Photo USMさんへ

胃の痛みがあるのですね。
いつも自己判断して薬を飲まれるんですか。
ストレスも胃痛を引き起こしますから最近の一連のことが原因かもしれませんね。
お大事に。 (2020.03.07 19:58:57)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2020.03.07
XML
カテゴリ: グッズ



1日中家から一歩も出ず、

3人のチビちゃん達と過ごしています。

ただいつもと違うのは

2部屋の大掃除をしたことです。

断捨離のようなものでしょうか。

実は18年以上前に泥棒に入られてから

防犯会社のセキュリティ機器をつけました。

それまではどれだけ勧められても

自宅の安全性は自分たちで守るから

大丈夫と堅く断ってましたが、

ある夜、外出中に泥棒に入られ

ものの見事にごっそりやられてしまい

急遽考えを変えました。

ちょうどその頃、日本中でも市内でも

あちこちで強盗に入られ悲惨な犯罪が

多発していた頃でした。

義父母も存命中でした。

新聞の報道を見るたびに

自分の命は自分一人では守り切れないと

痛感したからです。

それから18年が経ちました。



この機器も古くなったので

今月中に新しい機器と交換してもらいます。

18年の間に夫の両親は旅立ち

子供達も家庭を持ちました。

そして現在は二世帯住宅です。

というわけで今日は私が独占している2部屋の

要らないものを片づけたんです。

市役所のごみ袋が3袋一杯になりました。

これで業者さんも機器を取り付けるのに

足の踏み場ができたことでしょう。大笑い



今日は珍しくお花の写真が届きません。

どこかへお出かけなんでしょうか?

ある日のお花です。




そして我が家のチビちゃん達は

毎日課題の宿題が終わると

それぞれ好きなユーチューブを

パソコンで見ています。



家の中ばかりで退屈だよね。ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.07 17:08:45
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
chiichanさんこんにちは!
いつも温かいコメントありがとうございます!!

そうなんですか。18年前泥棒が入られたんですね。
でも人に危害を加えられなくて本当に良かったですね。
物やお金なんて何とでもなりますが、命の代わりはありませんから。

うちも多分その頃に泥棒に入られました。
お金や母の宝石を少し盗られましたが、誰も気付かなかったので
幸いでした。もし子供たちが襲われたらと思うと気が気ではなかったです。

セキュリティ機械新しくして安全を確保できることが一番ですね。
お孫さん達退屈そうですが、3人仲良しでお利口ですね(*^▽^*)
(2020.03.07 17:35:16)

Re:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
meron1104  さん
断捨離して、セキュリティーの機器も取り替えるんですね。
物騒な世の中ですからね。
我が家もそういう事も考えた方がいいのかもしれませんね。
部屋が片付き、サッパリしたでしょうね。
お疲れ様でした。
お孫さんたち、ホントかわいそう。
早くコロナが収束すればいいですね。
(2020.03.07 18:12:26)

Re:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
エンスト新  さん
こんばんは
セキリュティ機器の取り替えをしたのですね。
耐久年数があるのですね。 (2020.03.07 18:18:44)

Re:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
Photo USM  さん
午後から胃の痛みが激しくなり左脇腹後方を押さえると痛みが増す。
検索すると、色々な病気が実しやかに書かれているから面白い。

私は25年ほど前に中国で胃潰瘍の痛みに苦しんだ事がある。
中国での仕事が忙しく病院へも行けず中国市販薬を服用していた。

その時の胃の痛みに似ており最近の事で胃に負担が掛かってるのかも。
空腹になると胃の痛みが激しくなるので胃炎だけなら良いのだが。

「もも」の散歩中はかなり胃が痛み何度も立ち止まっていた。
帰宅して、急ぎ作っておいた「おにぎり2つ」食べ15分後には痛みが取れた。

やはり胃炎なのだろうとガスター10を服用し痛みは落ち着いた。

続きはまた明日 (2020.03.07 18:54:00)

Re:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
大掃除をされたのですか、お疲れ様です。
私の方でも、少しの外出の間に空き巣に入られるという事件が多発しました。裏の家に夜中に侵入されたという事件があったのでうちもセキュリティをつけました。
やはり相手はプロですので用心に越したことはないと思います。
お孫さんたちも、うかつに外へも出られないし、退屈ですね。 (2020.03.07 19:34:38)

Re[1]:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、18年前に入られました。
警察からもそう言われました。
人の命が奪われなくて良かったと言われました。
さえママさんのお宅でも泥棒に入られ金品を撮られたんですね。
本当に人間の命を撮られなくて良かったです。

このままでもいいんですが、新しいのができているそうで少しだけ高くなりますけど、命に代えられませんからね。

はい、3人が私達と過ごしております。 (2020.03.07 19:50:19)

Re[1]:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

セキュリティーの機器が各部屋の隅っこの高いところについていますから部屋の整理をしました。
ついでに断捨離も少しだけ。

本当に物騒な世の中になってきましたからね。
やはり防犯は考えておいた方がいいと思います。

はい、部屋が少しだけ片付きました。
ありがとうございます。

どこにも遊びに行けず退屈ですよね。
早くコロナウィルスが終息するといいですね。 (2020.03.07 19:54:16)

Re[1]:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。
まだこれから取り換えるんです。
このままこの機器でもいいんですが、新しいのができたそうですから少しだけ出して取り換えてもらおうと思っています。 (2020.03.07 19:56:04)

Re[1]:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
chiichan60  さん

Re[1]:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

はい、久しぶりに大掃除をしました。
やはりクレオパトラさんのご近所でも空き巣に入られたり夜中に親友されたりしたんですか。
本当に何が起こるかわからない世の中ですものね。
セキュリティをつけた方が良さそうですね。

もちろんセキュリティをつけておいても、相手はプロですからセキュリティ会社の警備員が駆け付ける前に何かが起こるかもしれませんから、用心するに越したことはないですね。

コロナウィルスが終息するまでは安心して外出もできませんよね。 (2020.03.07 20:03:59)

Re:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
fujiwara13  さん
こんばんは。

18年前に泥棒の被害に遭われたのですか、怖い事でしたね、
それからセキュリティ機器を取り付けられているのですか、
必要かも知れませんね。

断捨離でゴミ袋3つも、ご苦労様でした。

お孫さん3人宿題済んでユーチューブですか、
それぞれPCにタブレット、そう云う時代なんですね。

(2020.03.07 20:05:04)

Re[1]:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
chiichan60  さん
fujiwara13さんへ

今晩は。
はい、夕方から外出している間に泥棒に入られてごっそり盗られました。
家には義父も夫も在宅しておりました。

家族の指紋を取られ、床やドアの指紋や土足の足型をとられました。
警察からは命があって良かったですよと言われただけで結局泥棒は捕まりませんでした。

ゴミ袋3袋分断捨離しました。

孫達は一人一つずつPCでユーチューブを見ています。
そういう時代ですね。 (2020.03.07 20:53:43)

Re:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ご自分たちの安全は
しっかり自己防止ですね。
けっして安全安心は自然にはならないですね。 (2020.03.07 22:07:19)

Re[1]:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

自分たちの身の安全は自分たちで守らないといけませんね。
ただこの物騒な世の中で安全という事はないですから少しでも自己防衛の為にこういうセキュリティ会社にも守ってもらおうと思っています。 (2020.03.07 22:51:02)

Re:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
shikuramen7777  さん
家の歴史感じるセコムですね。
18年間、家を見守ってくれて引退。
ちょっと惜しいような気もしますが、新しい機械は進歩しているので、安心は高まりますね。 (2020.03.08 10:09:27)

Re[1]:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
chiichan60  さん
shikuramen7777さんへ

今日は。
はい、18年間家の防犯を守ってくれました。
このままでもいいんですが、新しい機器と交換することにしました。
それに従って各部屋のセンサーを取り換えないといけません。
  (2020.03.08 12:04:57)

Re:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
悠々愛々  さん
こんちワンコ。

いつも応援ありがとなし。

学校が臨時休業で、

子供達はさることながら、

世の中のお母さんがたは、

大変ですよね・・・・

(2020.03.08 12:39:25)

Re[1]:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
chiichan60  さん
悠々愛々さんへ
今日は。
こちらこそいつもありがとうございます。

学校はこのまま春休みまで休校ですから4月初旬までずーっとお休みです。
世の中のお母さん方だけでなく、家族のみんなも大変ですね。
(2020.03.08 13:07:58)

Re:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
Grs MaMariKo  さん
泥棒に入られると、ショックが大きいですね(;^ω^)
モノを取られるだけでなくて、家や部屋を荒らされたり壊されるほうが辛くなりますものね。

子供たちが各自パソコンを持って、並んでやってる姿が塾教室に見えました♪
勉強に熱心で~すごいですねー (2020.03.11 04:29:57)

Re[1]:18年経ったのでセキュリティ機器を交換します(03/07)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

はい、とてもショックでした。
最初にがっぽり盗ったので警察が言う通り1週間に2回も泥棒がやってきましたからね。^^;
強化ガラスを上から下まで割られましたからね。

孫ちゃん達は一人1大PCを使っています。
現代っ子はなんでも使うのが早いですね。
(2020.03.11 08:41:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: