あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

コメント新着

天然風 @ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風 @ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子 @ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子 @ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風 @ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.13
XML
カテゴリ: 散歩➕アルファ
2023/10/13/金曜日/美しい気候の日


松本市立博物館が、そば祭りの開催に合わせて10/7新たに新しい場所でオープンした翌日の10/8

記念のデモンストレーションでは、たまたま木遣りが披露されていた。市内は人がいっぱいで欧米系高年者集団多し。


私たちはコーヒーを求め、 珈琲まるも  へ。



民芸運動の生きる歴史のような喫茶店。
サービスが洗練されている。
名曲喫茶風なクラシックの大きな作品は流さなくてもよいかも。

店舗奥のランプシェードが素敵。
菩薩頭部の焼き物はマルモご主人の手によるとか。
手の人、であるのがよい。

松本の民藝運動といえば池田弥三郎氏。
氏が行きつけで、柳宗悦も来訪し佇まいを褒めた、と紹介あり。

ブレンドコーヒー、美味しいです。
長居できそうなゆったり感がある。

隣接というか、主体というか  まるも旅館

泊まりたいとずっと願っているが果たせない。
人の少ない頃に2、3泊して市内のバーや温泉に足を運びたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.13 09:11:40
コメント(0) | コメントを書く
[散歩➕アルファ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: