blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

2025年06月29日
XML
カテゴリ: ニュースな話題
立川志らくさんが​ 坐骨神経痛とのニュース ​。読むと、杖を使っても歩行困難な状態になっているとか。

分かります。私も坐骨神経痛で同じ症状でした。ひどいときは車いすを使い、普段は杖を使わないと歩行が難しい状態でした。もともと志らくさん同様椎間板ヘルニアとの診断を受け、神経ブロックの注射を受けていましたが、ブロック注射が保険適用の限界回数に達しそれ以上はできないと言われて、手術を決意した経緯があります。

記事によると、志らくさんはブロック注射とリハビリをすれば手術を受ける必要はないだろうとのこと。

手術を受け完治した身としては、手術を最終手段ととらえずに積極的に治療の選択肢の一つとして考えてもいいのではないかと思います。そういう私も最後の選択肢と考えていたわけですが、結果的にはもっと早くに受けていてもよかったと思います。私の場合は椎間板ヘルニアの診断がセカンドオピニオンで脊柱管狭窄症に変わり、そう診断してくれた先生のもとで手術を受けました。

そして、手術が終わった直後から歩行を困難にしていた​ 一切の脚の痛みがなくなりました ​!

そういう体験を経ていま言えることは「手術を早く受けておけばよかった」ということです。手術や入院をすると日常生活ができなくなる期間があり、忙しい志らくさんのような人にとっては大変だと思いますが、手術によって悩みがなくなるケースもあるということを知ってほしいと思いました。退院当初は筋肉も体力も落ちていましたが、それでも院内を5千歩以上あるいていました。今では毎日欠かさず1時間ほどジョギングしています。

入院となると志らくさんの姿はしばらく拝見できなくなりますが、長く楽しませてもらう方が大事ではないですか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月29日 10時23分46秒コメント(0) | コメントを書く
[ニュースな話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: