全21件 (21件中 1-21件目)
1

昨日から、インフルエンザではないかと気が気で無かったのですが、結局、普通の風邪だったようで今朝にはすっかり熱も下がりました。保育園も行けるかも!とは思いましたがほんの数時間前まで熱でうなされていた事を考えると今日は休ませたほうが・・・と言う判断でお家でのんびりしています。ってか、本当に静かに遊んでいますそれもこれもプラレール おおきなドームステーションと500系新幹線と駅とつながるレールいっぱいセットのおかげか!これをはじめると、何時間もブツブツ言いながら熱中して遊ぶのです以前から旦那が、「プラレール買ったらすごく熱中して遊ぶと思うよ」と再三言っていたのです。いざ買ってみたら、子供より、大きなお子様の玩具か!と言わんばかりに旦那が遊び始めたのです(笑)いや、やはり遺伝は恐ろしい、息子も同じ状態に・・・・確かに、このプラレールセットは良く出来ている。おおきなドームステーションに電池を入れると、サウンドやアナウンスが聞こえたり、駅に到着した電車を止める事もでき子供が喜ぶのも無理はないそれにしても、何時間もこればっかりで飽きないのだろうか(笑)話は風邪の話に戻りますがこの近辺の小学校でもそろそろインフルエンザが流行しはじめているようです日頃から手洗いうがいは徹底しないといけませんね。■ママのためのお手軽ネット通販
2007年01月31日
コメント(0)

昨夜、下の子が、夜中にうなされていたのでよくよく原因を追究すると、鼻が詰まって苦しいようだ・・・その程度なら、大丈夫だろうと思っていたのに今朝起きたら、37度2分くらいある、いつもより、体温が高めなので、念のため保育園はお休みしました。お休みしたわりには、「元気元気」で、何だか損したぁ~なんて思っていたら昼寝後から、急に熱が高くなった。何だか嫌な予感がする!インフルエンザって、何の前触れもなく熱が出るって聞くから・・・でも、前触れが無かった訳でもないのだけれどさっきまで元気だったのに・・・ってのは前触れが無かった事になるのか?インフルエンザは予防接種受けてるからあまり眼中になかったのだけれど受けてるからって型が違えば意味が無いのよね(^^;先生からは溶連菌かアデノウイルスかインフルエンザの可能性もあると言われました。まあ、この先生、いつも言う事大げさだから、あまり深刻に考えないようにしているのですが(笑)でも、万が一インフルエンザだったら・・・・(涙)すぐに検査してもらいたかったのですが、熱が出たばかりだと、検査しても陽性が出ない事が多いらしくとりあえず、明日まで様子を見ましょうと・・・・今日は抗生物質処方の都合で溶連菌だけ検査してもらって帰ってきました。陰性です。どうかインフルエンザではありませんように(祈)インフルエンザ
2007年01月30日
コメント(0)

今年に入って1回目のららぽーと豊洲訪問子供がクリスマスに行った時のフードサーカスチラシを見つけ突然「行きたい」と言い出しました。今回は、クリスマス時とは違い、席にも余裕があり、窓側に座れちゃいました。カップルじゃあるまいし、子連れで窓側かよ!ってつっこまれそうですが(笑)前回はスパイシーカレー(辛口)を注文してものすごーく辛かったので今回は、中辛にしてみました。中辛だと、ちょっと物足りないんだよねぇ~ちなみに、子供用の甘口は気持ち悪いくらい甘い・・・(^^;ココナッツミルクを大量に入れてるのかな??クリスマスのイルミネーションがそのまま残されていましたが30分ごとのショーみたいなのは、まったくありません。でも、造船所跡地らしい雰囲気のある綺麗な景色で子供たちも大興奮でした。東京ベイ有明ワシントンホテル
2007年01月29日
コメント(0)

昨年も同じような時期に買ったのですが昨日から放送始まった仮面ライダー電王のフィッシュソーセージとウインナー買ってきました。まだ食べていません。ウインナーは、イラストがウインナーに直接描かれているのでお弁当に入れると喜ばれます。フィッシュソーセージはカードが入っているので、それが目当てで購入って事が多い(^^;電王、主役のライダー良太郎役 佐藤健(さとう たける)君は17歳だってよ 最年少ライダー何か、若すぎで可愛いとしか表現できませんが何か何かすごくいい!!実はかなりはまりそうな予感・・・・(笑)■仮面ライダー電王■獣拳戦隊ゲキレンジャー 新戦隊最新情報
2007年01月29日
コメント(0)

ボウケンジャーも残すところあと2話ガジャ様ここ最近の三枚目キャラから、今日は久々にシリアスってか怖いモードに戻ってましたいよいよラストに向かって着々と物語が進行している感じですチーフはどうなっちゃったんでしょうそして、来週、真墨は戻ってくるんだろうかそして、真墨に話しかけて来た少女は何者??まったく先が読めませんが本当に楽しみです。今更ですが、エンディングに蒼太が空を飛んでいる時に登場する中央大橋昨日、通ってきました。近くでみると、こんな綺麗な橋なんですよ■獣拳戦隊ゲキレンジャー 新戦隊最新情報
2007年01月28日
コメント(0)

週末、またダイヤモンドシティミューに行ってきました。今回は、コールドストーンではなく普通にサーティーワンアイスクリームを食べました。子供たちには、コールドストーンもサーティーワンも変わらないようです(^^;時間が遅かったせいか、フードコートも空いていて、中央にある、小さい子連れファミリー向けのテーブルが低い座席に座りました。大人には座り難い(^^;ってか、家の子供たちでも、小さいんでないかい?(笑)娘が、私たち夫婦を撮影してくれると言うので撮ってもらったちょっとだけピンぼけだけど結構上手に撮れていてびっくり!家の子才能あるかもぉ~(ばか親ごめん・・・・(^^;)■ハーゲンダッツアイスクリーム
2007年01月25日
コメント(0)

週末、新年会に行ってきました。私が前から気になっていた一品白桃とコエンザイムQ10のお酒を手土産にもって行きました。人数が多くて、思いのほか、お酒の減りが早かったため、最後に飲む事になりましたが、結構美味しかったです。ってか、ジュースみたいでも、アルコール度数14%もあるから、ガバガバ飲んだら、大変な事になります・・・・・(笑)一度食べてみたかったいちご大福!思わず、「食べていいの???」と叫んでしまった(笑)苺が丸ごと入ってて、本当に美味しかったぁ~人数分のケーキが大量に・・・・全部種類が違うので選ぶのが結構大変だった。家主のお宅にあった、ドコモダケ子供が異常に気に入って、もらって帰ってきてしまいました。ありがとうございます。何故か、寝るまでこれで遊んでいた・・・それより何より、今回はゲーム好きな方の集まりだったせいかみんながみんなゲーム機持っていて、ニンテンドー wiiも初体験しちゃいましたよちょっとの時間だったけど(笑)それにしても、こんなにDS liteが手に入らないって言うのに、ここには何台あるんだ!!ってくらい沢山のDSが・・・・・私もかなり、欲しくなったよでも、子供がDS漬けになるのがちょっと怖い■ニンテンドーDS lite
2007年01月22日
コメント(0)

1年前から、今のコンタクトレンズを使用しています。駅ビルの中に入っている、有名コンタクトレンズチェーンで購入したのですが最初から調子が悪い。最初は度があわないのかと思い、何度も調整しなおしてもらったのですが全然ピンとこない度と言うより、普段より眩しく感じるとか、度を強くしてもぶれて見えるとかそう言った症状だったのです。きっと度数は私にピッタリだったのかも妹にも、ちょっとそんな話したら、実は、妹自身も、そのコンタクトレンズチェーンで購入してから調子が悪く、何度も取り替えたと話していたのです。でも、結局、妹も言っていましたが、装用しているうちになれてしまって1年使い続けてしまったのです。しかし、11月頃から、結膜炎がひどくなり通院するはめに・・・・お医者さんからも、コンタクトレンズが原因のアレルギー性結膜炎だと断定されたほど20年間、コンタクトレンズをつけてきた私が何を突然アレルギーになるって・・・・それは、絶対にあのコンタクトレンズが原因としか考えられない!結膜炎が治ったら、絶対に違うのにしようと思ったのだ。先日作ったメガネを数日使っていたおかげで、何とか、結膜炎は治ったかなぁ???と言う感じだったのでさっそく、新しいコンタクトレンズを作りに行きました。例のチェーン店とは違い、イケメン兄ちゃんが出てくる事はありませんでしたが(笑)私にはこのほうが気が楽・・・(マジ)チェーン店で作る直前まで使っていたコンタクトレンズを作ってくれた店なのでここなら間違いはないだろうと正直に、他店で買ったコンタクトレンズが調子が悪い事を説明すると、店員「失礼ですが、どちらのお店ですか?」私「●●コンタクトです。」店員「やっぱりですかぁ~(笑)」 「いやぁ~笑うのも失礼なんですが、当店にいらっしゃるお客様で、●●コンタクトさんで買って調子が悪いって来られる方があまりにも多くて・・・・」と言うのだ。実は、結婚前にも、一度、●●コンタクトの違う店舗で買って、調子が悪くてすぐにやめてしまった事を今更思い出してしまった・・・・全員が全員、合わない事はないのでしょうけど人によっては合わないのかもしれません。私もその一人なのでしょう前回、●●コンタクトで買った度数より右目が1段階弱くなった状態で購入する事になったのですが見えやすい!ぶれてない!疲れない!何で何で?度数が弱くなってるのに・・・・・度が強すぎたんじゃないのって言われそうだけど絶対にそれは違う何度交換しても、ぶれたままだったしレンズの質の違いなのか?ちなみに前回、●●コンタクトで買った物は片眼1万2千円だったのですが、1年以内なら何度交換してもOK(何度も交換したがよくなかったけど(笑))今回は、片眼1年保障付きで4800円3ヶ月以内なら交換OKなのだ。両眼で、1万円以内なんて、昔と比べるとコンタクトレンズの値段って安くなったよね20年前は両眼で5万はした・・・・本当にとにかく、コンタクトレンズを買い換えて良かった多分、これなら結膜炎を再発することはないだろう。おまけにオプティフリー(コンタクトレンズ洗浄液)とスープラクレンズ(タンパク除去洗浄液)の試供品までもらっちゃってラッキー■使い捨てコンタクトレンズ■コンタクトレンズケア用品
2007年01月19日
コメント(0)

都の直接募集の都営住宅は当選決定しました。2週間くらい遅れる事市内優先枠ってのにも、応募していたのですが、コチラの通知も、今回は、落選ではなく「補欠2位」でした。実は、市内優先枠の補欠2位ってのは、2回目なのですがそれでも、今回は77名の申し込み者がいたと言うからちょっとびっくり補欠2位で連絡が来る可能性はほとんど無いに等しいのですが都の直接申し込みが当たってるから安心です。それにしても、このところ、いろいろ調子が良くてしつこいようですがこれも、お掃除風水のおかげ(笑)現実、毎日掃除って大変です。掃除機かけるくらいなら毎日やるのは当然ですが、水拭き入ると、結構時間かかって、なんだか、時間があってもあってもまだ足りないいくら幸福を呼ぶといっても、掃除ばっかりに時間がかかるんでは、返ってストレスが溜まってしまいそう・・・・・忙しいママにはお勧めできませんねぇ~■ママのためのお手軽ネット通販「cute」リニューアルオープン
2007年01月19日
コメント(0)
![]()
先月27日にネット上で都営住宅の当選が分って以来うれしいのだけれど、確実な書類が届かないと何ともなぁ~と思っていたところ今月13日に、ようやく葉書が到着しました。それがコレってかコレだけかい?(笑)いつもの「落選」となりました通知と、「資格審査対象者」のところが違うだけなんですが・・(笑)まあ、とりあえず当選だって分って安心しました。いつ入居資格審査通知とやらが届くのか、資格審査が通っても、いつ入居できるのか、まったく分らないようだ。途方も無く先になるかも、あっと言う間に引越しになるかも・・・何だか落ち着かない今年の5月に、今の賃貸マンションの契約更新なんだけどそれまでにってのは無理だよね(^^;とりあえず、家賃が今より数万円は安くなるので引越し費用はかかるけど、本当助かります。いまから、少しずついらない物整理しないと・・■東京の住宅政策
2007年01月17日
コメント(2)

子供の頃から視力が悪いのですが、基本的にはメガネをかけた事がありません。高校入学と同時にコンタクトレンズを作りそれからは、コンタクトレンズは欠かせません。11月に、結膜炎になり、コンタクトレンズの装用を控えるよう注意されていたにも関わらずまったく守らず、1月に入った未だに治っていません。その間、3回も眼科に通ってしまった(^^;病院の先生も、「メガネは持っていたほうが良いですよ」と最後は飽きれ気味・・・・って事で思い切って作りに行きました。3軒メガネ屋まわって、安くていくら?と質問したところどこも2万7000円前後だった一箇所だけ50%OFFの安いメガネを置いていた店があり、「レンズが分厚くなってもよければ」との事だったので家で使うんだからいいか!みたいな気分で、その店に決めちゃいました。計ってもらったら、裸眼で0.08・・・やっぱり(^^;かなり、度が強くなるので、分厚いのは厳しいと言われてしまいました・・・でも、向こうも商売だから・・とちょっと疑いつつどのくらいの分厚さになるか、サンプルを見せてもらったのですが笑いが止まらないくらい、分厚い・・・こりゃダメだ・・・と、結局普通のメガネになってしまった。せめてフレームが安いのにしたかったのですが、そこは、さすが店員さん。50%OFFのは持ってきません(笑)そこで、50%OFFのを頼めばよかったのですが、その時は、何だかそんな気分じゃなく・・・結局1万6000円強のメガネを購入お年玉クジを引いて、1000円割引してもらったからちょっと得した気分でも、最初から1000円割引は当たり前だったんだろうなぁ~(笑)バッグみたいなメガネケース■メガネ拭き
2007年01月14日
コメント(0)

次回作のCMがはじめるとボウケンジャーの終わりが近づいているのをつくづく感じてしまって、少し寂しい気持ちになる今日この頃、今日、初めて獣拳戦隊ゲキレンジャーCMが放送されました。今まで見ていたプロフィール画像と違い何だか、イエローの女の子が可愛くて良かった(笑)福井未菜*関係ないけど、この撮影された公園、子供が遠足で行った所、昨年花見も行ったなぁ~レッド鈴木裕樹イエロー福井未菜ブルー高木万平本編が始まってみないとわからないのですが今のところ私は、ブルーが好みに一番近い(笑)何だか伊藤かずえも出演するとか我々の時代の悪役の女王ですが(爆)今回は、ゲキレンジャーサイドとのこと・・・【関連記事】獣拳戦隊ゲキレンジャープレミア発表会チケットゲット!獣拳戦隊ゲキレンジャー ネタバレ画像見てゲンナリ・・・■獣拳戦隊ゲキレンジャー
2007年01月14日
コメント(0)

子供はどんなに寒くても外遊び好きなんですね1週間前から、「パパと小金井公園行くって約束したから」とずっと楽しみにしていました。私は、寒いの嫌いで、体調もいまいちだったので乗り気ではなかったのですが、少し遅れて、子供たちと合流しました。寒いけど、子供連れのファミリーでいっぱいでしたよ下の子用の自転車が我家には無く、1時間100円でレンタル自転車を借りてみました。子供は自転車乗っておおはしゃぎなので暑くなって、上着を脱いでしまうほど・・・ただ待っているだけの私は、寒くて寒くてそれも年だしねぇ~(笑)公園に来る格好と思えないブーツスタイルで子供の自転車と一緒に走っちゃいましたよ・・・私(^^;楽しかったけど、やっぱり冬の公園は、もう勘弁してもらいたい(笑)子供用自転車
2007年01月14日
コメント(0)

年末ごろ、「上の歯がいたい・・ぐらぐらする」と言っていたのですがすっかり正月挟んで忘れていました。先日、娘の上の歯が、糸一本くらいでぶら下っている(笑)ちょうど保育園に送って、バイバイする時だったので、、先生に歯の事を言ってから、保育園を後にした。案の定、園庭で遊んでいる時、抜けたらしく先生が、お便り帳に貼っておいてくれました。なかなか、タイミングが悪く乳歯を保存できなかったのですが今回は、ラッキーでしたこれで5本目なのですが、今回は、1本しかぬけてないのに何だか幅広な隙間になってしまっている見るたびに笑ってしまって(笑)それにしても、みんなに、「年中さんで5本目って何?ちょっと早すぎないかぁ~」と言われるどうなんだろう・・・やっぱり体型が大きいせいなんだろうか・・・・正直、娘は見た目小学生と言っても過言ではないのでバスや電車も料金払わないと疑われそうで正直怖い・・・・(笑)
2007年01月12日
コメント(2)

いったい何回行ってるんだって?まだまだ5回目くらいです(笑)正月は、さぞかし混んでいたでしょうでも、さすがに今日は、ゆったりショッピングできるほどでした。何と言っても、必ず確認しているコールドストーン クリーマリー20分待ちなら食べようくらいのつもりで行ったらみごと20分待ちだったってか、店から人がはみ出してないんですもの見ていると、店の人も段取り良くなっているし、混雑も緩和され始めたのでしょう10分くらいで買うことができたように思います。子供もあわせて4種類注文すると大変なので大きめなのを2種類子供たちに決めてもらいました。上の子がジャーマンチョコレートケーキ下のこがアワーストロベリーブロンドチョコレートケーキのほうは、やけに歯ごたえがあるというかキャラメル状の物が入っていてちょっと大人向けだけど、本当に美味しいストロベリーは果肉が大きく入っていてこれまたおいしい食べる事が出来てし・あ・わ・せ♪
2007年01月08日
コメント(0)

金曜日から、熱が出てうなされていましたが今日から動けるまでに回復したので、さっそく七草がゆを作りました。体調が良い時に買っておいて良かったぁ~(^^)野菜を茹でてから、細かく刻んでご飯と一緒に煮るだけオリジナルで、ニンニクと卵を加えました。子供たちも美味しいって喜んで食べてくれてよかったでも何か忘れているような・・・・??そうだ、旦那の分残しておくの忘れた・・・(^^;ごめんちゃい■「七つの生薬」が肌トラブルをガード!憧れのしっとリッチなお肌へ薬用入浴剤 七草湯 2本セット
2007年01月07日
コメント(0)

免許証がIC化されると聞いて、わざわざ今日まで、更新を待っていました。何もわざわざ込んでいる時に行かなくても・・・・(^^;9時50分ごろ、府中の運転免許試験場に到着いつもとは明らかに違う光景並ばないと、建物の中へいれてくれない外で並ぶ事約20分、やっと中へ入れたのですが、想像を超える人の数(館内撮影禁止だったので、画像ありません)さっそくICカードをつくるための暗証番号申請用紙を渡されたしかし、この用紙、この後使う事は無かった・・・なんのこっちゃ?(^^;その後館内でさらに40分並んでやっと受付に到着証紙を貼って、目の検査して・・・そこまではいつもどおり次なる作業が、ICの暗証番号入力作業タッチパネルで各自が操作するのですが、ご老人でも、見やすいように、数字がやたらとでかい(笑)暗証番号を2種類入力したら、登録カードがプリントされて出てくるこれは、免許証と違うところに無くさないように保管するもの3年前の更新から、一度も運転してない私なのに5年免許化の影響で、今回も違反者講習を受けなければならない・・・・ちょっと不満(笑)でも、思ったより楽しい講義であっと言う間に終わったような・・・今日は、試験場が混雑しているため、かなり大急ぎで講義していた上に、2つ見るはずのビデオが1つになった2時間の講習が20分くらい少なかった ラッキーでも、本当にそれでいいのかい??(ちょっと不思議・・・・)混雑しているので、免許が発行されるまで1時間くらいかかるかも!なんて脅されていたのですが1時間どころか、ものすごい勢いで発行していて、あっと言う間に自分の番号が呼ばれた普段からこれくらい手際よくやってくれれば・・・・(笑)最後に、IC免許証をタッチパネルにセットしさきほど申請した暗証番号を入力して、本籍に間違いが無いか確認画面いっぱいに自分の免許証が表示される免許証本体には本籍が印字されていないが、画面には、まちがいなく本籍が記されていた。ところで、ICチップってどんなの???こんな小さいんだぁ~例年1月4日は混雑するそうです。私のように、ICカード目当てに今日を選んだ人もいるだろうけど実際のところどうなんでしょうねぇ~非接触ICカードの個人情報を守ります!ICカードプロテクター2枚セット■普通免許スピード攻略問題集
2007年01月04日
コメント(0)

本日3日10:00から一般販売がローソンチケットで開始されました。もちろん10:00前からスタンバイしてすぐに購入!のはずでしたが・・・・・昨日、飲みすぎで、起きる事ができず気がついたら10:38になっていた(^^;あわててパソコンたちあげてローソンチケットにアクセス11日の早い時間からチケットが埋まっていくはずなので迷わず遅い時間を選びました。12日って選択肢は、私の中ではなかったでも、きっと12日のほうが空いているんだろうねぇ~昨年は、同じ時間帯で800番台それも、夜9時過ぎに電話して取ったチケットだから今回はもっと早い番号だろう・・・と期待したものの650番台だよ・・・150人くらいしか変わらんね(^^;ちなみに800番台でゲットできた席がこんな感じ子供には見えなくて、グズるんだろうなぁ~(涙)肉眼で、役者の顔は見えない今年は、撮影禁止なので、かなり厳しそうだ・・・・当日、風邪をひかないように気合入れてがんばります!(笑)■獣拳戦隊ゲキレンジャーネットショップ
2007年01月03日
コメント(0)

昨日2日は私の35回目誕生日でした今回は、四捨五入すると40になる・・・微妙な心境(笑)毎年恒例なのですが、義理の姉(旦那の姉ちゃん)も1月2日生まれだと言う事もあり集まりは必ず2日の日と決まっているって訳で、美味しい誕生日ケーキも用意されているのだぁ~♪誰だぁ~ロウソクの本数が足りないとか言ってるのは!!(笑)みんなでビンゴゲームを楽しみました。ココだけの話いつも、こういう抽選系のゲームは我家が総勝ちしてしまい楽しいはずのゲームが、ブーイングの嵐になるので、正直嫌なのです。今回は、義理の兄が盛り上げてくれた甲斐があり、本当に楽しく終わりましたしかし、相変わらず我家が総勝ちなんだなぁ・・・・(^^;■正月福袋
2007年01月03日
コメント(0)
今回ゲキレンジャーの役者バレは、本当に遅かったです結構前に、ほとんどガセが大流行して、すっかり私も振り回されましたよ・・・・・(^^;その頃からゲキレッドと噂されていた鈴木裕樹(渡辺プロダクション)は、公式発表あったようです。詳細はこちら役名(漢堂ジャン)同プロダクション所属、荒木宏文は悪の首領 理央役オフィス ニグンニイバ所属平田裕香、こちらも悪の方?メレ役ここまでは、それぞれのサイトで公式発表されました。あと、ゲキイエローとゲキブルーに関してはスカイシアターで配布されたチラシから役者名が判明ゲキイエロー/福井未菜http://www.horipro.co.jp/talent/PF078/ゲキブルー/高木万平http://nachural.jp/file/manpei/index.htmlだそうです。なかなかいいんじゃない!ちょっとゲキレンジャー期待持てるようになってきた(笑)■獣拳戦隊ゲキレンジャー 新戦隊最新情報
2007年01月01日
コメント(0)

今年もよろしくお願いします年賀状1通も出してないけど思った以上に来ちゃった・・・そんな時に限ってプリンターの調子が悪い・・・(^^;出してくれた方、しばらくお待ちくださいませ
2007年01月01日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()
![]()
![]()