猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2020.04.27
XML
カテゴリ: フレンズ



この方は住んでいる近くに

広い公園があるので

毎日散歩をして写真を撮って

送って下さいます。









誰もいない大きな公園を独り占めです。

いつもありがとうございます。

そして

アメリカの友人ご夫婦が

ツツジ街道をドライブした時に

撮った写真です。

牡丹も咲いていますね。







アメリカも日本も毎日

新型コロナウィルス報道ばかりですが、

お花は心が落ち着きますね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


4月22日(水)未明に

長野県中部で発生した地震は

24日(金)までに24回以上も頻発し、

岐阜県の当市でも震度1でした。

今週になっても同じ震源地の地震が

毎日頻発しています。

今日も高山は震度2でした。

このところテレビにたびたび

地震情報のテロップが流れます。

震源の深さが10km未満と浅いので

地表の揺れはとても大きいです。

今は新型コロナウィルスの報道ばかりですが、

今後30年以内に70%から80%の

確率で発生するとずーっと言われ続けている

南海トラフは最大震度8の規模と想定され

死者・行方不明者数は最大で

約23万1千人と予想されます。

ところが短時間で大きな津波被害が

予想される太平洋沿岸の自治体は

津波の発生前に住民を避難させる

「事前避難対象地域」をまだ

6割も指定していないそうです。

不安をあおるわけではありませんが、

自然はある日突然牙をむいてやってきます。

「備えあれば患いなし」と言われますが、
(備えあれば憂いなしとも書きますね)

早目の取り組みが大事だと思いますが、

いかが思われますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.25 17:02:35 コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: