バイクと車など乗物好きの日常を綴ります

PR

プロフィール

yoshimuragsxr

yoshimuragsxr

カレンダー

コメント新着

Mizuki8515 @ Re:リヤブレーキの取り付け方式と5速なGSXR1100の欠点(10/07) GSX-R1100のリアブレーキがリジット式かフ…
サイトウ@ Re:Porscheとランボルギーニ(07/12) クソださい安もんのポルシェボクスターと…
サイトウ@ Re:Porscheとランボルギーニ(07/12) クソださい安もんのポルシェボクスターと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.08
XML
カテゴリ: 日常ブログ
友達から車の調子が悪いとSOS
異音がして速度も出ないという
とりあえず帰り道だから騙し騙し走ってうちまで来ればスズキパレットあるから乗り捨てて行けばいいと伝えて待った



今時のディーゼルはほんとトラブル多い
リコールやサービスキャンペーン絡めつつ有償無償の修理をしてきたけどこういう突然調子悪くなると信用できなくて嫌になるよね

ディーゼルで評価の高いマツダのディーラー社員でさえディーゼルは乗らないって言うくらいメリット無いんだよね
低公害化によって無理な仕様になってるだろうけどカーボンや煤の蓄積などで長たないものも多い
エンジンや機器の複雑化もあってそれらのメンテナンスの作業の難易度も上がってる

昔は軽油はガソリンより安価で燃費も良いためディーゼル車はガソリン車に比べて燃料代が半分程度で済むと言われたけれど燃料代のインフレで軽油とガソリンの価格差は少なくなっているだけでなく政治的にガソリン税を見直して安くする流れから軽油が割高になることも予想されて乗用車ディーゼルは減りゆく流れなのかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.09 03:31:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: