猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2013.11.29
XML
カテゴリ: 旅行記

昨日のバス旅行は軽く13,000歩を超えました。

今日はまず「深紅に燃ゆる神社仏閣」の紹介を。

私達を乗せたバスは右に浜名湖を望みながら袋井へ。

PB280002.jpg

袋井で早めの昼食でお腹を満たした後は

法多山尊永寺へ。

PB280007.jpg

仁王門をくぐって紅葉した木々を愛でながら

参道を歩きます。

PB280010.jpg

PB280018.jpg

中高年の皆さんは足腰が丈夫。

PB280023.jpg

PB280025.jpg

赤から黄色の世界へ、そしてまた赤の世界へ戻ります。

PB280029.jpg

ここから本殿まで230段の階段を上ります。

PB280033.jpg

まだまだ先は長そうです。

PB280035.jpg

頂上まであとちょっとだよ~、頑張ってね~。

PB280038.jpg

眺めは最高!

やっと本殿前に到着。フーッ・・・

PB280043.jpg

厄除けのお参りをしてきました。

行きの表参道は過酷な石段だったけれど

帰りの裏参道は比較的緩やかで楽な石段の道を下り

途中の茶店で団子餅を食べて一休み。

バッタさんも紅葉をバックに休憩中。

PB280057.jpg

PB280058.jpg

一息ついたので元気を回復。

PB280062.jpg

モミジの落ち葉が絨毯のようです。

次は目にご利益があるという目の霊山を参拝に。

PB280065.jpg

尊永寺ほどではないけれど、ここも階段の多いお寺。

大きな杉の切り株、天狗杉。

PB280070.jpg

削った石の階段ではなく、足にやさしい土と石の階段を

登っていくと途中に(昨日UPした)滝があり、休憩所が。

天井に描かれた龍の絵。

PB280085.jpg

迫力満点の龍。

階段を上り切った所に眼病の観音様が祭られています。

PB280078.jpg

皆さん、カラカラと音のする大きな数珠を引いて

一回転させては目が良くなりますようにと祈ります。

PB280074.jpg

油山寺三重塔は重要文化財に指定されています。

PB280087.jpg

次は小國神社へ。

PB280095.jpg

ここは階段がほとんどなく紅葉が綺麗でした。

PB280101.jpg

マイカーや観光バスが引っ切り無しに駐車場へ滑り込んできます。

PB280103.jpg

紅葉を愛でる人達でにぎわっていました。

まだまだ美しい景色がいっぱいですが、

そろそろ次の目的地へ向かいます。

(明日へ続く) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.29 17:04:07 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: