猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2015.02.28
XML
カテゴリ: 趣味

友人と愛知県芸術劇場まで出かけてきました。

午前9時過ぎに自宅を出て、やっとお昼前に到着。

先に昼食を済ませました。

P2280031.jpg

大ホールで12時15分開場、13時開演の

市川海老蔵特別公演「源氏物語」の舞台を

観てきました。

P2280027.jpgP2280028.jpg

入り口で先ず篠山紀信氏撮影のポスターが目を引きました。

どんな源氏物語が展開するのか楽しみになりますよね。

「源氏物語」が平安時代に紫式部によって書かれた物語であり、

大体のストーリーは知っていますが、

今回は海老蔵さんが企画した巡業公演で

「源氏物語」を歌舞伎とオペラと能を融合した

幻想的な舞台で見せてくれました。

伝統芸能を新しい表現方法で創り上げたのです。

光源氏は美しい容姿や優れた才能、豊かな学識で

多くの女性たちに愛され、女性遍歴を繰り返す

恋多き男性のように思っていましたが、

人も羨む華やかな生活とは裏腹に

実は人に言えない心の闇や人に言えない思いを

抱き続けているという点に焦点を当てていました。

カウンターテナー歌手(男性&女性)の哀しげな歌が

厳かに響き渡る中で歌舞伎が始まり、

その中で能面を付けた方々が能を舞い、

余分なものを排除した舞台で

鼓や琴の演奏があり、現代音楽の演奏があり

今昔の両方がうまく調和して

幽玄の世界が広がりました。

またオペラグラスを通したり、はずしたりして

舞台を眺めましたが、

主役の光源氏がある意味控えめで

全体の中でバランスよく調和していました。

25分の休憩をはさんで

2幕があっという間でした。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.28 20:08:01 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: