2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1
最近、不思議な事にしばしば遭遇するのだ。今日も、銀行でATMの列に並んでいたら、前にいるおじさんがニコニコとこちらを見ている。私の、後ろに知っている人でもいるのかなぁ~?私は、ネックウォーマーをしているので、顔は少し隠れている。マスクもしていて、怪しいかも・・?^^;でも、そのおじさん、じーーーっとこっちを見ていると思ったら「○○さん・・久しぶりだね?」と、こちらを見ている。私は、自分の知らないこのおじさんを、キョトンとした顔で見た。「○○さんでしょ?」誰じゃ・・それ?私の名前じゃない!「いえ・・違いますけど・・」「○○さんじゃない?えぇ~~?○○さんでしょ?」「いえいえ、違いますので」(;´Д`)おじさん、バツ悪そう・・こんな事が、少し前にもあったのだ。その時は、スーパーの食料品売り場で、相手はおばさんだった。カートを押す私の前に、突如現れ「あら、こんにちは!」だって。間違われた名前は覚えていないが、明らかに私じゃないっつうの!この、小さな田舎町に、私に良く似た「おばさん」がもう一人。どんな人なのかしら・・?その人。世の中には、自分に似た人が3人いる・・と言われるが・・会って見たいわ~^^☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆23555番は★*☆アリス☆*★さんが獲得されました。おめでとうございます♪しかし・・ご連絡を差し上げたいのですが、コメント記入不可に設定されていて、BBSも日記にも、メッセージにも書けません。多分、ランダムか何かでお出で頂いた、素通りのお客様だろうと、思いますので、キリ番を踏まれた事などご存じないだろうし・・取り敢えずは、そう言う事なので今回は該当者無しとします。次は、23777番です。
2005年02月28日
コメント(8)
早いもので、明日で2月も終わり3月に入ろうとしている。世の中、受験シーズンのようだが、現役高校生もそろそろ期末試験を迎える頃だろう。我が家の息子達は3月3日から7日までのようだ。試験1週間前から部活動も中止になっている。勿論「お勉強してください・・」と、言う事なのだが・・どちら様も同じで、一向にお勉強なんかしていない。相変わらず、兄はゲーム三昧、弟はPC三昧と言ったところだ。3月と言う事は、年度末になる。3年生は、卒業式と言う、大きな節目を迎えるのだ。そうなると「謝恩会」の話も出てくる訳で、親もまた忙しい。送られる親、送る親。私は、役員として贈る側だが、今から、着る物に頭が痛い。あんまり、派手ではいけないし、地味すぎてもよくないし・・衣装持ちでない私には、ここらでイッチョ新しいのが欲しくなる。TDLのTシャツやトレーナーならいっぱいあるのになぁ~(--;そして、年度末と言えば、色々な分野で役員交代の時期でもある。私も、いくつかの会に顔を出しているので、その集まりにも出席しなければならないし・・書類の提出もある。お役所関係は、提出書類が多いし、細かいし、毎年この時期憂鬱になるのは、私が横着物だからかも知れない。とにかく、年度末って師走よりも忙しいと思いませんか?あちこちに首を突っ込んでいる私が、自分を忙しくしているのは、わかっているのだが・・頼まれると断れない。この性格をどうにかしないと・・同じ事の繰り返しなんだよなぁ~でも・・半世紀近く生きてきて、今更、直せといっても・・無理!だったら・・文句言わずに、黙って動けよ!って、言われそう。・・そうなんだよね・・黙って、動こうっと^^;で、キリ番23333番は、悠’さんがGETされました。おめでとうございます!BBSにメッセージを入れましたので、ヨロシクね♪ご連絡待ってま~す^^
2005年02月27日
コメント(12)
昨日の夜は息子達の好物の「ひれかつ」だった。いつも、ヒレ肉のブロックを4本購入しています。量にすると、2キロと少々ですかね・・・ですから、100g100円以内じゃないと、食べられません。昨日は、近くのスーパーで安売りでした。100g98円。「久しく、食べていなかったなぁ~」と思い、給料日だし、即購入!このブロックを1cm幅に切って、叩いて延ばして塩コショウ。いつもなら、山盛りの大皿が2つ出来るのですが、どうしたことか1皿目の進みが悪い。2皿目も揚げ始めていたが、1/3ほどパン粉をつけたまま取り置きする事にした。そして、今日、代々木まで、バスケの試合を観戦に行くという兄の為に、カツサンドを作り持たせる事に・・。6枚切りの食パンをトーストして、全部カツサンドにして、一口サイズに切って、保存用の袋に入れた。これなら、かさ張らないし、帰りは捨ててきても構わないし・・。部活の仲間6人で観戦に行くというので、誰かに取られても良い様に、多めに持たせたのだが、6枚じゃ足りなかったかも?兄だけでも、6枚ペロッと食べちゃうもんなぁ~^^;すると、先程、兄から帰るメールが届いたのだが・・うれしい事に、カツサンドが好評で「チョーうめぇ」と皆に喜んで貰ったと報告があった。いやぁ・・なんの変哲もない「カツサンド」だったけど、こんな事なら、もっと持たせてやれば良かったなぁ~と私の顔はニンマリ♪今度は、部活の時に差し入れてやろう・・っと。と、気を良くする単純な母であった^^。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆キリ番23114番は初めてご来訪頂いたtakuF1さんでした。おめでとうございます!そして23232番は同じく初めてご来訪頂いたLilacさん でした。おめでとうございます!BBSにメッセージ入れましたので、ご連絡お待ちいたしてま~す♪次は、23333番・23555番・23777番です。
2005年02月26日
コメント(14)
今日も、保険会社での一幕。10年ほど前、私は昔勤めた○○生命で、慣れた事務職についた。機械化が進んでいたとは言え、まだまだ私にはこなせる。そう思い、頼まれて勤めることになった。勿論、パートで。事務員は正社員と私の2人。この相棒が曲者なのだ。私より3つ年下の可愛い女性なのだが、独身だった。こんなに可愛いのに・・結婚には興味ないのかな・・?と思いつついい人がいたら紹介してあげたいわ・・なんてね。ところが・・この彼女、笑顔がない。それどころか、泣くか怒るかどちらかなのだ。何が、彼女をそうさせるのか・・普通の人間には理解不能だった。誰かが、何かを言ったと泣き、電話でお客様が怒った、と言っては泣きじゃくり、とにかく良く泣く。窓口にお客様がお見えになっているというのに、仕事放棄。上の会議室で泣いている。仕事はそれなりにこなしていたが、忙しくて溜まって来ると、今度は爆発するのだ。そして、一人でぶつぶつと文句を言いながら、引き出しを引いては足で閉め、書類を束で出したと思ったら、そのまま床に投げつける。私は、となりで見ていて、何が起きたんだろう?と、ただただ驚くばかりだった。こんな人種に出会ったのは初めてだったのだ^^;この彼女、正社員の慰安旅行で、部屋割りが気に入らないと言って一人で、旅先から帰って来たという、遍歴を持つ。10年前の話とは言うものの・・仕事をどう思っているのだろう?と、歳の差3つのお嬢様に聞いてみたかった。今、どこでどうしているのか・・?結婚したのだろうか?時々、話題に出るが、一緒に仕事をしていた仲間も知らないそうだ。と、ここでキリ番のお知らせです。22922番はゲストさんが踏まれました。次は、23000番・23114番・23232番です。ヨロシクね!▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ 獲得者発表!23000番は☆ミーコさんでした。またまた、狙い定めて・・GET!ですね?^^おめでとうございます。前回の分は、今日、発送したばかりなので、この週末に商品選びをしたいと思います。ちょっとの間、待っててね♪皆さんも、是非、狙いに来て下さい☆お待ちしてま~す♪
2005年02月25日
コメント(12)
お蔭さまで今日から、仕事復帰と相成りました。3日も休んでいると、家にいても退屈で・・熱はあったけど、その熱に強い私にとって、仕事を休む事が、勿体ないように思ってしまうのです。だからと言って、人にうつす訳にも行かないし・・寝てばかりいても、体が痛くなるし・・暇だと、色んなもの食べちゃうし・・普段見ない時間帯のTV番組に見入ってしまったり・・朝から「ワイドショー」を見て、お昼は「いいとも」を見て、それが終わるとドラマを見て・・丸一日、TVのスイッチが入ったままだったような気がする。2日目は時代劇に夢中。「鬼平犯科帳」「暴れん坊将軍」「大江戸捜査網」など・・懐かしかった^^主役の俳優さんも、今より10年~20年も前の映像だから、すご~く若い!この日は、ちょっと楽しめた。^^そして今日、久しぶりに出勤したら、私がいない間に色々とあったようで順番に愚痴を聞かされた^^;ホントに忙しくて大変だったようだ。うるさいのが(私)いないと、手を抜く人が約1名いるから・・。それにしても、土日を入れると5連休になってしまった私には、久しぶりに動く事が、ちょいとキツかった。やはり、若くないのだと再認識させられ、苦笑いだ。これからは、自分に優しく、ムリをしないで頑張っていこうと、心に誓う私であった。□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ 申し訳ありません。キリ番22822番はまた、自爆!(><)狙っているわけではありません^^;悪しからず♪次は22922番23000番ですよ~来てねぇ~~☆
2005年02月24日
コメント(8)
昨夜から、関東地方は大荒らし♪と、言っても「春一番」♪雨戸がガタガタ、庭にある物干し台が倒れるのでは・・?と心配!今日は、気温も3月下旬並だそうで、ポカポカと暖かい。しかし、物凄い強風!私の体調もすこぶる良好で、明日から、仕事に復帰可能♪本当なら、今日から出ても良かったのですが、闇の中のB型なのでとりあえず、お休みにしました^^;時間を持て余し、ベストCDを作成。そして、久しぶりに北海道の大親友に電話を掛けてみた。携帯のメールでは時々連絡をとっていたが、家電・・それも昼間の電話は久しぶり。すると、ご主人が「インフルエンザA型」で月曜日からお休みして寝ているという。そう教えてくれた彼女も、心なしか声がおかしい。やはり、自分もご主人からうつったらしい。と、言うより、ご主人を病院に連れて行った、その病院で貰ったと言った方が正しいかも?と言っていた。しかし、自分も含め周りにも感染者がいると言う事は、今年は正に「流行っている」と言う事のようだ。インフルエンザの特効薬は発熱2日目までしか、効かないそうですから、おかしいな?と思ったら、すぐ病院に言ってみる事をお薦め致します。さて、キリ番ですが22622番は、またしても自爆!(><)申し訳ないです♪次は22711番(兄の誕生日)と、22722番にしましょう。お待ちしておりま~す^^☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆キリ番獲得発表!22711番は、狙い定めてGETに成功した☆ミーコさんでした。おめでとうございます!そして、22722番は・・☆ミーコさんに獲得のご連絡をして戻ってきたら・・自爆してしまいました。またしても・・ごめんなさ~い!と、いう事で次は22822番・22922番23000番です。
2005年02月23日
コメント(12)
先日診断が下された「インフルエンザB型」ですが、昨日の日記の通り、問診・触診のみの診断だったので、今日、改めて「耳鼻科」で、調べてもらいました。お友達の「食田飲太さん」が仰ったとおり、綿棒の長い物を、奥に突っ込まれ、ちょいと痛い!わずか15分も待つと、結果が出るのです。早いですねぇ~と、言う事で・・呼ばれました。しか~し・・反応は出ませんでしたぁ~~~(@@;って、言うか、結局、発熱から6日もたっているので、出ないのかそれとも、本当に「インフルエンザB型」ではなかったのか・・?真相は、闇の中と相成りました。今朝から、熱も下がり、すこぶる元気なのですが、もう一日様子を見てから出勤しようと思っています。皆様には、何度もご心配を頂き、心から御礼申しあげますm(_ _)mと、言う事で、快気祝いにキリプレを増やしたいと思います。22317番は昨夜、ゲストさんが踏まれました。次は22422番・22522番・22622番はいかがかな?お待ち致しておりま~す♪△ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ ▼ △ 22422番は☆ミーコさんが獲得されました。おめでとうございます^^22522番はマメ子3701さん が獲得!久しぶりでしたね^^おめでとうございます!次は22622番ですよ~
2005年02月22日
コメント(16)
来ました!来ました!いよいよ、悪徳会員としての請求額が・・。このまま、放って置くと「管轄裁判所」に、勤務先等の個人情報を知らせることになります。今日中に手続きされない場合は、128,6万円の請求をさせて頂く事になります。当金額には事務手数料が含まれています。・・って、凄い金額ですねぇ~前に、事務費は5万円って聞いたことあるんだけど、差額の123.6万円が、接続料になるって事なのね。それにしても、莫大な金額だね。こんな金額、払う人いるのかなぁ~?このまま、放って置いたらこの大金を払えって言うんだけど、女性は退会出来ないってなっているんだから、何も出来ないじゃん♪一生、悪徳会員のままになるんだね^^;別に良いけどさ・・。だけどね、確実に配信件数は減ってきているのよ^^我慢比べだね♪って、こんな事している時間はないのだよ!インフルエンザB型にかかっていました^^;あれから、熱が上がり、やはり自分の力じゃいつまでも下がらないので、病院に行きました。(遅いっつうの)そうしたら、B型だって。でもね、この病院の先生、触診と問診で決めちゃったの。粘膜調べていないのよ。だから、明日、もう一度調べてきます。
2005年02月21日
コメント(10)
皆々様、お蔭さまで生活範囲内に、熱が下がりました。ご心配頂きました常連様、お見舞いのお言葉有難うございました。さてさて・・我が職場にも、ありえない次元の後輩がいるが、今日は私が、○生命でOLをしていた頃の話を、ちょっと紹介。彼は、北海道でも有名な大学を卒業して入社してきた。背は高いのだが、何処から見ても「いい男」ではない。好みもあるけど、どちらかと言えば「キテレツ君のお父さん」に似ている。何かにつけ、自分はハンサムで「近藤正臣」に似ていると言う。若い人には、判らないかも知れないが、有名な俳優さんだ。確かに、前髪は流れている。でも、顔は「キテレツ君のお父さん」なのだ。それなのに、言い張る所がすごい。で、この後輩、お昼休みに次長さんと、食事に出た。次長に「僕の評判はどうかね?女子社員は何か言ってるかい?」と聞かれ、こう答えた。「そうですねぇ~・・次長は、ケチで有名ですね。いつも、お昼はカップメン食べてる事が多いじゃないですか。(中略)他に、褒めた言葉は無かったですねぇ~」(ーー;タラ~リその上、こう言ったことを、わざわざ、我々女子社員に報告するのだ。悪びれも無く・・当たり前のように「正直に伝えておきました!」ってね。先輩達に懇々とお叱りを受けても、平然と言うのだ。「でも、いつも、そう言ってるじゃないですか!?」一同唖然の世界だった。ある日、書類の点検をしていたら、漢字の間違いに気付き、訂正を促した。「いや~・・『誤字脱字』は若者の特権ですからねぇ~」と、前髪をかき上げる。こんな奴でも、今じゃ支店長にまで上りつめたらしい。昔を知る人間にとっては、ありえない出世だ(゚∀゚;)● △ ● △ ● △ ● △ ● △ ● △ ● △ ● キリ番21999番はゲストさんが、で、22000番を、事もあろうに、私が踏んづけてしまいました。誠に、申し訳ありませんm(_ _)mお詫びに・・22100番と22111番、22114番(弟の誕生日)に設定します。是非是非、踏んづけに来てくださ~い。と、言う事で22100番はゲストさんが踏まれました。そして、22111番は、ろぼとミーコの飼い主さんが踏まれて22114番は、南人さんが踏まれました。それぞれ、おめでとうございます。記念品は、近日中にお贈りしますね~次は、22222番、22317番ですよ~♪って、言ったのに、22222番は、又、自爆(><)でした。ごめんなさいm(_ _)mお詫びは、明日、報告します♪
2005年02月20日
コメント(6)
いやはや、皆様にはご心配を頂き、本当に申し訳無いですm(_ _)m今朝は、37.6℃だったのですが、家でおとなしくしていたら、今は、37℃になりました。薬のお蔭かも知れませんが、このまま平熱になってくれると有難いのですが。昨夜は、私がダウンしたので、買ってきたお惣菜で男3人、仲良く食べたようです。でも、誰一人として、寝ている私の夕食の心配をする者がなく。ヽ(`д´)ノ「誰か、母ちゃんの飯を気にする奴はいない訳?」と、言ったら、旦那がポツリと。「食べる元気あるの?」「そりゃあ、喰うさ!」ってな訳で「卵粥」を作ってもらった。今夜は、旦那は仕事だし、熱も下がった事だし、ご飯支度しないとまずいよなぁ~。出前でもとろうかなぁ~。いやいや・・給料日まで1週間あるし、今、贅沢は出来ないから、こう言う時は「チャーハン」に限る。面倒な時はこれが一番なんだよねぇ~^^;インスタントだけど、スープもあるし。さて、キリ番21711はゲストさんが踏まれました。おめでとうございます。と、言う事で、次は21999番と22000番にしましょう。皆さん、踏んづけに来てくださいね~
2005年02月19日
コメント(12)
私、平熱は36℃なのですが、熱には結構強くて、38℃を超えなければ、気付かない。昔、昔、若かりし頃に「交通事故」で「ムチ打ち」になった。30年たった今でも、天気の具合では頭痛や、肩こりが・・風邪なのか、ムチ打ちの後遺症なのか、区別がつかない事がある。昨日から、ちょいと調子が悪く、喉がイガイガして、咳をすると痰が出てくる。(汚い話でごめんなさい)あまり咳をするので、気管支炎にでもなったかのような、ヒリヒリとした感覚が胸にあるのです。痛いし、苦しいし!ついでだから、熱を計ってみたら「37.7℃」だった。私にとってはギリギリセーフの数字。今日は午前中にお休みを頂き、聴覚障害者の方の代表会議に同伴。他に頼める人がいなかったそうで、引き受けたのだが、筆記通訳をしながら、咳き込みがきつい。午後からは、仕事に出て、帰りは買い物をして帰宅。さすがに、ちょっと疲れ気味。^^;でも、熱があるとは誰にも気付かれなかった。熱は37.8℃に更新。でも、まだ、自分の中では普通!そう言えば、解熱剤を飲むのを忘れていたよ。がはは^^;相変わらず、喉のイガイガは取れない。夜中には「喘息」も出て呼吸はピーピー鳴っていた。明日は、イベントがあるのだが、参加したら周りが迷惑だなぁ~。熱の具合では、欠席する事にしよう♪それにしても・・年に一度の発熱なのだから、今年はこれで終わりだと願いたい。解熱剤飲んだし、明日の状況では病院に行かなきゃ・・今夜は、早く寝る事としよう・・いや、寝るだろう・・多分☆
2005年02月18日
コメント(10)
3週間ほど前に知人から「黒豆茶」を頂いた。「これは、身体にいいのよ」と言った。身体の何処に良いのか、聞かなかったんだけど。^^;でも、言われたとおり煮出して、冷まして飲みました。まぁ・・いけるじゃん!と、ほとんど毎日飲み続けたんです。後で聞いたら、血液サラサラとか血圧に良いとか言ってました。まぁ、血圧は普通だけど、血液はもしかしたらドロドロかも?と健康茶のつもりで飲み続けたのです。で・・、頂いた豆がなくなった頃に、パックになった「黒豆茶」を見つけ、買ってみました。飲み続けて3週間・・今日、同僚に「ねぇ・・細くなった?後ろから見て思ったんだけど何かやってるの?」と言われたのですが・・。「いや・・何もしてないけど、しいて言えば『黒豆茶』かな?」帰宅して、久しぶりにヘルスメーターに乗って見たら・・きゃぁ~~~♪何も、変わって無いじゃん(ーー;しか~し!!先程、夕食の買い物に出たら、久しぶりに会った友人に・・「おいおい・・ちょっと、痩せた?」って、言われたんです。いや~ん・・ホントに痩せたんかしら~ん?でも、でも、見た目は細くなっているって事は、このまま続けていけば、これから体重が減るのかなぁ~?まさか・・悪いものじゃないよなぁ~・・病的に細くなったわけでもないし・・再発していないって、年末の検査で言われたばかりだし・・あまり、期待しないでもう少し飲み続けてみよう~っと!・・って、期待してるじゃん^^;ね!
2005年02月17日
コメント(8)
今日は、とっても嫌~な話を聞かされた。いつものおばさんがね・・昨日、いつものごとく、仕事の帰りに友達と待ち合わせして、薬局に行ったんだって。で、そこで、歯を白くする薬?を買ったらしい。白さが3段階あるそうで、真ん中のを選びそのままファミレスでお茶したそうだ。ここまでは、いつもの事。そこで、早速その商品を開けて、歯に塗ったんだってさ。一度塗ったけど、白くならないからもう一度塗ったらしい。それでも、自分が思ったように白くならなかったって言う訳。それで、このおばさんの凄い所が・・お茶した後に、薬局に戻り、使ったにも関わらず、開ける前の様にきちんと閉めて、レジに向かった。「娘に頼まれて買ったんですが、これではなく、○番の方だって言うんですが、取り替えてもらって良いですか?」勿論、お店のほうでは使ったものだなんて、思ってもいないから取り替えてくれたそうだ。聞いた職場の仲間は絶句!しかも、彼女は「得をした」と、嬉しそうに話すのだ。すると、誰かが何年か前に息子の話をしたのを思い出した。息子も、大手スーパーでトレーナーを買い、出先で着たのだけど気に入らなかったそうだ。それで、何時間か着て用事を済ませた後に、同じスーパーに戻り買ったときと同じように綺麗にたたみ、袋に入れ、母親と同じ様に取り替えてもらったと言う話。親も親なら、子も子・・????子も子なら、親も親・・?どっちでも同じだ!!ヽ(`д´)ノ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ 今回のキリ番21317番は☆ミーコさん でした。おめでとうございます♪久しぶりでしょうか?早速、記念品を贈らせて頂きますね~ちょっとの間、お待ちくださ~い☆そして、次は21711番(兄の誕生日)になりますよ~お待ち致しておりま~す♪
2005年02月16日
コメント(8)
最近、楽しみの一つになった「怪しいメール」ふふふ^^毎日、必ずやってくる!朝、昼、夜、夜中・・この頃、来るとじっくり読んじゃう♪「あなたは、まだ会員になっています。このまま何も連絡がない場合は、あなたを悪徳会員として、訴える事となります。退会は下記専用URLで」と、書いてある。きゃぁ~~私って「悪徳会員」だったのぉ~?初めて来たアドレスなのに、同じような「最後通告」が、未だに続いているのだ。何度か日記に載せたけど、一番おかしいのが「退会手続き」の仕方を丁寧に教えてくれてるんだけど・・「女性の方は退会できません」と書いてある。・・と、言う事は女性は一度会員になったら、止められない?と言う事のようだ。なんと、不思議な世界でしょう・・?前回の日記にてお知らせした相手のアドレスは6種類・・毎日、記録しているのだが、あれから19種類も増えた。どうせ元は一緒なのに・・向こうも、アドレス作るの大変だろうと気の毒に思ったりなんかして・・ははは^^;そろそろ、金額の請求がくる頃かなぁ~?って待っているのだが、何でも、退会手続きに5万円かかるらしい・・。当然、入会もしていなければ、退会もしていないのに、請求が来るのだから、あ・り・え・な・い・・・っつうのヽ(`д´)ノ♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪♪ ♪今回の21212番はゲストさんが踏まれました。有難うございました。なので、キリ番の追加をしたいと思います。またまた、私の誕生日で21317番にしましょう。皆様のお越しをお待ち致しております。
2005年02月15日
コメント(10)
財布の中は、カードでいっぱい!それも、ポイントカードで分厚くなってる。これがお札だったら、どんなにいいだろう(゚∀゚;)薬局・スーパー・レストラン・ヤマ○電器・ケーキ屋・焼肉屋にパン屋、などなど。それも、あっちのスーパー、こっちのスーパーと、それぞれに使い分けなければならない。ポイントカードだけで、何枚あるんだろう?カードと言えば、他にも銀行や郵便局のキャッシュカードだって、あるし、クレジットカードだってある。私は、クレジットは「楽天カード」しかないけど、1枚で充分。旦那は、旦那で持っているし・・。今じゃ、生保もカードで管理するようになっている。全てのカードを持ち歩いているわけではないが、それでも、財布の中は膨らんでいるのだ。一度、数えてみなければ・・^^スキミングとやらで、問題になったキャッシュカードは、これから一部の銀行では、暗証番号ではなく「指紋照合」に・・と聞いた。詳しい事は知らないけど、本人しか下ろせなくなったら、旦那の給料はどうしたらいいのだろう?多分、ほとんどの家庭が、旦那の給料は奥さんが管理していると思うのだが・・。あっちに移し、こっちで支払い・・なんて奥さんがやりくりをしている人が多い中、指紋になったら、当然奥さんも下ろせるようにしてくれるんだろうか?そう願いたいのだが・・。:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:キリ番21028番は見事、バニ~♪さんがGETされました。おめでとう御座います。近日中に贈りますので、しばらくお待ち下さいね♪これで、家族全員の誕生日キリ番が終了しました。次は、21212番になります。宜しく~☆
2005年02月14日
コメント(10)
すご~く些細な事なんだけど・・世の中、「損」と「得」ってあるじゃないですか?大きな儲けとは別で、日常生活の中で「ラッキー♪」と思ったり、「惜しかったぁ~」・・と思ったり。先日、薬局の日替わりセールで、欲しい目薬が出ていたんです。しかし、その日は朝から出かけていて、夕方、急いで行った時には棚がカラッポ!(><)レジを見ると、他の人の手にその目薬が・・。もう少し、早く来ていれば自分が買えたのかも知れない。そう思うと、残念!そして、今日は、昼食の買い物に、近くのイトヨまで。いつものように、いつものコースでカートを押しながら、陳列棚を眺めていたら、インスタントコーヒーが超安くなっていた。そうだ、広告に出ていたやつだ!!見ると「お一人様1点」まで。せめて、2個欲しいなぁ~って、思う私は、一人で買い物に行ったのに、かごの中に2点。レジで「お客様、こちらはお一人様1点までとなっておりますが、お連れ様はおいででしょうか?」と、聞かれた。とっさに「はい、向こうに・・」と答えた私は、そのままGET。ニコニコしながら、血圧が上昇^^;;その時、隣のレジで同じやり取りがあった。そのお客様は一人だったので、1点しか購入出来なかった。うそも方便って言う言葉があるじゃん!?そう、思った私は、その人に悪いなぁ~と思いつつも、心の中では「やったぁ~!」とガッツポーズ♪ホントに些細な事だけど、こんな事が日常の中に溢れている。どこかで得をして、どこかで損をしているはず。そんな気がした。♪~☆~♪~★~♪~☆~♪~★~♪~☆~♪~★~♪~☆~♪キリ番20711番はマメ子3701さんがGET!おめでとうございます^^次は、21028番ですよ~その後は、21212番です。お楽しみに^^
2005年02月13日
コメント(8)
今日は3連休の中日!息子達も久々の休みです。兄は、いつもの友人がきていつものように、お昼御飯は近所にあるラーメン屋さんに行きました。弟は、PCで絵を描くのに必要なグッズを、これまた、絵チャット仲間数人と「ユザワヤ」へ。お昼は出先で食べると言って、お金を下ろしていきました。子供達の小遣いは、私が大学ノートを通帳代わりにして、出し入れしています。兄が小学1年になってから始めました。なので、必要な時に下ろしたり、ばぁばやじぃじに貰ったお小遣い等を入金したりしています。兄は、1歳~幼稚園入園までモデルをやってました。3才のとき、テレビCMにも出た事があるんです。トレ○ンマンと言う、パンツ型紙おむつに・・。主役ではないけど結構、アップで写っていました。その時から、微々たる金額ですが出演料が入るので、小さい時から通帳を持っていました。弟も、このCMがデビューのはずだったのに、寝ちゃったもので出られませんでしたぁ~(--;それで、自分達で管理させようと考えてはみたけど、銀行のATMに、小学生がお金の出し入れをする姿も、危ないので、大学ノートに、なっちゃったんです。だって、あればあるだけ使っちゃうでしょ?普通は、子供達が手元で管理するのでしょうが、どっちが良いかと聞いたら、通帳にあった方が良いと言う意見が出たので・・。だけど、管理している私が、記入し忘れると結局私が損をするのよねぇ~。^^;何故なら・・何気に、外出先で立替えたりすると、いつの間にか記入する事を忘れている私が存在するのです^^;まぁ、利息はつかないけど、文句も言わずに預けてくれてます。何かのCMじゃないけど「お母さんに預けなさい・・」って事で。ふふふ(*´▽`*)
2005年02月12日
コメント(8)
世の中3連休の初日である今日は、勿論祝日だけど・・「吉野家の牛丼」が、一日だけ「復活」した日でもあった。何日か前に、TVでも取り上げられていたが、すっかり忘れていた私は、夜のニュースで「あっ!今日だったんだ」!!実は、私、恥ずかしながら「吉野家の牛丼」なるものを食べた事がないのです^^;自転車で15分くらいのところに、お店はあるのだが、近くを通ることもないので、食べる機会もなかった。安くて美味しい・・と、聞かされていたのだが。そのうち、そのうち・・と思っているうちに、食べられなくなってしまった。そうなると、人間と言うものは「食べておけばよかった(><)」と、意味の無い後悔をしたり・・食べなきゃ死ぬ訳でもないのに、妙に悔しくなる^^;TVの画面には有楽町店の大行列が映し出されていた。この現象は都会だけ?地方はどうなんだろう?実家のある函館には「吉野家」ってあったかな?記憶に無い!次にチャンスがあったら、是非一度食べてみたい♪【追記】どうやら、大阪ではお客さんが、車を駐車する時にアクセルとブレーキを間違えて、お店に突っ込んだそうだ。その為、店のガラスが割れ、7人が怪我をして病院に行った。でも、怪我をした人たちは、軽傷とは言え、治療後牛丼を食べに戻って来たと言う。そんなにまでして食べたいとは・・益々、食べたくなった。★:★:★:★:★:★:★:★:★:★:★:★:★:★:★キリ番20317は☆ミーコさんがGETされました。おめでとう御座います。記念品は近日中に贈りますからね~そして、次は20711番、その次は旦那の誕生日でもある10月28日にちなみ21028番。これで、家族全員の誕生日キリ番が完成!!って、だから何なの?^^;
2005年02月11日
コメント(16)
どうやら、この間まで喉が痛いなぁ~と言っていた兄は、すっかり元気になったのだが、チョー細身の弟がやばい!ここ、3日ほど部活を休んで帰宅。市販の薬で誤魔化していたが、段々、辛くなってきたようだ。発熱は無いのだが、喉をやられて鼻が詰まっている。その為、口で息をするから唇が乾き、割れて来た。いよいよ、今日、病院に行くことにした。鼻が詰まっていると言うので、耳鼻科へ。大体の風邪は、我が家では耳鼻科で看てもらっているのだが、この時期は患者が多い。弟は、2時間40分待ちと言うので、一旦、帰宅しお風呂に入り、御飯を食べて、待合で読む雑誌を片手に出かけた。先にお風呂なんか入って、余計、風邪が悪化するのでは?と、思い治療が終わってからにしたら?と言ったが、この2日はお風呂に入っていない。^^;だから、今日は入らないと気持ちが悪いって。発熱もないし、喉の痛みとだるさだけと言うので、インフルエンザでは無いと思うのだが、逆に病院でウィルスを貰って来る事もあるので、ちょっと気がかりです。そして・・昨日、発表した弟の誕生日の1月14日にちなみ、20114番はマメ子3701さんが、GETされました。おめでとう御座います。次は、私の誕生日3月17日にちなみ、20317番。そして、次が兄の誕生日7月11日で、20711番。皆様、お待ち致しておりますねぇ~♪
2005年02月10日
コメント(10)
皆々様のお蔭を持ちまして、カウントも20000を無事越えました。これもひとえに、くだらない、私の愚痴やバカ話を載せた日記を、見に来て下さる常連の皆様、そしてぶらりと素通りされた方々のお力でございます。有難う御座いました。思えば、仕事をしながら皆様とお付き合いするのですから、少ない時間で、よくぞここまで・・って自分で自分を褒めてあげたい・・(どこかで聞いたような^^;)そして、そして・・19999番を踏まれたのは、な・な・何と、(*´▽`*)朗子さまでしたぁ~。2連チャンで3回目ですね^^おめでとう御座います(*´▽`*)今週末には贈りますので、しばらくお待ち下さいね。大台の20000番は、ゲストさんでしたので、その代わりに・・弟の誕生日で20114番はいかがでしょう?その次は私の誕生日の20317番にしたいと思いま~す☆私の場合は、キリプレ・・って、自己満足の世界なんだけど、踏まれた方々から「嬉しい!」ってお声を頂いています。その、喜びを自分の喜びにして、これからも続けて行きたいと・・こんな、私の気まぐれにこれからも、ぜひお付き合い下さいね♪● ※ ● ※ ● ※ ● ※ ● ※ ● ※ ● ※ ●昨日、兄は知人の整体士さんに看てもらいました。左肩が下がり、腰も歪み、体全体が曲がっていました。歩幅も違い、1時間で何とか少し矯正出来ました。左肩の、肩甲骨がおかしいのは、筋肉の疲労でした。部活をやっている以上、上手く付き合うしかないそうです。体の矯正で、大分楽になったと、ニコニコしてました。私も、多分骨盤がずれているだろうと思うので、時間のある時にやってもらおうかと思っています。以上、ご報告でした^^
2005年02月09日
コメント(6)
前の日記にも書いたのですが、携帯の迷惑メール・・。まだ、続いているんです。毎日、1~2件届くのですが、その、内容がおかしい。「最終警告」と、題して「退会手続きをしなければ、請求金額が発生する事になります」と、書いてある。勿論、アクセスしたら逃れられなくなるのは解っているけど、その最後に「※女性は手続き出来ません」って文があるんです。じゃー、一生、会員のままかい?って感じですよね。そう言えば、お友達の☆ミーコさんから、「あらしが増えている」と、ご忠告を頂きました。特に、キリ番を設定してるとカウンターを進めちゃうんだって。確かに、昨日の日記にも追記したけど、そう言うことだったのね?私も、面白そう・・なんて相手しちゃったからね^^;早くも、設定したキリ番が過ぎちゃった^^;それと、私書箱にも嫌がらせのメールを入れるらしい・・。皆様の所は、大丈夫かしら?ヒマな方が、いらっしゃると言う事なのね?私は、ここの所、忙しくて一日24時間じゃ足りないです。段々、老眼が進んできて、資料作りも大変!歳には勝てないと言う事ですね^^
2005年02月08日
コメント(10)
今日のいつものおばさん・・元気がない。時々、咳き込むので、風邪気味だとばかり思っていたら・・どうやら、友人に、生活態度を注意されたらしい。聞いていると、友人の指摘は、おばさん本人にとって、ショックな意見だったようだ。その、友人が自分の飲み会に、おばさんを誘ったのが事の始まりとなったのだ。話を要約すると、おばさんは、その友人が飲み仲間として紹介した男友達3人とメル友になり、友人抜きで、二人だけで飲みに行っていたらしいのだ。友人は、自分は飲み友達としてその場で紹介はしたが、浮気と誤解されるような行動をするのは、慎んでくれと言ったそうだ。(そりゃそうだ・・)おばさんに言わせると、男が誘ってきたから付き合っただけで、誤解する方がおかしい・・と、開き直っている。(ほほう・・そう来たか?)で、おばさんは娘が万引きで捕まった事を、友人にも愚痴っていたらしいのだが、最近、学校を辞めたいと言い出して、困っているとメールしたその言葉に・・「自分の生活態度を改めるべきだ」と、言われたそうです(爆)(おおぉ~、誰もが思っていた事を、言ってくれたか!)おばさんは、自分の何を改めろと言うの?と聞き返したらしい。すると・・「いつも、遊びまわっているから、子供に目が行き届かないんじゃないの?たまには断ったら?それから、男に曖昧な態度をとるのは止めなさいよ。」と、言われたそうで^^;でも、おばさんはその友人の言葉に、納得がいかない。「可愛いのは罪だね・・男がほっとかないんだから、仕方ないよ。完全に、やきもちだね」で、終わった。(あんたのどこが、かわいいんじゃ?45にもなって)って、おばさん!おばさんと言っているが、私より年下です^^;☆~:~☆~:☆~:~☆~:☆~:~☆~:☆~:~☆~:~☆キリ番19317(お詫び分)は見事に、朗子さんが踏まれました。2回目ですね?次は、19500番にしましょう!その次は、19711(711は兄の誕生日)を予定します。踏んづけに来てねぇ~^^って、言ったのに、どこのどちら様かわかりませんが、私のHPのカウンターを***.bbtec.net さんが、ドンドンと進めてくれたもので・・^^;私も、どこまで行くのかなぁ~って付き合っちゃいましたぁ~その為、予定の数字を過ぎてしまいました。なので、新たに19999番と20000番にしたいと思います。ヨロピコ^^
2005年02月07日
コメント(8)
今日は、朝から晩まで親善試合の応援に行ってきました。第1試合は2点差で負けました。監督が「親善試合だから、気楽に行け」と言ったそうで、皆、言葉を鵜呑みにして、気楽にやってるの?と言うくらい、体が動いていませんでした。寒いからでしょうか・・?困ったものだ^^;第3試合はフツーに勝ちましたが、兄はイマイチ調子が悪くて・・と、言うのも、3週間前から左肩に違和感があり、肩甲骨の辺りに筋の固まりの様なものがゴロゴロあって、肩を回すとボキボキって音が鳴るの。整骨院に通っているけど、部活の休みが少なく、なかなか通えず、昨日から、手を挙げるのが大変になってきたみたいなんです。先程、整骨院の先生をしている知人に、火曜日が部活の休みなので家にきて欲しいとお願いしてみました。私が、「左肩関節石灰化症」にかかったときも、来てくれたので、頼ってしまったのですが、快く引き受けてくれました。整骨院では、筋肉疲労が原因と言うのですが、結構時間も掛かっているので違う目で看て貰うのもいいかな?って。何より、この先生、腕が良いんです。動かなくなった首も、あっという間に治してくれる、頼りになる人です。このまま、悪化しなければいいのですが・・。晩ご飯は、家族でラーメン。今日も、手抜き御飯になってしまいました。キリ番、19191番は朗子さんがGETされました。おめでとう御座いました。次は、19317番(お詫び用)です。ヨロピコ^^
2005年02月06日
コメント(6)
今日は午後から、息子の学校の幹事会。今年初の集まりと言う事で、終了後はお茶会となった。実は、来週も再来週も飲み会が入っている。土曜日は、4回しかないのだから仕方がないけど、今月も忙しくなりそう。って言うか、すでに忙しい。幹事会では、謝恩界のお話。まるで、台本のようにマニュアルが出来ていた。3年生の父母を送るために、2年生の父母もある意味、強制参加!でも・・会費は父母会から出るから要らないって・・ラッキー♪終わって、部活を覗いたら息子が体育館入り口にいた。「よっ!もう、終わったの?」「うん・・まさか、母ちゃん『一緒に帰ろう』って言うんじゃないだろうね?」「何、言ってんの?言う訳ないじゃん!皆、待ってるから行くよ」そして、私はお茶会へと向かったのだった。いつものところで、いつものメンバー、いつもの話題。みんな、ストレス抱えているんだなぁ~って言うくらい、おばさんパワーが炸裂。しゃべるのも、聞くのも嫌いじゃない私は、今日は聞く側に徹してみんなのストレス発散に一役かったのではなかろうか?自己満足で帰宅した。で、キリ番18888番は、又しても自爆してしまった。^^;すんませんm(_ _)m次は19000番、19191番と続く予定。自爆のお詫びに、18999番も追加します。ヨロピコ^^♪~☆~♪~☆~♪~☆~♪~☆~♪~☆~♪~☆~♪~☆~♪って、言ったのに・・18999番m(_ _)m 再び、自爆^^;申し訳ありません。で、19000番はゲストさんが踏まれました。順調に行けば、次は19191番の予定ですが、そんなこんなで19100番と、中途半端な19317番を新たに追加します。そう・・317は私の誕生日なのです^^♪~☆~♪~☆~♪~☆~♪~☆~♪~☆~♪~☆~♪~☆~♪19100番はバニ~♪さんが踏んでくれました^^おめでとうございます!記念品は、近日中に贈りますねぇ~♪次は、19191番、おまけの19317番です。
2005年02月05日
コメント(8)
世の中、色々な夫婦があるもので、今回は、友人の悩みを紹介!聞いて欲しい話があると言うので、仕事の帰りに友人宅に寄った。早い話が、夫婦喧嘩!しかし、聞いて見なければわからないもので「ラブラブ夫婦」だと思っていたこの夫婦、旦那がマザコンだった。それも、ただのマザコンではない。大体の男はある意味、マザコンなのだが、ハンパじゃないらしい。何を買うにも、常に母親に相談して決めるそうだ。車もバイクもテレビも全て母親に相談して買う。引越しも、保険の加入も全て。別居を願う彼女の理由が凄い。奥さんが受取人になっていた、旦那の生命保険を勝手に、母親に受取人変更したと言う。新たに加入したものを母親が受取人になっても、不思議はない。しかし、今まで奥さんだったものを、勝手に母親に変えるなんて。だったら、母親に面倒見てもらえよ!と心の中でつぶやいた私。で、昨夜、心の中に持っていたものを、思い切って話したと言う。何故、自分はいつも二の次なのか?母親には相談しても、自分には何も言ってくれないし、そのくせどこに行っても、メールで追いかけてくる。確かに、仲間でお茶していても、しょっちゅうメールが来る。内容は、何時に帰る?どこでお茶している?何を飲んでる?^^;「随分と愛されているのね!」なんて思っていたのだが。どうやら、そうでもなかったと言うのには驚いた。でね、彼女の言葉に怒り出した旦那は、彼女に・・「出て行け!何一つ持っていくなよ!この家にはお袋に来て貰う!お前はもう必要ない!」だって。すかさず、母親に電話して「アイツ追い出す事にしたから、一緒に住もう!」と、中2と小3の子供の前で言ったとのこと。こりゃ又厳しい~私には、意見できる事ではない。彼女は、思い切って子供を連れて出て行こうと考えているそうだ。あまりにも、重い話で私は言葉を選ぶどころか、出てこなかった。ただただ、聞いてあげることしか出来ないが、友人として彼女の幸せを願いたい。* : * :* : * :* : * :* : * :* : * :* : * :* : * :* : * ちなみに、この旦那は一人っ子だそうだ。世の中、一人っ子でも親離れしている人は、たくさんいる。だからって、どうってことではないのだが・・
2005年02月04日
コメント(4)
節分と言えば豆まき。私は、大豆ではなく「落花生」をまいている。千葉在住だからではなく・・ただ、単に拾いやすいからで^^;先日、めざましテレビで北海道の人は「落花生」をまくと言っていたが、みんなそうではない。私も、北海道出身だが、小さい頃には色々あり、豆まきの経験がないので、記憶もへったくれもないのだが、ご近所さんでどんな豆をまいていたのかさっぱり思い出せない。今日は、近所の神社で恒例の豆まきが行われた。年男に年女、地元の市議・県議・はたまた市長まで登場。前列には子供達が袋を広げ待っている。その後ろに大人たちが、様々なものを広げて待ちわびているのだ。ここは、毎年、豆は当然だが、お菓子と小銭が紙に包まれて降って来る。昨年はみかんも降って来て、少々怖かった。私としては、子供達優先で、眺めるくらいにしようと、ず~っと後ろで見学していた。・・・はずなのに・・・?気付いたら、真ん中に陣取っていた。^^;子供と争う羽目になるとは・・あとで、近所の子達に大人気ないと言われそうな気がしてきた。そんなつもりはなかったのだが・・必死に拾っていた。私の周りに居たお子様達・・ごめんなさいm(_ _)m収穫は、大豆8袋(小袋)おつまみ用豆6袋(小袋)小銭135円だった。
2005年02月03日
コメント(10)
ここのところ、息子達の事で大学受験の為のダイレクトメールや電話が多い。こんな時、日記でも紹介したように、我が家の旦那は色々な職業に代わる。大学教授・塾の講師・塾経営者・高校教師など・・昨夜も、電話があった。それが、夜の10時17分。「何、考えてんの?」と言いたくなる時間だと思いませんか?いつもなら、さら~っとおちょくって切るのだが・・「○○と、申しますが・・高校2年生の○○君のお母様ですか?」すぐに、進学関係の電話だとわかった。ハァ?(゜Д゜ )「今ですね、高校2年生のお子さんの為に・・」と言ったところで「あなた、今、何時だと思ってるの?」「いや・・あの、昨日もお電話したんですけど、お留守でした。是非、良いお話なので・・」と、しゃべりだしたのでヽ(`д´)ノ「こんな、時間に聞く話じゃないでしょう?非常識も甚だしいですよ!いい加減にして下さい!」と電話を切った。立場を変えると、向こうもこんなに遅くまで仕事して、ご苦労様と言いたい所だが、労ってもいられない・・←当たり前だっつうの!人の迷惑を考えない仕事の仕方は、成功しないぞ!と言ってやれば良かったかな・・なんて思ったりして^^;電話を切ったあと、ぶつぶつ言う私に向かって兄が一言!「今日の、ホームのケンカと同じ怒鳴り声だったよ」(日記参照)きゃ~~~恥かしい(゚∀゚;)○~☆~○~☆~○~☆~○~☆~○~☆~○~☆~○~☆~○次のキリ番は18888番です。もう少しかかりそうですが、是非、踏みに来て下さいね。連チャンは3回まで。一度開いたら再挑戦OKですよ。お待ち致しておりま~す☆^^☆
2005年02月02日
コメント(10)
兄が、学校の帰りに駅で凄い光景を見たそうだ。「母ちゃん、今日さ、すんげーの見ちゃったよ」ホームで電車待ちしていたら、急に怒鳴り声がしたと言う。「女子高生とおばさんが殴り合っているんだよ。」「おばさん?幾つくらいの?」「サングラスかけてたし、わかんねぇ」何でも、禁煙なのにおばさんが煙草を吸っていたので、女子高生が意見したらしい。おばさんは「うっせーんだよ!」と女子高生を殴った。で、女子高生も「何、すんのよー」と殴り返した。それで、殴り合いがエスカレートしたらしく、兄のいたホームの掃除をしていた駅員さんが大きな声で叫んだ。「こら~何してるんだ!やめなさ~い!」間もなくすると、駅の隣の交番からお巡りさん登場!「はいはい・・どうしたんだ?」と言ったかどうかは知らないけど間に入ったお巡りさんに、女子高生がくってかかったそうだ。「私は、何も悪い事してないです!!おばさんが、煙草を吸ってるから注意したら、いきなり殴ってきたんです。だから、正当防衛ですからね。このおばさん、逮捕して下さい!」そのまま、おばさんはお巡りさんに連行され、女子高生はホームに残ったもう一人のお巡りさんになだめられたそうだ。「わかった!わかったから!」その、返事に女子高生は怒りが増したらしい。「わかった!わかった!じゃないわよ。私は悪くないんだから・・殴られたから、殴ったんです!」そこへ、兄の乗る電車到着。後ろ髪を引かれながら電車に乗ったそうだ。「いや~、すんげーケンカでビックリしたよ!」それよりも、私は、事細かな説明をする兄にビックリした。こいつ、ワイドショー好きなおばさんタイプかも知れない^^;☆:☆:☆:☆:☆:☆:☆:☆:☆:☆:☆:☆:☆:☆:☆キリ番追加します。18400番ですよ~♪踏んづけに来てね~~~☆もうすぐですよ~♪
2005年02月01日
コメント(18)
全28件 (28件中 1-28件目)
1