全9件 (9件中 1-9件目)
1
日常が戻ってきつつあります。寂しいのは寂しいのですが。こじろう♀をお空に返した翌々日には病院にこじろうの報告も兼ねて、こはるの尿路結石の再検査をしに。詳細はまた別途書くけど、まあ大丈夫そうってことで経過観察。こじろうのことも報告して、でもまあ本ニャンに無理のない範囲でソコソコやってやれたかなぁ(若いころ含め全般に)って話したら、結構やってますよね!なかなかココまでやれないですよ!(いい意味で)みたいなことを言われた(たぶん社交辞令じゃないと思う)そうなのよ。こじろうはおかあタンの無茶ぶりに結構付きあってくれてでも嫌なこと(投薬とか通院とか)があっても割とすぐ忘れて、おかあタン大好きで可愛かった。こじろう、本当にいい子だったよなぁ。と噛みしめてみたり。さらに、数日後の夜に知人宅で緊急事態発生!電話が来る猫ちゃんが尿路結石で詰まらせて処置してもらったんだけど帰ってからも違和感で家じゅうにオシッコしまくってる!ケージがないので、空いてるケージがあったら大至急貸してほしい~!!とのことで、こじろうが最後に使ってたケージを貸すことに。(こじろうは感染症はないし、中にビニールハウスを組み立ててたからケージは汚れてない。気分の問題はあるけど…おかあタン、胸骨がつらくてそのケージしか移動できなかったf(-_-;それでも気にならなければってことで貸した)こうやって半ば無理やり片付けるはめになるのはイヤじゃない。サビの時も、サビが最後に使ってたケージにこじろうがどうしても入るっていうから(他の連中に邪魔されないで寝られるから)すぐケージの中を片付けさせられたし(苦笑)放っておいたら力がわいてこなくて、しばらくそのままにしちゃうしこじろうもサビも、ソコに入ってたのなんてそんなに長くないのにいつまでもソレがあるとその時の記憶にとらわれてしまう。あんまり最期の時ばっかりにとらわれたくない。最期は最期で確かにあるんだけど、そうじゃないときの方が圧倒的に長いわけだし。元気でいたときを思い浮かべたい。他のニャンコたちは甘えが大変なことになっておりまして。特にかまうのは、みかん&まりん&さくらなんですが。みかんはマウスパッドの上に寝っ転がって(返してください)おかあタンの手をつかんで(爪を切らせてくれないから痛い)指を舐めてる。もう少し涼しくなれば、カーディガンの中に入って膝の上で寝るんだけど。さくらは~。唐突に”抱っこして~、さくらを抱っこして~”といいだしてスルーさせてくれない。ず~っと抱っこ、抱っこ、っていうんで、根負けして抱っこすると今度は下りない(汗)20分くらい抱っこして、おりよ?って声かけると”嫌っ”ってしがみついて登ってくる(汗・汗)暑くなってくるとさすがに下りるんだけど。ヘタするとこれを1日2セットやらされる。腰痛いんだってば orz(抱っこしてる間は仕事で必要な勉強動画を見てるよw)まりん姫様も最近デレがすごくて。ジ~ッとこっちを見てたかと思うと感極まって”まりんをかまって、まりんをかまって、撫でて褒めたたえて!”って感じでキャ~~ア~ァッって、か細く鳴いて転がる(汗)いくら撫でても足らなくて困る(汗・汗)(転がってる写真を撮ったから、次回あたりUPするよ)仕事に追われながら、ニャンズにまとわりつかれながら、合間に古い写真を整理したり。以前書いてたYahoo!ブログの画像が一部移動しちゃって表示されなくなってて面倒だから放っておいたんだけど、この際だから~と渋々調べたらYahoo!ブリーフケースからYahoo!ボックスとやらに移動したのね。ちょっと手間だけど書きなおせば表示されるからボチボチやるかぁ。なんて、昔の画像を見てると、こじろうは意外と変ってなくて。←10年前の写真。寝てると本当に最近と変わらないこんな写真を見てるとなんとなく、まだそこのアンカの上にでも寝てそうな気分になってくる。こじろうは、おかあタンとイス半分こもした。イス半分こってのは↓これだっ。←これも10年前の写真。(イスです。背もたれに上着が引っ掛かってます)空いてるよ、おかあタン座って♪という、手前半分にしか座れない幸せな苦行w10年とかずっとこんなだったから、今もおかあタンの後ろにいる気がしてくる。いつも半分しか座れないから、それが当たり前になっちゃって無意識レベルに(苦笑)(そして、まりんも割とイス半分こなので、おかあタンの苦行は続くのですw)なんかそんなんで、忙しさに押し流されてるうちにこじろうがおかあタンの一部っていうかおかあタンのそばにいつも通りずっと一緒にいるような気持ちになっていってまあそれならそういうことなのかなぁ。と思っておこう。でもやっぱり、撫でられないのは寂しくて辛いね。
2016年09月28日
コメント(0)
こじろう♀は変わった子でした。うちに来たのは11年前の6月8日。以前住んでた家の近所で、最初に旦那が見かけて数日後に私も遭遇。さらにその数日後にうちに連れてくることに。抱っこで家まで連れて行く間、空中をフミフミして「おうちっ、おうちっ」って感じで嬉しそうに連れてこられた。3か月前にうちの子になったサビは激怒したけど(苦笑)そのさらに2か月後には、こはるも来て女子3ニャンになった。3ニャン3様、性格とかテンポが違って仲悪かったけど(汗)(しばらくすると、サビとこはるは遊ぶようになった)こじろうはそのころから色々変な子だった。なんとなく毛がバサバサしてて、ウンチはゆるく、おならもした。何度か病院に連れてったけどお腹の薬をもらうくらいで治らず。大人になってしばらくすると緑がかったウンチに粘液と血液がつくように。近所の病院では抗生物質をくれるくらいで、抗生物質をやめてしばらくすると戻ってしまう。ウンチのあとに激しく嘔吐するときもあった。性格的にも変な子で、不器用で、疳の虫っていうの?が強くて嫌なことはイヤ~ッ!って感じで聞きわけがないというか。あとなんか猫らしくない。猫独特の間合いが全然ない。アイコンタクトがとれない(じーっと目を合わせちゃう)なので他の子とうまくいかない。部屋にいると、他の子との兼ね合いもあってストレスなのかスプレーしまくってしまう(汗)そのころのあだ名はオシッコスプリンクラー(爆)運動神経も0で、高いところに上がるどころか、手の届くところ以外は登れない。そもそも寝てる時間が多くてあまり歩かない。なんか体が硬い。猫のしなやかさがない。そんなんでケージに入ってるほうが落ち着くんでずっとケージに入ってた。そのころからおかあタンが大好きでこじろう&おかあタン+おとうタン。が、こじの世界だった。ずっと下痢と嘔吐で、どう考えても長生きできる気がしないし(10日間連続で嘔吐することもあった)というか、ゆくゆくお腹が苦しくて辛い思いをするんじゃないかと色々悩んで試して(サビを看取って1年半くらい色々やったり調べたりした)マシにはなったけどイマイチなんか打開できない。2010年、5歳の夏に意を決してアレルギーに強い先生がいる病院へ行くことに。色々調べて予約を入れる。世田谷のジェナー動物クリニック。片道1時間~1時間20分、待ち時間1~1時間半(予約しても)、診察1時間、お会計と薬で30分程度って感じで、うちからだと1回トータル4時間半~5時間半かかるんで、ニャンコとしてはハードル高い。でも、ここの院長先生に診ていただいたことで、こじろうのニャン生は変わった!(遠いんで、最近はほとんど行ってなかったけど。2014年におかあタンが心臓手術したんで、車の運転が難しかったりした)下痢はしなくなって、ちょっと便秘がちになったけど嘔吐はほとんどなくなった。性格も落ち着いて、スプレーしなくなったし他の子と仲良く…は無理でも、一緒にいてもパニックにならなくなった。以前より起きてる時間が増えて(それでも寝てる時間が長めだけど)ケージから出て、部屋の中を好きに歩けるようになった!(寝てばかりだったのは、お腹が具合悪いせいだったのかもしれない)少し高い所に上れるようになった!キャットタワーに上って嬉しそうにしてるこじろうが忘れられないよ。(キャットタワーの上に立ってるとものすごい揺れるんだけど。たぶん三半規管がおかしい)最終的に、ロフトベッドの急なはしごも登れるようになって(たまに途中で落ちるんで、下にクッションを敷き詰めてた)おかあタンの枕に乗って、おかあタンの顔に背中を付けてアンカ代わりにして寝てたよね。体調は落ち着かないときもあったけど(特に冬はIBD、腎不全ともに悪い感じだった)なんとかそんなにひどくならずギリギリではあったけどコントロールできてた。一番手前がこじろう。みんなと一緒にいると、なんとなく緊張感が漂ってはいる(苦笑)こはるは一緒にいられないから、一緒にいられるだけ上等。今回は腎不全・歯肉炎・IBDに加えてたぶん心臓もきちゃったんで、難しかった。8月初めに食欲不振から始まって、なんとなくIBDじゃなくて歯肉炎か腎不全由来っぽいかなと思ったけどもしかしたら食欲不振も心臓のせいだったのかもしれない。腎不全は水分を摂取しなきゃいけないし、心臓病は水分を制限しなきゃいけないし両方のちょうどいい着地点を見つけるのは難しかった。歯肉炎のケアがもっとちゃんとできてたら…とか思ったりするけど(若いころから歯石がひどかったんで口内環境が色んな病気の原因の一つになってると思う)すごく嫌がるし、やっぱりニャンコの口内ケアは難しいよなんか色々思ってしまうことはあるけどこじろうが精いっぱい生きたのは確かなんだ。ジェナー動物クリニックの院長先生のおかげで、元気に過ごせて寿命が延びたと思ってる。先生に診てもらわなかったら、ずっとお腹の具合が悪くてケージの中で寝てばかりでもっと体力があるうちにお腹だけがドンドン悪くなって、苦しむ時間が長かっただろう。こじろうをケージから出られるようにしてくれた。普通の猫みたいに・・・とはいかないけど、こじろうなりに楽しくニャン生を過ごすことができた。こじろう自身も頑張った。先生には、猫は”体にいいご飯だから”って勧めても食べないことが多いから(猫は、どんなにお腹がすいても、痩せても、嫌いなものは絶対食べない。食べ物と認識しない)無理のない範囲で、という注意付きで食事療法を指導してもらったんだけど、こじろうはそこまで嫌がらずに食べてくれた。おかあタンが完璧には作れなかったけど、それでもこじろうの調子は確実に上向いた。先生とのご縁も、こじろうの頑張りも、本当に素晴らしかったのです。
2016年09月24日
コメント(0)
昨日、こじろうの体をお空に返しました。眠っているようで、ずっと見ていたかったけどもう息をすることはないんだと。朝からひどい雨で「涙雨だなぁ」と思いながら準備。好きだったご飯とか生花とか棺に入れられますって言われたけど、どうしようか。好きだった食べ物はスイーツ。生きてる時はちょびっとしか食べられなかったけど。クリームとか大好きだった。シュークリームを入れることに。好きだったものは、おかあタン。なによりなにより、おかあタンが大好きだった。おかあタンの手でも入れてやりたいけど、そうもいかないんで髪を少し入れる。冬は、おかあタンの枕の上で、おかあタンの頭に背中をくっつけて寝たよね。生花はどうしようかと思ったけど、お花屋さんにミニひまわりが入った小さいブーケがあったので、それを入れることに。こじろうはひまわりみたいな黄色いお花のイメージだから。あとは庭の八重咲きのムクゲを入れた。逝く前は発作の連続だったけど吐いたり下痢したりはなく(直前はむしろ便秘)多少そそうしたけどトイレも自力で行ってたんで毛づやは比較的キレイなままだった。本当に眠っているよう。だけど、もう呼吸が戻ることはないんだなぁ…こじろうは骨になってもかわいくて、逝く当日までおかあタンの指を握ってくれたこじろうの指の骨は小さくてかわいくてかわいくてあぁ、こじろうの一部なんだ、と、こじろうは虹の橋に行ったけど、この骨はこじろうの一部だったんだと。こじろうは無垢で真っすぐで甘ったれでかわいいかった。おかあタンのところに来てくれてありがとうね。こじろう、9月18日の日記に「13日午前0時、心臓発作が起きる」って書いたんだけど。18日ころには少し落ち着いてたように見えたから便秘のウンチをなんとかしたいと(それのせいでご飯が食べられないのでは?と)左わき腹と肛門のマッサージをしたら、そのあとにまた発作を起こしてしまった。発作が起きるとそのあと数日、食べたがらないし無理に口に入れようとしても気管が閉じた感じで詰まらせそうになる。それからも小さい発作を数回、トイレに行った時に大きめの発作を1回そんなんで一気に弱ってしまった。台風が連続して、天気が不安定だったのも良くなかったと思う。逝く前日の深夜に台風直撃だった。それでも前日の夕方にはクリームチーズをちょびっと食べたし(他のものは詰まらせちゃうんでなにも入れられなかったけど)前日夜までなんとか自力でトイレに行ってた。当日はもうグッタリしてて、寝返りもうてず寝返り打たせたら発作起こしそうだったんで、撫でることしかできなかった。そして発作が起きて逝ってしまった。8月初めに食欲が落ちた時から難しいかもしれないとは思ってたしIBDは最近落ち着いてたけど(夏は割といつも大丈夫)体質的に太れなかったし(普段は3㎏。体格的に4㎏弱くらいは欲しいとこ)歯肉炎がひどくなってるっぽくて、腎不全も若いころからあるしそれにもう一つ何か(多分心臓。検査できなかったけど)が加わったのかなと。8月から打つ手、打つ手、酸素室以外は全部裏目に出た感はあるけどそもそも消極的な手しか打ってないし、もう体力無くなってたのかなと思う。なにしろ、こじろうはこの上なく頑張って生きてくれた。すばらしかった。ありがとう。
2016年09月23日
コメント(0)
かわいい、かわいい、こじろう。21日夜10時ころ、虹の橋へ行ってしまいました。今はまだ気持ちの整理がつきません。なんだか猫とは思えない不器用さでいつまでも赤ちゃんみたいで、おかあタンが大好きで甘ったれだったこじろう。もっといっぱい添い寝してあげたかった。
2016年09月22日
コメント(2)
そんなわけで。ほぼ24時間動かさなきゃいけなくなった高濃度酸素発生器ですが。買ったやつは連続運転できる仕様になってないよっ!こんなに動かしたら壊れちまう!壊れたら、こじろう絶対ヤバイ(>_<)ということで、結局同じやつをもう一台買いましたよf(^^;まあ色々仕方ないやね。【土日祝も休まず発送!】静音 高濃度酸素発生器3Lタイプ MINI(ミニ) OC-3T2台目もすぐ送ってくれたんだけど、到着するまで1台目が壊れちゃわないか気が気じゃなかった。使ってると、もんのすごく熱くなる。んで、気温が高いせいもあって停止しても全然冷えなくて(保冷材で囲って使ってた)説明書では最大5時間くらいの運転を想定してて連続運転はダメ。確かに数時間運転すると、停止しても1時間くらいのインターバルじゃ全然冷えない。と思ってたら、しばらく使ってこなれたのか、気温が下がったせいか、そこまで熱くなくなったかも。音も少し小さくなったから、稼働してるうちに機械が落ち着いたのか?(2台目に買ったやつは最初から落ち着いてる)どっちにしても連続運転はダメって書いてあるから5~6時間ごとに止めてる。これの上の機種の5Lタイプは長時間連続運転可能って書いてある。【酸素濃度5L/90%】酸素濃縮器/高濃度酸素発生器 業務用静音タイプ【O2リカバリーOC-5TS】でもデカいし重いし(21kg)、値段は3Lの2倍くらいする。そもそも最初は24時間連続運転になるとか、ちゃんと考えてなかった。3Lのほうがコンパクトで扱いやすいし(8.5kg)2台で5Lと同じくらいの値段だし、まあいいや。一気に酸素出したいときは2台稼働すれば6Lになるし。最初から24時間稼働することを考えてたら5Lがよかったけど。3Lは5~6時間ごとに交代で使ってるから6時間以上家を空けられない今はどっちにしても、こじろうに付きっきりだからいいんだけど、もし、こじろうが少し元気になって少し目を離しても大丈夫になっても6時間以上出かけられない(まあそんなに出かけることもあんまりないんだけど)切タイマーは付いてるんだけど(最大5時間)入タイマーは付いてないんだよね~。カチッてタイプのスイッチならタイマースイッチつなげばいいんだけど、ポチってスイッチだからできないし。タイマーでリモコンのスイッチを入れる装置でも作るか?(苦笑)そんなこんなですが。高濃度酸素発生器の威力はスゴイ。あるとないとじゃ大違い。酸素室に入ってると明らかに楽そう。強制給餌とかウンチ気張るとか、無理した後にハァハァしても一時的に供給量を上げるとすぐ落ち着く。3Lと1Lは値段がそんなに変わらないしだったら3Lのほうがコスパがいい。やっぱいざってときに供給量をグイっと上げられるのは安心。あとは、酸素室内の酸素濃度を測りたいなぁ。酸素濃度計3万円するけどポータブル酸素濃度計
2016年09月19日
コメント(2)
こじろう♀、心臓発作です orz今日で発作から5日目。結構高濃度の酸素室に完全に入りっぱなし。昨日くらいから、やっと、まあまあ落ち着いてきた…かなぁ?まだ予断を許さないんだけど、ちゃんと落ち着くのがいつになるか分からないから、とりあえず書いとく。前回書いたのが9月4日か。8月初めから食欲がなくなって(原因不明。歯肉炎、腎不全?)8月末に心臓と思われる発作が起きる。その後、心臓に関してはフォルテコール(腎臓にも効くので以前から時々飲んでる)と酸素テントで様子を見てた。9月4日ころは、ほぼ酸素テントに入りっぱなし。まあでも時々酸素の供給を止めても大丈夫な程度。(酸素濃度が普通よりちょい高ければ大丈夫な感じ)もともと寝てばかりの子なので、本格的にずっと寝たまま。トイレと水とごはんの時くらいしか起きなくなる。トイレと水はテントの外なので、そこまではよろけながら歩く(おかあタンがテントを開ける)ごはんは、自力で食べられるのがチーズのみになってしまい(汗)味と塩分と口どけからクリームチーズを食べてた(っても大した量じゃない)強制給餌(キドナ、カケシア、タウリン、ペットチニック、ニュートリカル)でなんとか現状維持って感じだった。10、11日あたりで明け方にちょっと咳き込んだりするように。12日明け方に咳き込んで力なく倒れる。手足が冷たい感じになる。ちょっと良くない感じだなぁと思って、先生に相談。強心剤のピモベハートを処方してもらう。夕方6時ころに飲ませる。2時間くらいして、不穏な感じでどこかに行こうとする。普段行かない廊下の隅で寝そべろうとしたり、挙動不審。その後「そういえば、心音はどうなってるだろう?」と、聞いてみると普段より速い。普段が32~35回/15秒なのに42回/15秒くらいある。2割増しだ。そりゃ不穏になるわ(>_<)ネットで調べると、ピモベハートで同じような感じになるワンちゃんがいて投薬後不穏な感じで、6時間くらい経つと体内の濃度がやや下がるのか落ち着く(なので投薬量を規定の半分にした)と書いてたので様子を見る。飲ませてから5時間くらいでいつもの脈に戻ったので一安心。水をあんまり飲んでなかったから、輸液をしようと、夜10時ころに30ml弱入れる。13日午前0時、日付が変わるころに発作が起きる。(発作の詳細を書くよ)唐突に起き上がって、水を吐くような感じでオエオエしだす。苦しかったのか酸素テントから無理やり出る。もんどりうって倒れる。泡状のヨダレを吐き出す。ハァハァと荒い口呼吸。テントに戻したかったけどヨダレがつまっても危なそうだしヨダレを拭きながら酸素濃縮器のホースを口元に持っていく。供給量を最大の90% 3L/minにして、もがく口元にあてて20分くらい。すごく長く感じた。少し落ち着いたのでテントに戻す。テントに入るのを嫌がったけど「大丈夫だ!嫌なのは知ってる!!」(←イミフ)と押し込む。テントの中でなんとか落ち着いて一段落発作が起きた理由はわからないんだけどそもそも数日前から怪しかったし、もともと深夜と早朝は不安定な感じだし輸液とかがきっかけになったかなぁという気がしなくはない。よく分からないけど。発作後は24時間、完全に酸素テントから出られなくなる。供給してる酸素も、発作前は時折止めたり流量一番少なくしたりしても大丈夫だったのが発作の後はほとんど止められない、流量も一番少ないのだと若干足りないのかなんとなく、ぽやんと目を覚ましてしまう。発作後2~3日は、水を飲んだり、ちょっとしたことでゼイゼイするようになってしまって喉が詰まってる感じで強制給餌を受け付けなくなる無理やり突っ込むと喉に詰まらせんばかりで、倒れこんでしまうクリームチーズもいらないって感じになって、完全になにも食べなくなるフォルテコールとか最低限の投薬が精いっぱい。先生に電話で相談すると、先生のところの猫ちゃんも2月にほぼ同じ発作を起こして発作の直後2~3日はゼイゼイしてヨダレも出て、何も食べなかったそう。発作直後は病院の高濃度の酸素室(酸素濃度40%以上にできる)にいて。でもそこから徐々に復活して、今はカリカリも食べてるらしい。そうか。確かに、発作の直後からいつも通りってわけにはいかないか。発作前もあんまり食べてないから焦ってしまった。2~3日は様子見か。そんなんで、一昨日までは食欲全廃・絶賛絶食中だったんだけど昨日からなんとかクリームチーズを食べて、少~し強制給餌もできたf(^^;目下問題はウンチ。ほとんど食べてないから溜まってないだろうと思ってたんだけど発作前に食べたのがあるみたいで、やたらトイレに行って気張るんだけど出ない。トイレが酸素テントの外にあって、そこで気張るとかヤバすぎる。それにほかにも、おかあタンが目を離したスキに発作が起きてもんどりうったときにテントが倒れて…とかもありうる。(テントは上からかぶせてるだけなので、倒れたら完全にテントの外になっちゃう)色々心配なんで、酸素室を作ってトイレを中に入れることに。え~っと、ちょっとわかりにくいけど。ケージの中に、園芸用ビニール温室のカバーを入れてます。幅70cmx奥行40cm。ビニールの天井は45cmにして内容量を抑えた。ケージの上に毛布をかぶせて、寒くならないように。左がベッド、右がトイレ。水はとりあえずデリバリで、欲しそうにしたら差し入れる。なんとかこれで無事にウンチ出てくれ~っ(-人-)頼むっ!ケージの上の黒い物体は、こはるさんです。ぶっ倒れてますw君が乗ると天板がスゴイたわむんですけどwwとりあえず、まずは無事にウンチが出ること。あと心臓。どうするか。今までフォルテコールぐらいしかあげてなくて、どうしたらいいやら。元気にならないと検査もできないし。今はレントゲン撮ろうとしたら、それだけで暴れてなんかなっちゃいそう。ってか、酸素室から出せないし。まあ検査はしなくても心臓が悪いのはほぼ確定で、やっぱ薬はピモベハートがよさそうなんだけど(強心剤のなかでは比較的弱そう)でもまた脈が速くなったら怖いから少なめに入れてみるかなぁ?と思ったけど、少ないと効きめが感じられん。そんなにガツッリ効くもんでもないのかもだけど。どうしたものか~。明日は酸素濃縮器(高濃度酸素発生器)について書くよ~。こじろうの強制給餌はコレ【★あす楽★】チューブダイエット<猫用キドナ>(20g×1包)【★あす楽★】チューブダイエット 犬猫用 カケシア(スーパーハイカロリー)【SPIRIta 5.1g】スピリッタ(タウリン) <ゾエティス> ペットチニック 犬猫用 30ml勢いあまってニュートリカルを買っちゃったけど猫だったらフェロビタだわな。★【猫】【フェロビタ2】【70.9g】【★あす楽★】【犬】【ニュートリカル】【120.5g】
2016年09月18日
コメント(0)
8月初めから「もうダメかも、来週には虹の橋かも orz」と8月後半までそんな感じだった、こじろう♀。ご飯をほとんど食べない。食べられるものがほとんどなく、食べても指先に乗せたのを少しって程度。便秘、貧血、歯肉炎、腎不全。もうどれから攻略すればいいのか orzって感じだったんだけど、アレコレやってたら少し上向いた。ご飯食べない → 思いつく限りの高栄養サプリを強制給餌便秘 → たまに緩下剤&抗生物質貧血 → ペットチニック歯肉炎 → 消炎剤&低出力レーザー腎不全 → 輸液こんなんで頑張ってたら、8月末にはとりあえず来週はまだ大丈夫そうって感じになってきた。ちょっと上向いたんで、病院に連れてって低出力レーザーを当ててもらう。歯茎の辺に重点的に当ててもらうんだけどなんとなく一週間くらい効き目がある感じなんで、そろそろ効果が薄れるかな~というタイミングで当ててもらった。したらこれが裏目に orzやっぱりレーザーを当てると歯茎の痛みがやわらぐのか、ご飯を欲しがる。好きそうなご飯を出してあげたら喜んで食べてたんだけど途中で脱力しだして、へたり込んで、首も上げられなくなってしまった。呼吸も荒くなって、でも意識はあるっぽい。横たわったままハッハッしてたんだけど5分くらいで治まった。そのあとからグッタリして、起き上がってもますますヨロヨロしてるしご飯も食べなくなってしまった(涙)時折咳をして、そのあとしばらく苦しそうに荒く息をする。やっとご飯食べるようになった~と喜んでたのもつかの間発作の後は、2~3日中に急変するかも、という状態になってしまった(泣)思い当たることといえば、ちょっと前から空咳が出てて病院行く前日とか早朝に結構長い咳をしてた。なんとなく首を上げてたり、香箱座りだったりしてリラックスしてない感じだとかすこし呼吸が荒いときもあって(ゴロゴロいってるみたいにお腹が大きく動くのに、ゴロゴロいってない)気になってはいた。気になってたのにスルーしてしまった。先生に相談するべきだった(泣)空咳は心臓か肺だよね。心雑音は以前指摘されてるから心臓かな。ちょっと症状が出ていたのに病院に行ったのが引き金になってしまった様子。ってことで、こはるのレントゲンのついでに先生に相談。やっぱり状況的に心臓かな~?心臓の薬とかもあるけど診察に連れてこれないし(もう数日中に発作的に何かなっちゃうんじゃないかってくらい弱ってた)他の病気とか症状とか、全体とのバランスもあるからなぁ…何の検査もなしで薬を飲ませてもいいものかどうか。リスクが少なくて効果があるっていったら酸素。先生のところの猫ちゃんも、2月頃に同じような発作を起こして倒れたんだけど酸素室をレンタルして2日間入ってもらったら元気になってそのあと半年、酸素室レンタルしっぱなしだって。酸素室ね。必要になるだろうとは思ってたけど、具体的に考えてなかった。ネットで見かけるやつはデカイし、安くないし「ちょっと借りてみる」って感じじゃない~。先生に教えてもらったところは横浜で、自分で借りに行けばスグ貸してくれるらしい(在庫があれば)15,000円/月(初期費用5,000円、届けてもらうなら運賃片道5,000円~)だから、半年借りてると買ってもいいかな?って金額になる。買ったら買ったで、こじろうが使い終わったら次にいつ使うか分からないし次回が5年後とかだと、どこか壊れてもう作動しないんじゃないかって気もする。メンテナンスとかできないし。さてどうしようか。と悩んでるそばから、こじろうが苦しそうなんで今すぐ!くれっっっ!!っとレンタルに電話して聞いてみる。在庫はあるから取りに来てくれれば当日渡せると。でもよくよくパンフレットを見たら、本体が26kg(汗)おとうタンも、おかあタンもケガ人なんで、26kgはちょっと無理。頼んだ翌日にお店の人が届けてくれるサービスもあったけど、家の中で26kgを取りまわせない。頼めば設置までやってくれるんだろうけど、介護してる部屋は狭くて荷物が置いてあって(そこがこじろうのお気に入りだから仕方ない)色々ちょっとなぁ。酸素濃縮器を売ってるとこもスグ発送してくれるって書いてあるから、翌日着なら一緒だぁ。8kgとかだから扱いやすいし。ってことで、売ってる方にも聞いてみる。即日送ってくれるっていうので、即注文。酸素濃縮器が来るまで一晩、ずっと吸わせるのは無理でも苦しいときだけでも吸わせようと携帯用の酸素ボンベを買う。でも吸わせようとすると風が鼻先に当たるのが嫌みたいで(風、ほんの少しなんだけど…)顔をそ向けられる。もう、輸液した後に呼吸が苦しそう、強制給餌した後にも呼吸が苦しそう、なんかやるたびに苦しそうで、発作が起きるんじゃないかと恐ろしくて何もできない。トイレに行っちゃぁよろけ、水を飲めばよろけ。早く、早く酸素濃縮器届いて~!!!そんなこんなで翌日朝、待ちに待った酸素濃縮器到着!即開けて使用。三角のビニールテント(68x64x高さ64)をオマケで付けてくれたのでその中にこじろうを入れて酸素のホースを突っ込む。割とすぐ、リラックスした感じで寝てくれた♪ちょっとビニールくさいかな?と思ったけど気にならないみたい。最初2日間くらいは入りっぱなし。やっぱり入ってると楽なのか、咳をあまりしなくなった。苦しそうに首を上げてることもほとんどなくなった。強制給仕しても酸素テントに入れば落ち着くし。数日、出たり入ったりしてたら少~し上向いたかも?水をいつも通り飲むようになってオシッコの量が増えた。ここしばらく、水を飲むのもオシッコも少なめだった。ご飯はまだあんまり食べられないけど orz少しは食べるんだけど、ちょっと勢いがないっていうか。食べたり食べなかったり。もうちょっと、もうちょっと、食べるようになってくれ~!買ったのは↓コレ【土日祝も休まず発送!】静音 高濃度酸素発生器3Lタイプ MINI(ミニ) OC-3T 使った感じとかは、また次回書く~。
2016年09月04日
コメント(0)
こはるさん、結石の再検査に行ってきました~。ストルバイト結石だと思うけど(オシッコに結晶が出てる)療法食で石が小さくならないなら、シュウ酸カルシウムもあるかも?混ざって結晶になることもあるらしい。シュウ酸カルシウムは溶けないから手術するしかない。前回(3月)と比べて石が小さくなってるかどうか、再検査しますよ~。実は1ヵ月くらい前に連れて行ってたんだけどオシッコした直後だったんで膀胱がペッタンコになっちゃっててレントゲンに写らなかった orzエコーではなんかある感じだったんで、また近いうちにレントゲンを撮りましょう~ってことで保留になってた。こはるさんは重いから、おとうタンに連れてって欲しかったんだけど…仕方ないんで、おかあタンが連れてったよ。こじろう♀の件で相談したいこともあったし。病院で測ったら、こはるさん5.5㎏。ちょい減った。レントゲンとエコーを撮ってもらう。レントゲンにはなにも写らず。エコーでは一番下側になる部分に影が写ってる。砂状のものが溜まって写ってるのかもしれないけど、測ってみると前回と同じ大きさ・形に見えるから石かも?とのこと。でもレントゲンには何も映ってないように見えるしなぁ。いや、こはるさん、脂肪がすごいんで(汗)レントゲンがハッキリしないんだけどね(脂肪が白く写っちゃって)でもレントゲン写真では石は見当たらないしエコーのあのモヤッとしたのだけで開腹手術をするって判断はちょっとなぁ。ってことで、まあ今は目に見える症状(血尿とか)もないし、再度保留(苦笑)療法食食べさせて、またしばらくしたらレントゲン撮ってみるってことで。こはるさん開いてますwなんとか療法食で石がなくなるといいなぁ。手術とかしなくていいならしたくないし。療法食頑張ろ~!ってことで、明日はこじろう♀の話を書くよ。容体が急変しなければねっ。仕事で、オリジナル黒猫腕時計を創ったよ♪うちのSHOPのオリジナルデザイン(^^)【10月中旬販売開始予定】黒猫腕時計 キャットベリー オリジナル 猫腕時計デザインはスタッフがやって(企画には私も参加したけど)私は口うるさくダメだしする係w(特に猫のシルエットとか)左上のネイビーが綺麗で好き~。
2016年09月03日
コメント(0)
おとうタン、不慮の事故で腰を痛めてしまいましたおとうタンがあんなに痛がってるのは初めて見た先日バイクで出かけて、家にしまおうとまたがって取りまわしてる時に、バイクごと30cmくらいの段差を落ちてしまった。バイクは倒れないで、ほぼ真っすぐにフルボトム(古いんでサスペンションが死んでる)バイク越しに尻もちをついた形になって、腰がビッキ~ンとその日のうちに病院で脊椎のレントゲンを撮るも、今回痛めたところは異常なし。ちょっと上の方に圧迫骨折が見つかる今回は圧迫骨折のとこは痛くないらしい。「そう言われてみれば7年前にバイクを取りまわした時に痛かったかも?いや、20年前に山で墜落したやつか??」ってことで過去に思い当たる節はあるらしい。でも変形したまま治っちゃってたみたい。今回ヤッてから数日後、予約が取れたんで念のためにMRIを撮ったら圧迫骨折してる骨が中で出血してる?なんか良くない状態らしい。他のとこより弱くて、今回みたいな衝撃があると影響を受けるっぽい。今回、ソコは別に痛かったりはしてないんで経過観察ってことに。今回激痛が走ってる分は、ロキソニンもらって治まるのを待つとロキソニンとムコスタ飲むだけ。2日目とか「ネットに動いた方がいいって書いてあった」ってロキソニンが効いた状態で可動範囲の限界に挑戦しようとするしヤメロ~!動いた方がいいって、意味が違うわっ寝たきりは良くないから、無理のない範囲で動かしましょうってことだってば!いっくら説明しても、なかなか私の話を聞かないよ私が骨切った時も「動かなきゃ治んない」って言ってきかなかったけど自分の時でもそうなんだ…ブレないねぇ…(アキレ)何度も何度も言ってきかせて、なんとか過剰に動かないように止めてた。治んなくなったら困るじゃん!大人しくしてろっっっ!!最初は相当痛がってたけど、徐々に良くなって今はロキソニンなくても大丈夫なくらいになった。一部動きに制約があるけど動けてる。骨には異常ないみたいだし、そのうち治るでしょ~。そんなこんなで、重いものが持てなかったんでおかあタンがニャンコを病院に連れてったり、ちょっと力仕事して疲れましたよ。明日は、こはるさんの再検査の話を書くよ~。
2016年09月02日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1