猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! 星影の魔術師さんへ 月を撮影する月撮り…
chiichan60 @ Re[1]:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! そうそう、 月を撮影するのに iPhone で月…
星影の魔術師 @ Re:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! いつもありがとうございます。 梅雨入りで…
chiichan60 @ Re[1]:久しぶりに雨の日曜日はゆっくりと(06/24) New! masatosdjさんへ 今晩は。 スタジオは外…

Calendar

2019.10.23
XML
カテゴリ: フレンズ



お姫さんの餅投げがあるのですが、

私はいつも拾えないので

今回は和宮の姫さんの真下で身構え

紅白餅の赤い餅を2個もゲットできました。

いよいよ姫道中が出立です。


奴さんは毎年近くの短大に留学中の

東南アジアの学生さん達です。




今年は坪内逍遥生誕160年、

姉妹都市提携30周年記念という事で

坪内逍遥に扮した当市の市長さんと

ウィリアム・シェイクスピアに扮したオーストラリアの市長さん




オーストラリアの御一行様が先頭を歩きます。








何しろ衣装を着けて1キロ強の距離を

2時間かけて練り歩くので

途中で休憩をします。

この日は秋晴れで汗ばむぐらい暑い日でした。




全員で記念撮影







左側のご夫婦は足元のたびと草履を

熱心に撮っています。



再び出立します。

両市長さんたちは市民に手を振って応えられます。




















途中沿道で3回ほど毛槍を投げる実演をしました。

学生さんたちはこの日の為に

一生懸命練習をしたそうです。




火縄銃の演舞です。



愛知県古式砲術研究会の皆さんです。




大蛇伝説を大蛇隊の皆さんが

勇壮豪快に操って大蛇が踊りました。





御神火太鼓の皆さんが

和太鼓を力強くたたき演奏されました。




お姫様たちは

十四代将軍 家茂の正室、和宮(かずのみや)

八代将軍 吉宗の正室 真宮(さなのみや)

十代将軍 家治の正室 五十姫(いそひめ)

十二代将軍 家慶の正室 楽宮(さざのみや)

十三代将軍 家定の正室 寿明姫(すめひめ)

の5名です。


楽宮様



五十姫様



和宮様



真宮様


姫様たちが脇本陣に到着です。



寿明姫様(左)と楽宮様(右)


勢揃いした姫様たち


そして

壇上に勢揃いした御一行様です。



この後、夜7時からは

ホテルで姉妹都市30周年記念の式典

並びに懇親会がありましたので

私は準備のため家に戻りました。

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.23 08:08:02 コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: