天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2021.09.14
XML
カテゴリ: 歴史散歩
幽霊城でぐっすり眠った翌日。旅の五日目ですね。
ユースホステルの人たちに「素晴らしい施設で居心地がよかった」とお礼を言って、チェックアウトします。

そのときか、その前日に撮った写真です。

お城からの風景。



下に方に流れている川が、カイル・オブ・サザランドです。

そしてこちらは、遠くから見たお城の風景。



ちょっと傾いていますね。
幽霊に足を引っ張られてよろけたのかも(笑)。
それでもちゃんと、お城がフレームに収まっています。しかもお城はちゃんと建っているように見えるから不思議といえば不思議です。


快適だったユースホステルに別れを告げて、先に進みました。
来るときに歩いた、森の中の小道を歩き、カイル・オブ・サザランドの川を越えて、駅に到着します。
おそらく駅に着くまでに、その日の食料をどこかで購入しているはずです。
これで何とかしのげそうです。
そこでとりあえず、インヴァシン駅から北に向かう列車に乗り込みました。

電車はレアグという町まで北上した後、東に進路を取ります。
そしてゴルスピーという町の付近から、北海を右手に見ながら海岸線を北上。
ヘルムズデイルという町で今度は西に曲がり、ヘルムズデイル川に沿って渓谷を北に進みます。
フォルシナードという駅からは再び東に向かい、さらに北に進路を取り、スコットランドの北の最果ての港町サーソーに到着しました。

普通なら所要時間は二時間くらいなのですが、多分、例のごとく、電車は大幅に遅れ、着いたのは午後三時ごろだったように思います。

さて、改札口を出て、今度はどこに行こう、と思案しているときでした。

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.14 14:05:02
コメント(0) | コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: