天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2020.01.28
XML
カテゴリ: 歴史散歩
出発当日(1月10日)の成田空港。
待合所の窓から撮影した問題のアリタリア航空です。



なぜ、「問題」かと言うと、14時発だったはずが、機体の翼付近と関係する部分が壊れていることがわかり、直前に離陸延期となったからです。
不具合のある部分を直すのに、部品を取り寄せなければならず、空港整備・待機場に駐機した飛行機の中で約5時間待たされました。
整備が終わったのは、19時ごろ。飛行機がようやく離陸したのは、午後7時半ごろでした。

そのせいで、ローマ空港に着いたのは、ちょうど日付が変わって11日午前零時すぎ。
入国手続きをして、ホテルに着いたのは、午前1時半ごろ。
翌朝は午前6時15分起き、出発は午前7時45分ですから、睡眠時間を削っての強行軍です。
まあ、よくあることですけどね。


ところで、今回のイタリアの旅は、10年ぶりの団体旅行です。
これまでなら、飛行機が5時間半遅れて夜半過ぎに空港に到着しようものなら、大パニックになっていたと思いますが、すべて添乗員さんにお任せ。
非常に楽ちんな旅となりました。何しろロジスティックなことは何も考えなくていいですからね。
やればいいことは、時間通りに集合場所に集まるだけ。
おかげさまで、とても快適な旅となりました。
添乗員さん、ありがとう。

翌(11日)朝、移動のバスの中でボケーとしながら見た朝焼けの風景です。



沈もうとしている月が見えます。満月ですね。



これがローマの朝焼けです。
そして、着いた場所がこちら。



ヴァチカン市国でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.28 10:32:24
コメント(0) | コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: