猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! masatosdjさんへ 今晩は。 まだ6月です…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
masatosdj @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! こんばんは。 この時期で この気温 大変…
星影の魔術師 @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! いつもありがとうございます。 32.8℃ とは…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! きらら ♪さんへ 今晩は。 梅雨入りもま…

Calendar

2013.05.16
XML
カテゴリ: 旅行記

松阪牛で有名な松阪を過ぎ、

御木本真珠で有名な鳥羽も過ぎ、

神話が息づく伊勢神宮で有名な伊勢も通過、

「しまかぜ」はノンストップで賢島駅へ到着。

目と鼻の先にある志摩観光ホテル・クラシックへ。

今回の日帰り旅行は

「しまかぜ」で過ごす贅沢なひとときと

志摩観光ホテルの優雅な昼餐会

と名付けられた貸切の団体旅行。

早速、昼餐会の会場で海の幸を頂きました。

P5150024.jpg

海の幸サラダ“パナシェ”

シェリービネガードレッシング

P5150030.jpg

メインディッシュの前にパンが出てきました。

P5150031.jpg

伊勢海老コンソメスープ

P5150033.jpg

海の幸のスペシャリテ

アメリカンソースとベルモットの2色ソース

サフランライスとともに

P5150035.jpg

デザート&コーヒーでオシマイ。

期待していたお肉料理は出ませんでしたが、

私は赤のグラスワインをオーダー。

P5150028.jpg

とてもまろやかで美味しかったです。

昼食後は志摩観光ホテルのベイスイートへ移動。

館内を見て回ったり、外に出て英虞湾を一望。

P5150044.jpg

向こうの方に合歓の郷や賢島エスパーニャクルーズを見て

食後のひと時をのんびり過ごしました。

そして皆さんお土産を両手に

賢島15時40分発の「しまかぜ」で帰路につきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.16 13:28:00 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: