猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

リュウちゃん6796 @ Re:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! こちら奈良でも一昨日は34℃を少し超えまし…
chiichan60 @ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、いつも…
masatosdj @ Re:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! こんばんは。 お祝いは鰻 お幸せですね。…
chiichan60 @ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! きらら ♪さんへ このところ凄い気温にな…
きらら ♪ @ Re:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! スゴイ気温ですね。到底6月とは思えません…

Calendar

2017.05.29
XML
カテゴリ: ミラくん

週1回出かける整体。
通い出してかれこれ10年になります。
先週は左足が短くなっていると言われ、
今週は右足が短くなっていると言われました。
左右の足の長さが違うのは 
骨盤や背骨の歪みが原因だと言われます。
なるほど言われてみれば、心当たりがあります。
現在ダンスパーティーに向けてチャチャチャの追い込みで
右の骨盤が後ろ側に曲がっているのです。
先週は左の骨盤が後ろ側に曲がっていました。
無理な姿勢を3分近くキープしながら
何とか綺麗に見せるように踊るので仕方ありませんね。
1週間に1度骨盤矯正をしてもらっています。
大きく息を吸い込み、次にゆっくり息を吐き出しながら
骨盤を強く押してもらって元通りにしてもらいます。
ダンスはニーバックで歩くので、
膝裏はいつも限界まで伸ばしているので
腰痛防止にはなっているかもしれません。
1時間みっちり体をマッサージしてもらい、
その後30分間、鍼を打って電気を通し
筋肉の緊張をほぐしてもらっています。
これを週一やってもらっているので
疲れ知らずで続けられているのかもしれません。
ちなみに私の前には男先生がやってもらっています。
こうして18年間ダンスを踊り続けて
来られたのかもしれません。
 今日の気温は29度にまで上がりました。
こう暑いと子供は水遊びがしたくなりますよね。
ミラ君はお姉ちゃん、お兄ちゃんが小学校に
行っている間にお兄ちゃんの水鉄砲で
洗面所やお風呂場で遊んでいたんですが、
空っぽになった水鉄砲の中にまだ少し残っていた水を
ベッドや畳の上に得意げにまきました。
IMG_1902.jpgIMG_1903.jpgIMG_1904.jpg
私がキャーキャー騒いで追いかけるので
それが面白いらしくて
余計に喜んでやります。
最後は逃げるのに疲れてダウン。 
IMG_1906.jpgIMG_1905.jpg
でも水鉄砲は絶対に放しません。
お兄ちゃんが帰ってきたら
水鉄砲を取り上げられて
とうとう泣いてしまいました。
これから水遊びが恋しい季節ですよね。  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.29 22:02:08
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
エンスト新  さん
こんばんは
家の中ではマズイですよね。
単に「ダメ」でなく丁寧に説明してわかってもらう必要ありますね。 (2017.05.29 22:18:40)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
meron1104  さん
動けば疲れもたまりますね。
私も整体に行って来ました。
練習がハードな分、いろんなところに負担がかかるんですね。
今は無理しないで・・・と言っても無理ですよね。
メンテしながら頑張ってくださいね^^ (2017.05.29 22:33:11)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
こんばんは~^^
チャチャチャの追い込み、お疲れ様です^^;
整体、助かりますね^^

あらら、ミラ君の水鉄砲大変でしたね^^;
今日は暑くなったようですね~
こちらは比較的過ごしやすかったです^^


(2017.05.29 22:46:09)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
やっぱり、ダンスって見た目は優雅でも、激しいスポーツだったんですね。
でも、子供って元気でいいですね。
(2017.05.29 22:55:24)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
masatosdj  さん
こんばんは。

キチンとメンテナンスされているからこそ
激しいダンスにも耐えられるのですね。 (2017.05.29 23:19:24)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
きらら ♪  さん
ダンスレッスンで使いすぎた?身体をしっかり修正してもらうのは長く続けるのには、必要なのでしょうね。
メンテは体も大切ですものね。
お孫さんと遊ぶのも、体力使いますが、それも素敵なトレーニングになっているのかも。 (2017.05.29 23:26:23)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
こんばんは。

家の中で水鉄砲はちょっと問題がありますね。

いろんなところに歪が出てるんですね。

仲良く付き合わないとダメですね。

(2017.05.30 00:03:19)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
エンスト新さん
>こんばんは
今晩は。

>家の中ではマズイですよね。
>単に「ダメ」でなく丁寧に説明してわかってもらう必要ありますね。

2歳ではまだ無理ですね。
こちらが悪いのです。^^;
(2017.05.30 00:08:27)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
meron1104さん
>動けば疲れもたまりますね。
>私も整体に行って来ました。
>練習がハードな分、いろんなところに負担がかかるんですね。
>今は無理しないで・・・と言っても無理ですよね。
>メンテしながら頑張ってくださいね^^

今晩は。
meronさんも整体でしたか。
お互いメンテしながら頑張りましょう。!(^^)!
(2017.05.30 00:10:14)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
ア−ニ−5655さん
>こんばんは~^^
今晩は。

>チャチャチャの追い込み、お疲れ様です^^;
>整体、助かりますね^^

どうもありがとうございます。
週一身体のメンテナンスが欠かせません。

>あらら、ミラ君の水鉄砲大変でしたね^^;
>今日は暑くなったようですね~
>こちらは比較的過ごしやすかったです^^

そうでしたか、こちらも湿度はそんなに高くなかったですので過ごしやすかったです。^^

(2017.05.30 00:12:11)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さん
>やっぱり、ダンスって見た目は優雅でも、激しいスポーツだったんですね。

そうですね。筋肉を限界まで伸縮して使いますからね。

>でも、子供って元気でいいですね。

元気が一番ですね。
嬉しい悲鳴です。^^;
(2017.05.30 00:13:42)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
masatosdjさん
>こんばんは。
今晩は。

>キチンとメンテナンスされているからこそ
>激しいダンスにも耐えられるのですね。

どうもありがとうございます。
私もここまでのめりこむとは想像もつかなかったです。^^;

(2017.05.30 00:15:04)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
きらら ♪さん
>ダンスレッスンで使いすぎた?身体をしっかり修正してもらうのは長く続けるのには、必要なのでしょうね。
>メンテは体も大切ですものね。

そうですね、週一身体のメンテをしてもらうのが習慣になりました。
若い頃は考えてもみなかったんですけどね。^^;

>お孫さんと遊ぶのも、体力使いますが、それも素敵なトレーニングになっているのかも。

そうでしょうね。小さい子はよく動きますからね。
(2017.05.30 00:18:45)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
白虎(びゃっこ)さん
>こんばんは。
今晩は。

>家の中で水鉄砲はちょっと問題がありますね。

まだ目が離せませんから、外は危なくて出せません。

>いろんなところに歪が出てるんですね。
>仲良く付き合わないとダメですね。

ダンスってそれだけ奥が深いですよ。
(2017.05.30 00:20:10)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
wasabi's  さん
おはようございます。寝そびれて・・何とか手悪戯の手が空きましたのでお邪魔しました。
実際、普段・ぐるりとお邪魔してコメを残すのは至難の技です。
ここも生活の一環ですが・・日常ココイチでは無いので無沙汰ばかりの風天です。
やっと暖房も要らない季節になって、もぞもぞと這いずり出した感が無きにしも非ず(^^A💦
どうぞご容赦下さいませ。m(_ _)m

骨盤の歪みは、肩の歪みにも繋がりますので、肩こり・腰痛も出ます。
そんな時は、イスに浅く腰かけ右足を組み左右にユサユサ・次に反対に脚を組み
これまた脚をユサユサと・・何回かやっている内に骨盤の歪みも微調節出来ます。
また、床にあぐらをかいて前方に両腕を思い切り伸ばします。
これでオデコがピタリと床に着けば、背筋や腰・肩の凝り固まった筋肉も解れます。
但し、一度に無理はしなでねぇ~・・徐々に徐々に・・・と。(^^d



(2017.05.30 05:18:27)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
wasabi'sさん
>おはようございます。寝そびれて・・何とか手悪戯の手が空きましたのでお邪魔しました。
>実際、普段・ぐるりとお邪魔してコメを残すのは至難の技です。
>ここも生活の一環ですが・・日常ココイチでは無いので無沙汰ばかりの風天です。
>やっと暖房も要らない季節になって、もぞもぞと這いずり出した感が無きにしも非ず(^^A💦
>どうぞご容赦下さいませ。m(_ _)m

おはようございます。ご訪問ありがとうございます。^^
主婦の忙しさは身にしみてわかっておりますのでご心配なく。

>骨盤の歪みは、肩の歪みにも繋がりますので、肩こり・腰痛も出ます。
>そんな時は、イスに浅く腰かけ右足を組み左右にユサユサ・次に反対に脚を組み
>これまた脚をユサユサと・・何回かやっている内に骨盤の歪みも微調節出来ます。
>また、床にあぐらをかいて前方に両腕を思い切り伸ばします。
>これでオデコがピタリと床に着けば、背筋や腰・肩の凝り固まった筋肉も解れます。
>但し、一度に無理はしなでねぇ~・・徐々に徐々に・・・と。(^^d

体験談語るが一番参考になります。
徐々に徐々にやってみますね。
wasabiさんはこうやって腰痛肩こりを治したんですね。
ご指導ありがとうございます。!(^^)!
(2017.05.30 07:44:26)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
teapotto  さん
身体のメンテ
必要ですね
ダンスを踊り続けるためにも

p(#^▽゜)q ファイトッ (2017.05.30 09:10:59)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
ダンスの追い込み、お疲れ様です。
整体に行って、身体のメンテをしてもらいながら
頑張って下さいね。

これから暑くなると、水遊びが楽しい時期ですね(^^♪
家の中での水鉄砲は困りますが~ (2017.05.30 10:35:53)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
お早うございます。
ご訪問コメント有難うございます。
今日も快晴、最高気温も28度まで上がり、暑く成って来ています。

週1回出かける整体に、ダンスで、身体全体を使われますもの、利き足に負担も多く成りそうですね。
1時間みっちり体をマッサージ・その後30分間、鍼をしてもらい、筋肉の緊張をほぐす、大変ですね・・。

チャチャチャの追い込み疲れも全身に出てきますものね。
身体のメンテも必要ですものね・・。
激しい運動量に耐えられる為にはメンテ、しながら頑張って下さいね。

室内で水鉄砲は大変ですね、おつかれさまです。 (2017.05.30 12:00:35)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
teapottoさん
>身体のメンテ
>必要ですね
>ダンスを踊り続けるためにも
>p(#^▽゜)q ファイトッ

はい、週一身体のメンテをしながら激しいダンスを続けてこられました。どうもありがとうございます。 (2017.05.30 14:06:59)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
lemon meint 16さん
>ダンスの追い込み、お疲れ様です。
>整体に行って、身体のメンテをしてもらいながら
>頑張って下さいね。

はい、もう1週間を切ったので最後の追い込み頑張ります。
どうもありがとうございます。

>これから暑くなると、水遊びが楽しい時期ですね(^^♪
>家の中での水鉄砲は困りますが~

水鉄砲は洗面所やお風呂場でやらせています。
外はとても暑いですし、まだ危険な場所を認識してないので道路でもどこでも走って行ってしまいますから。
中に少し残っていた水を振り回したんです。
(2017.05.30 14:10:45)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
よっちゃん67さん
>お早うございます。
>ご訪問コメント有難うございます。

今日は。こちらこそありがとうございます。

>今日も快晴、最高気温も28度まで上がり、暑く成って来ています。

こちらも30度を超えて暑くなっていますよ。^^;

>週1回出かける整体に、ダンスで、身体全体を使われますもの、利き足に負担も多く成りそうですね。
>1時間みっちり体をマッサージ・その後30分間、鍼をしてもらい、筋肉の緊張をほぐす、大変ですね・・。

はい、1週間の疲れと筋肉の緊張をほぐしてもらいます。
1時間半が至福の時です。!(^^)!

>チャチャチャの追い込み疲れも全身に出てきますものね。
>身体のメンテも必要ですものね・・。
>激しい運動量に耐えられる為にはメンテ、しながら頑張って下さいね。

はい、かなりハードな動きですので、体のメンテしながら頑張ります。

>室内で水鉄砲は大変ですね、おつかれさまです。

屋外は暑いので風呂場でやるんです。
いつも温かいお言葉をありがとうございます。 (2017.05.30 14:16:06)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
お子様 身体が柔らかそう
体の手入れは大事ですね
最近電磁波グッズにこっています
(2017.05.30 14:30:08)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
ナイト1960  さん
長さがぁ〜!(◎_◎;)
そうなんですね‼️ なんか怖いなぁ(๑>◡<๑)

無理せず!と、言っても(^^;;
これは上手にとしか!(◎_◎;)
ん〜fightです(*´∀`*) (2017.05.30 15:37:40)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
キイロマン天さん
>お子様 身体が柔らかそう

子供って体が柔らかいですよね。

>体の手入れは大事ですね

はい、週一のメンテで快適です。

>最近電磁波グッズにこっています

柄っ、電磁波グッズですか?
電子レンジしか知らないですが。
(2017.05.30 16:12:54)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
ナイト1960さん
>長さがぁ〜!(◎_◎;)
>そうなんですね‼️ なんか怖いなぁ(๑&gt;◡&lt;๑)

ナイトさんは手の長さって右と左と同じですか?
ギターも体をねじってるでしょ。
背筋を伸ばしてますか?

>無理せず!と、言っても(^^;;
>これは上手にとしか!(◎_◎;)
>ん〜fightです(*´∀`*)

はい、お言葉ありがたく受け取ります。
ナイトさんもfight!ですよ。!(^^)!
(2017.05.30 16:15:56)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
そうなんですか、やはり人から見て素敵だなと思わせるには、とてもすごい努力がいるのですね。舞台と言う大きなところでは、普通にやるようにしていても見えないので、普通以上に大きな所作とか必要になってきますよね。
メンテナンスも大変だと思いますが、頑張ってください。 (2017.05.30 16:21:00)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さん
>そうなんですか、やはり人から見て素敵だなと思わせるには、とてもすごい努力がいるのですね。舞台と言う大きなところでは、普通にやるようにしていても見えないので、普通以上に大きな所作とか必要になってきますよね。

そうなんです。大きな舞台で男先生と二人で踊りますから、よほど大きな所作をしているように見せるには筋肉の限界まで使わないといけません。

>メンテナンスも大変だと思いますが、頑張ってください。

はい、体のメンテナンスをしながらあと4日間練習に励みますね。
どうもありがとうございます。!(^^)!
(2017.05.30 16:36:16)

Re:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
R.咲くや姫  さん
ダンスの上手い下手は、ひざの後ろで決まるのですね〜
私も膝の後ろをピンとするように心がけています。 (2017.05.30 19:45:07)

Re[1]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さん
>ダンスの上手い下手は、ひざの後ろで決まるのですね〜
>私も膝の後ろをピンとするように心がけています。
-----
ニーバックをどれだけ綺麗に見せられるかで踊りが違ってきますね。外国のトッププロの踊る足が綺麗に見えるのはものすごくニーバックで踊るからですよね。頑張ってくださいね。 (2017.05.30 20:17:24)

Re[2]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60さん

グッズというのは電磁波対策のグッズです

ノートパソコン使用時はバッテリーで
アダプターはつけず

Wi-Fiではなくて有線でネットに繋げる

だけでもやってみて下さい

お金もかからないでしょうから

それで何か体調が変わるようでしたら
いくらか電磁波の影響があるかもです

いい治療を受けてもすぐに効果が消えやすい人は電磁波の影響があるときもあり
もちろん ないときもあり

治療してもらってる先生にでも聞いてみてください
医師で電磁波の問題に取り組んでいる人はまだ少ないです


(2017.06.02 00:58:10)

Re[3]:先週は左足が、今週は右足が・・・・(05/29)  
chiichan60  さん
キイロマン天さん
>chiichan60さん
>グッズというのは電磁波対策のグッズです

おはようございます。
電磁波対策グッズですか。

>ノートパソコン使用時はバッテリーで
>アダプターはつけず
>Wi-Fiではなくて有線でネットに繋げる
>だけでもやってみて下さい

いつの頃からか我が家はノートパソコン、デスクトップ、印刷機、防犯システムまでWi-Fiに繋がっています。
電子レンジもよく使いますね。

>お金もかからないでしょうから
>それで何か体調が変わるようでしたら
>いくらか電磁波の影響があるかもです

昔、高圧電線の下に住んでいる人白血病や癌になりやすいという事実はテレビで見たことがありますが、

>いい治療を受けてもすぐに効果が消えやすい人は電磁波の影響があるときもあり
>もちろん ないときもあり
>治療してもらってる先生にでも聞いてみてください
>医師で電磁波の問題に取り組んでいる人はまだ少ないです

そうなんですか。一度聞いてみますね。
どうもありがとうございました。!(^^)!
(2017.06.02 08:33:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: