猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2018.03.01
XML
カテゴリ: いとこ

お雛様が近づいてきました。

先日「おこしもの」をお雛様に

供えたことを書きましたが、

ご存じない方がいらっしゃいました。



実は2月28日の朝日新聞の夕刊(3版・社会面)に

こんな記事が載ってましたので紹介します。



一部を抜粋しますと、

「おこしものは米粉を熱湯で練った生地を

木型で成型し、蒸したお菓子」で

赤、緑、黄で色付けした生地も練り込み、

彩りは豊かで、きなこや砂糖醤油などにつけて食べる。

愛知県内では安城市や刈谷市など旧東海道沿い、

名古屋市の南、西、昭和の各区、

名古屋以西の津島などで作られていた。

豊田市や知多半島でも見られるそうです。


そしてもう一つ。

お雛様の次はホワイトデーですよね。

気の早いジージから2週間早く

ヴァレンタインデーのお返しとして

もらったホワイトデーの和菓子を

昨夜次男家族と一緒に頂きました。

養老軒のいちごみるく生チョコ大福。



一昨日イチゴ大好きのトコちゃんが

パパにいちご狩りに連れて行ってもらったことを

UPしましたが、

ノア君もイチゴが大好き。

イチゴ好きにはたまらない和菓子です。

モコちゃんもミラ君も大好きなようで

ぱくぱくと食べました。

淡いピンク色の餅の中に旬のイチゴが包んであり

イチゴミルク味のホワイト生チョコレートが

重ねて包み込んであります。

濃厚なミルク感あふれる甘酸っぱい春の香りです。



明後日は桃の節句。

我が家はモコちゃん、ペコちゃん、トコちゃんの

3人の女の子たちのお雛様のお祝いと

ポコちゃんの誕生日のお祝いが重なって

とてもおめでたい日になります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.08 15:53:47 コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: