猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

星影の魔術師 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! いつもありがとうございます。 ウチョウラ…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! きらら ♪さんへ 今晩は。 ウチョウラン…
きらら ♪ @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! ウチョウラン、きれいに咲いていますね。 …
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! R.咲くや姫さんへ はい、ウチョウランを…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! さえママ1107さんへ 今晩は。 こちらこそ…

Calendar

2011.11.18
XML
カテゴリ: 旅行記

朝ペンションまで迎えに来てくれた友人の車で1日ドロミテ観光に出かけます.

イタリア男性の趣味は山登り.

いつも一人で北イタリアの山に登っているそうです.

そこで車で観光するだけだと思いきや,

ドロミテの見える沼の近くに車を止めて.足慣らしに散策です.

沼の水はエメラルドグリーンの綺麗な色をしていました.

ドロミテ.jpg

赤や黄色に色づいた木の実が付いた広葉樹や針葉樹が広がる山道をハイキング.

ドロミテの山々をいろいろな角度から眺めながら,長距離移動します.

すると今度はロープウェイに乗って,山の中腹へ.

ドロミテ2.jpg

トレッキングコースの出発点に到着.

ドロミテ3.jpg

岩のゴロゴロした足場の悪い細い山道を

両手に握ったスティックを突きながら

息絶え絶えに歩きました.

山登りに慣れた友人は前を歩いたり,

勾配の強い道では後ろへ回って

落ちないように道案内をしてくれました.

ドロミテ4.jpg
ドロミテ5.jpg

足元には黄色や紫の高山植物が色とりどりに咲いています.

ドロミテ1.jpg

途中休憩を入れながら,どれぐらいの時間歩いたでしょうか?

やっと今日のトレッキング終着点に着きました.

ドロミテ6.jpg

ここの一軒屋で一休み.

かなりハードな運動をしたので小腹が空きました.

友人と二人食べて飲んで一休みです.

帰りは空模様が悪くなったので,

今来た道を早足で下りました.

翌日はオーストリアとの国境辺りまで足を伸ばしました.

途中チロルのような風景の田舎町で休憩.

美味しいピッツァ屋さんで腹ごしらえ.

お店の前庭や窓には美しい花が植えられていました.

メインストリートの両側に立つホテルやお店の窓際にも

上から下までどの階の部屋にも

赤やピンク,黄色などカラフルな花ばなが色とりどりに植えられ

真っ白な壁に美しく映えていました.

そして目的地の第2次世界大戦の戦争記念館に到着です.

ドロミテ9.jpg

すぐ向こうはオーストリア.

生々しい戦争の爪痕を見ながら,

彼の母親はオーストリア人だったという話しを聞きました.

遠くに広がるなだらかな山々の景色を堪能しながら

長距離ドライブをして,ペンションに帰りました.

ドロミテ7.jpg

その日はちょうどドイツ人母娘が同じペンションに来ました.

車に乗ってドイツからやってきた

とてもおとなしいセントバーナード.

ドロミテ8.jpg

 アルプスの少女ハイジを思い出しました.

お二人とは夜の食堂で少しお話をしました.

さて,いよいよ明日はローマに向かって出発です.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.19 03:01:12 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: