猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

リュウちゃん6796 @ Re:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! こちら奈良でも一昨日は34℃を少し超えまし…
chiichan60 @ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、いつも…
masatosdj @ Re:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! こんばんは。 お祝いは鰻 お幸せですね。…
chiichan60 @ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! きらら ♪さんへ このところ凄い気温にな…
きらら ♪ @ Re:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! スゴイ気温ですね。到底6月とは思えません…

Calendar

2019.01.04
XML
カテゴリ: 趣味



バタバタと支度をして愛知県まで

早朝テニスの初練習に出かけ

写真を撮って来てくれました。

早朝テニスは毎日続きます。



正月飾りです。



冬場に生花がなくなる雪国の人々が

生み出したと言われる正月の飾り物、

花餅が飾ってありました。

福を招くと言われる縁起物ですね。



そして

「蓬菜に 聞かばや伊勢の 初便り  芭蕉」



元禄7年(1694年)

松尾芭蕉が51歳の時、江戸で詠んだ句で

元日の朝、床の間の蓬菜飾りに向かっていると、

伊勢からの初便りを聞きたいと

思った気持ちを詠んだ句だそうです。







その間、私も愛知県まで整体と鍼に出かけ

年末年始の旅で(山登りとよく歩いたので)


筋肉を充分もみほぐしてもらってきました。


午後になって、相方と近くの氏神様に初詣。







正月三が日ともなると参拝客も少なく

静かに参拝できました。




一方、次男家族は全員で

多賀大社へ初詣に出かけました。

お土産は名物、糸切り餅を2箱。




今年は静かで穏やかな年に

なりますようにと願っておりますが、

正月三が日の昨日、

熊本でまた大きな地震が起こりました。

被害が出ないことを祈っております。


明日から年末年始に出かけた

2泊3日の旅日記を始めたいと思います。

どうぞよろしくお付き合いください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.31 22:02:42 コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: