あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

コメント新着

天然風 @ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風 @ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子 @ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子 @ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風 @ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.27
XML
カテゴリ: 旅日記
2023/02./27/月曜日/昨日までの強風おさまりウス曇り




ここで金城次郎の重要性を知る、また民芸運動と
敗戦前に奈良からやって来た内地の人形風景の何某


それは私には大変魅力的な土人形の数々
なのだけど、サルなんか見てると奈良の一刀彫りが思い浮かぶ。

この人形の沖縄の人びとの滲む色!
天才の仕事と思う。





何が本当に力を持ち得るのか、数々を尋ねて我が身の裡に落ちて反芻し、何事かの返答を得る、まあそんなことを繰り返すしか無いかなと思うのではある。


今回博物館ではこれを購入↓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.27 09:47:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: