全6件 (6件中 1-6件目)
1
こじろう、ビクタス1錠投与して24時間後には快便快食(ウンチは固め)ここ4~5日便通も食欲も不安定だったのに1錠だけで効いちゃうんかい。相変わらず反応いいなぁ。とりあえずビクタスを3日間飲ませてみることに。しかし、ずっと抗生物質(ビクタス)飲み続けてるっていうのもなぁ。なんとかしないとな~。
2011年01月23日
コメント(0)
こじろう♀便秘かも。昨日、今日と、こじろうのだと確証できるウンチが回収できてない。なんとなく食欲も少し落ちてきてる。昨日から口をクチャクチャする回数が増えた。ちょっと気持ち悪いのかも。いつもより快活さに欠ける気もする。おとといの血が混ざったゆるいウンチ、こじろうのだったかも。昨日、みかんがゆるいウンチをしてたんだけど、メチャメチャ埋めてた。おとといのは全く埋めてなかった(トイレ砂が1粒も乗っかってなかった(汗))全然埋めないのって、こじろうだけだもんなぁ(埋めるそぶりもしない)血便と便秘の因果関係は分からないけどこじろうが調子が悪いのはほぼ決定だな。最近あげるようになった新ビオフェルミンとエビオスの賦形剤(乳糖)がこじろうに良くないんじゃないかと気になってたから血便疑惑も出たことだし一旦中止する。ここ数年ずっとあげ続けてる、智通と消化酵素でなんとかしたいとこ。とりあえずビクタス錠投与決定。このまま放っておけば近いうちに嘔吐するのが目に見えてる。(便秘で気持ち悪い、便秘で腸内に悪玉菌繁殖(免疫が過剰反応を起こす)気持ち悪くて食欲がないので食物繊維が摂れなくて便秘がひどくなる)←これらで嘔吐する。こじろうのIBDは、ビクタス飲ませると本当にスッキリ調子よくなるんだよね~。前回、年始に1週間くらいビクタス投与してたから、2週間ぶりの投与になる。抗生物質飲み続けるのがいいのか若干疑問は残るけど、11月末に大手術して、まだ回復しきったとはいえないから(お腹の毛も生えそろってない。2ヶ月も経つのに。先生にも遅いね~と言われた)まずは体重を3.5kgまで戻してから考えよう(現在3.3kg、手術時2.9kg、以前は3.5kg)手術する前と後で症状の出方が変わった気がするけど原因は何かとか手作りご飯の比率をあげたらもっと便通がよくなるんじゃないかとか色々モヤモヤ考えてることはあるんだけどこじろうで実験するわけにはいかないからな~。ちょっとしたことでアッという間に体重が減っちゃって、増やすのが物凄く大変だから。こじろうは現況優先って感じ。こじろうが調子良くなればそれが真実。理由は後からついてくる。色々頑張ってみても思ったように結果が出ないことが多いしね~。IBDって。
2011年01月22日
コメント(0)
ゆるいウンチに鮮血が混ざってる~!!誰だ~!まあ、こじろうかみかんに決まってるんだけど。どっちだ???こじろうは昨日までカチカチの固いのだった。みかんの方が最近お腹ゆるめ。でも証拠のブツには異物が入ってない。みかんのには、ほぼ決まって何か異物が入ってる(それもどうかと思うが)食いちぎった紙とか、爪とぎの麻紐のカスとか。そう考えると毛がいっぱい入ってるとことか、こじろうっぽいかも?う~ん。どっちのとも判断つかないなぁ。とりあえずしばらく様子を見よう。
2011年01月20日
コメント(2)
こじろう♀、病院に行ってきました~。とりあえず前回(12/19)以降の近況報告。12/19以降投与してるのは、プロナミド(1日1/4錠x2回)、流動パラフィン(1日3mlx2回)普段あげてるサプリは智通、消化酵素、タウリン。食事はイノーバEVO缶:手作りご飯(サツマイモなど)2:1に穀類不使用のオヤツ(ドライ)を砕いたものをトッピング。前回、注射してもらった抗生物質(ビクタス)は効いた様子(たぶんかなり反応がよい)注射の1週間後、2回食後即嘔吐。便通もイマイチ。非常用にもらっていた抗生物質(ビクタス錠)投与で改善。もらっていた1週間分を飲ませ終わった翌々日から臭いオナラ、パラフィンだけの水様便が出るようになる。口が臭くなる。新ビオフェルミンSを投与、サプリの量を多めにしたらオナラは止まった。ビクタスはIBDを落ち着かせる場合があるらしい。言われてみれば、抗生物質でお腹の調子が悪くなったりするのが普通だけどこじろうはビクタス投与すると便通が安定して食欲も出る。「こじちゃんはIBDの検査はしてないけど、ビクタスに反応がいいしやっぱり間違いないね~」と先生にしみじみ言われるなんていうか、あんまり喜べないけど(苦笑)まあIBDで方向性は決まったってことで。抗生物質(ビクタス)の反応がいい、ということは腸の雑菌が増えると免疫が過剰に反応して調子が悪くなり(嘔吐)抗生物質で雑菌をたたくと色々落ち着いて調子が良くなる。と仮定。その雑菌は口から来るわけで、とりあえず口内ルゴール消毒を頑張ってみることに。抗生物質をしばらく飲ませ続けるんでもいいんだけど連続して飲むならアスゾールの方がいい、ということでアスゾール投与再開。以前は毎日だったけど、もっと少なくても大丈夫そうということで2日に1回に。前回、嘔吐したのはアスゾールが合わないせいかも?ってことで一時中断したんだけどアスゾールを飲んでも飲まなくても同じように嘔吐するから、関係ないでしょうってことで。アスゾール、こじのIBDには効いてると思うんだよな。タンパク分画グラフ、かなり改善したのはアスゾールのおかげなんじゃないかと思ってる。一番左がアルブミン、それ以外はグロブリン。一番右はγグロブリン(免疫グロブリン)上が8月に初めて病院に行ったとき、下が11月手術したとき。手術したときはムコメトラ(子宮粘液腫)で気持ち悪くて2~3日ご飯を食べられてなくて水もあんまり飲めてないようなヒドイ状態だったけどタンパク分画グラフは良い結果。考えてみれば、以前ほどは吐かなくなったし、少しずつだけど改善してるんだよな。頑張っても頑張ってもイマイチ不安定だから実感が湧かないけど。前はウンチするたびに気持ち悪そうだったからなぁ。今は全然気持ち悪そうにしない。最近快活になってきてるのもお腹が気持ち悪くなくなったからなのかも。グラフではA/G比(アルブミン/グロブリン比)が1を超えてる。すばらしい。8月は0.5だったからなぁ。8月からやってることっていえばアスゾールとプロナミド(最初はナウゼリンで途中から変更)投与が主。アスゾールで雑菌をたたく&プロナミドで便が滞留しすぎないようにする(便が大腸にとどまりすぎると、そこでまた悪玉菌が増殖するから)って感じで、アスゾールとプロナミド投与でコントロールする方向で。うまくコントロールできなくて調子が悪くなりそうなら抗生物質(ビクタス)を3日間くらい投与して持ち直させる。流動パラフィンは、そのまま出てきちゃうんじゃアレなので、減らして1日3mlx1回に。パラフィンで栄養とかの吸収が阻害されちゃうのでは?と思ったけど心配しなくて大丈夫な程度らしい。というわけでタイムスケジュール?はこんな感じ。朝は、2日に一度アスゾール。オブラートに包んで水にくぐらせカツオ節をまぶしたアスゾールを口に突っ込んで飲ませる。ごはん(イノーバEVO缶:手作りご飯(サツマイモなど)2:1トッピングあり)にプロナミド、智通、消化酵素、新ビオフェルミンSを混ぜて食べさせる。夜は流動パラフィンをシリンジであげて、ごはんとサプリ(朝と同じ)を混ぜて食べさせる。朝ごはん後や寝る前に口内ルゴール消毒をする。さてこれで、こじろうの体調を維持できるかな?一応、非常用に抗生物質(ビクタス)ももらってきたし、なんとか頑張ってみましょう。
2011年01月17日
コメント(0)
こじろう、やっぱりなんかイマイチ~。今は、抗生物質が切れるとちょっと不安定になる感じ。1週間抗生物質を飲んで、飲み終わった翌々日、何か変なことに。お尻の周りが濡れたみたいになっててちょっと臭い。どうやらパラフィンだけの水様便をした模様。現場は見てないけど。でもトイレに出てるウンチは固い感じ。更にものすごく臭いオナラを1日1~2回するようになった。とりあえず新ビオフェルミンSと消化酵素と智通とかお腹に良さそうなものを多めにあげたらオナラは止まった。水様便はまだ出てるかも。現場が押さえられないからよく分からないけど。オナラが出てたときは、さくらも下痢っぽかったしおかあタンもお腹の調子が少し変だったからなんかそういう菌がいたのかも。しかし、パラフィンだけで出てきちゃうのは、いいのかなぁ?ウンチがやわらかくなって出てきてくれればいいのに。ウンチは固いままで、パラフィンだけ出てくるって・・・なんとかなんないかなぁ。まあヒドイ便秘だったりはしないからマシなんだけど。年末の食後即吐き以来は嘔吐してないし(毛玉は吐くけど)食欲もあるし、ウンチも毎日出てるしまあまあ快活だし機嫌いいし(こじろうは割りといつも機嫌いいんだけど)体重もそこそこあって痩せてるわけじゃないし悪くはないんだと思うんだよな。でも、パラフィンだけ出てきたりしてるみたいだしウンチ固いし少ないし、毛がバサバサしてるし、最近口が臭いし。ご飯だってもうちょっと食べてくれてもいいんだけど、いっぱいは食べないし。良いとも言えない感じ。日曜は病院に行くけど、どうするかな。薬とかは現状維持で様子を見て、非常用に抗生物質をもらうって感じか。アスゾールも中断したままにするのか再開するのか、色々先生と相談しよう。
2011年01月14日
コメント(2)
あけまして・・・って感じじゃないか。もう。とりあえず11月からクリスマスまで怒涛のように忙しくクリスマスが終わったら体調崩さないことだけに神経を集中して年始の挨拶回りまで頑張りその後一気に緊張の糸が切れて熱を出して3日間寝込み動けるようになったら年末できなかった大掃除(中掃除くらいかも?)・・・と、ここ数年お約束になってる一通りの行事をこなしておかあタンは通常営業に戻りつつあります。疲れた~。年末は、みかんの肺炎はなんかスッキリ治らないしこじろうの調子もイマイチだし、年始に出かけるのが不安だった。年末ギリギリになって、みかんが貧血っぽくなっちゃって(肉球がいつもより白っぽい気がして心配だった)大急ぎでペットチニックを取り寄せ、ワンラックエナジーと練って団子にしてあげて(ドライ風に小さく団子にして、ドライに混ぜてあげた。ウェットを食べると吐きやすかったから。固めに小さく練るのが大変)いくらか血色が戻ったと思う。おかあタンが心配し過ぎな部分もあると思うけど猫の貧血は恐いから用心するに越したことはないよね。こじろうはなんか微妙に落ち着かないんだよなぁ。病院で摘便して抗生物質の注射をした後は、まあまあ調子が良かった。そのまま何とか体調を維持したいと思ったんだけど・・・。先生と相談して決めたのは ・1日2回 流動パラフィン3ml投与 ・1日2回 プロナミド1/4錠投与 ・なるべく、こじろうの体にいいご飯(イノーバEVO缶+手作りご飯(主にサツマイモ)) ・歯のルゴール消毒流動パラフィン、プロナミド、手作りご飯で便通をよくして大腸で悪玉菌が繁殖するのを防ぐ。歯を磨いて口の中の雑菌を減らし、雑菌が大腸に行かないようにする。というわけで頑張ったんだけど、1週間位したら調子が悪くなって(前回参照)結局安全パイでもらってた抗生物質の錠剤を1週間飲ませる羽目に。抗生物質を飲んでいる間は食欲もウンチもまあまあな感じ。でも数日前に抗生物質飲み終わっちゃった。なんとか抗生物質なしで頑張らないと。反省点としては(年末忙しかったときにできなかったこと) ・歯のルゴール消毒を嫌がるので、あまり実行できなかった ・流動パラフィンをあげられないときがたまにあった ・太らせるためにも、できれば1日3食にしたかったけど、なかなかできなかった歯のルゴール消毒、最近は嫌がられながらも何とかできるようになってきた。頑張ってみる。パラフィンが栄養とかの吸収を阻害しそうな気がするんだけど、どうなんだろう?先生に聞くのを忘れた。次回聞こう。朝・夕、食前にパラフィンを投与してる。昼は投与しなから、昼ご飯に集中的にサプリとかを入れてる。でも忙しくて昼ご飯をあげられないときがあったんだよな。太らせるためにも頑張って昼ごはんをあげないと。今は3.3kg。一回痩せちゃったけどまた戻した。もう少し太って欲しいけど、まあ及第点かな。今度の日曜に病院なんだけど、また便通が怪しいんだよな~。なんとか摘便しないで済む方向で・・・本当に頑張らないと~。
2011年01月11日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1