バイクと車など乗物好きの日常を綴ります

PR

プロフィール

yoshimuragsxr

yoshimuragsxr

カレンダー

コメント新着

Mizuki8515 @ Re:リヤブレーキの取り付け方式と5速なGSXR1100の欠点(10/07) GSX-R1100のリアブレーキがリジット式かフ…
サイトウ@ Re:Porscheとランボルギーニ(07/12) クソださい安もんのポルシェボクスターと…
サイトウ@ Re:Porscheとランボルギーニ(07/12) クソださい安もんのポルシェボクスターと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.07.17
XML
テーマ: オートバイ(361)
カテゴリ: 日常ブログ
マンションの集積所にゴミ収集車来るのが早いので油断すると出しそびれる
今日はプラゴミの日でしたが出しそびれたので町内の別の集積所に出しに行く



今年二回目のレッズ使用
ちょい乗りにスクーターは便利
スズキのチョイノリはその名の通り安価で使い勝手の良さをコンセプトにしているのですがチョイノリの名付けをしたのは鈴木修会長(当時)でしたのでちょい乗りがコンセプトと言うのは後付の話ですね



4サイクルエンジン搭載の国内生産で59800円という低価格への挑戦は大変なことでした
そんなのコスト的に無理!という社内の声に対して鈴木修会長はエンジン無くせばできるだろ!エンジン外してしまえ!と言ったとか
原動機無ければ原動機付自転車に成らないですけどねw
省ける物を全て省いて完成してスズキの二輪シェアが一気に上がりました

こういうのはちょい乗りに使うんだから車名はチョイノリと名付けたことを話してた時
自分の子供達の名付けを先代社長の鈴木俊三が名付けをしたので婿養子だから父には何も言えなかったので代わりに車やバイクの名付けばかりしているなんて言ってたんですよ
その会場に居た自分は懇親会の最中に役員達のテーブルに出向いて鈴木修さんに「うちの娘が来月生まれる予定なのですが名付けをお願いします!」と話すと「今は子の付く名前は流行らないんだったね」と名付ける意欲満々で初めて人間に名付けると喜んでくれました
「浜松帰ってからよく考えて手紙を送りますからあなたの名刺をください」となって名刺交換



名乗る必要のない立場の人で名刺出すこともないからスズキの社員たちに名刺見せたらビックリしてたw
将来鈴木修さんが亡くなってもスズキは永続される世界的企業
その経営トップが名付けをすることは生まれてくる子供に必ずプラスになると考えて名付けをして頂きました
出産祝いでベビー服送って貰ったり大学入学では胡蝶蘭を贈られましたから大きな存在が気にかけてくれているということは彼女にとって自信にもなるし良い影響あれど悪いことはありませんでした
大学入試でも「名付け親がスズキの鈴木修会長ということもありスズキのような世界的企業で活躍するためにこの大学で学びたい」なんて志望動機にしたらこの学生は最低でもスズキに入るような人材だ!なんて採用担当も思ってくれたのか進学にも有利になったかどうかは定かではないけれど無事合格しました
キャリアの8割は偶然が影響するという計画的偶然性理論のように偶然を引き寄せるための計画性を偶然持ち合わせていたのかもしれません
東京ホテルニューオオタニでのチョイノリの話から自分如きが会長に直接お願いする勇気を持てたのは生まれて来る子供が少しでも有利に幸せになって欲しいと願ったからできたことでしょうが偶然のチャンスがあれば偶然の結果も生まれる良い経験になりました


チョイノリの画像探してたら偶然チョイノリの魔改造画像


これは自分も想像すらしなかった魔改造



やってみたい!ちょい乗りに使えない魔改造w
そしてニュースサイトで魔改造バイク取り締まりという文字を見つけてニュースチェック





なんだ珍走団かよw




懐かしい

昭和50年代のオートバイが現存できているのもあまり利口じゃない人たちに愛され必要とされた偶然の結果だな
誰かに愛され誰かに必要とされることが生き残りの秘訣
大して愛されず必要とされることも少なくなったオッサンですが娘の就職には3親等以内の親族2名の保証が必要になります(娘の内定先)から娘が社会で活躍するために保証人として生き続けなければなりません
必要とされることが健康を意識しながら生き残ることに繋がってることに感謝
東京の私大だから必要とされることの対価は重くのしかかるけどw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.17 17:03:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: