猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! いつもありがとうございます。 誕生祭は市…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! R.咲くや姫さんへ 今晩は。 こちらにはNP…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! Photo USMさんへ 今晩は。 源氏物語〔帚…
R.咲くや姫 @ Re:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! 雅楽はイイですね〜 こちらでは見ること…

Calendar

2021.02.08
XML
カテゴリ: ミミちゃん










今日も優しい心と笑顔でね」と

添えられていました。

いつもありがとうございます。


この暖かさに梅の蕾も膨らんで

一輪また一輪と咲いていきますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・

9月に生まれたミミちゃんは

母乳だけですくすくと育って

4カ月半がたちました。

3月になったら離乳食を開始する予定とか。






お姉ちゃんのたくさんのおもちゃを

眺めながらよく遊んで




あとは眠るだけ




真っ赤なほっぺをしていますね。




「寝る子は育つ」とはよく言ったものですね。

今度はいつ会えるのかな?ウィンク

・・・・・・・・・・・・・

「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」を

昨夜も二度見ました。

明智光秀の出生地は正確にはわかりませんが、

それでも岐阜県であろうと言われているので

なぜか親近感がわき、最初から毎回すべて見てきました。

今まで大河ドラマを毎回見るような事はなかったのに

NHKBSプレミアムとNHKで毎回二度見ていました。

最後にゆかりの地を紹介してくれるのも楽しみでした。

昨夜の「本能寺の変」で焼失した本能寺は

現在では介護施設の片隅に

石碑が残っているだけですが、

豊臣秀吉が移築したと言われる本能寺は

昨年11月下旬に訪れてきたので

なんだか感慨深く最終回を見れたのでした。









(2020年11月24日と12月4日に掲載してあります)

前半は斎藤道三、後半は織田信長という

強烈なキャラクターに押され気味で、

明智光秀の物語なのに控えめでしたが、

戦乱の世に「麒麟がくる」穏やかな時代を創りたいと

必死になっている姿はよく描かれていました。

「本能寺の変」を起こすまでの

気持ちの葛藤もよく伝わってきました。

最後は含みのある終わり方でしたね。

解釈は人それぞれでいいのだと思います。

史実には謎の多い明智光秀ですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.07 21:31:31
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
shikuramen7777  さん
お孫さんがたくさんでいいですね。
我が家は一人だけです。
子供は二人なのに、長男には子がいません。
作る気がないのかもしれません。 (2021.02.08 11:25:14)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
カズ姫1  さん
こんばんは。

もう4カ月半ですか。早いものですね。

ミミちゃんのほっぺ、膨らんだ紅梅の蕾の様にエネルギーに満ち、これか

らの成長を物語っていますね。子供が大切にされる文化は素晴らしいです。

歴史ものは、色々読むと(見ると)また違った見方が出てきて面白いですね。特に郷土の英雄の活躍には心踊らされます。 (2021.02.08 11:40:29)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

ミミちゃんすっごく大きくなりましたね!!
母乳だけでよく育っていますね。栄養満点なのかな(*^^*)
寝顔も真っ赤なぽっぺの超可愛いです!!
トコおねえちゃんと仲良く遊べる日も近いですね(*´艸`*)
成長がとっても楽しみです!!

麒麟がくる最終回だけまだ見ていないんです!!
録画で見なくっちゃ(≧▽≦)
(2021.02.08 12:32:59)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
shikuramen7777さんへ

いつの間にか7人の孫ができました。

そうでしたか。
我が家は子供が3人いますが、それぞれにできたのでにぎやかになりました。
こればかりは神様からの授かりものですから。
(2021.02.08 12:33:22)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
カズ姫1さんへ

今日は。

はい、早いものでもう4カ月半になりました。

真っ赤なほっぺ、膨らんだ紅梅の蕾のようにエネルギーに満ちあふれているようですか。
ありがとうございます。
子供たちに不安のない世界が幸せですね。世界には恵まれない子供たちがいますものね。

今回の大河ドラマは(斎藤道三、明智光秀、織田信長、徳川家康など)愛知や岐阜の郷土の英傑が勢揃いして戦乱の時代を動かしていたので、ついつい熱が入りました。 (2021.02.08 12:42:15)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今日は。
こちらこそいつもありがとうございます。

大きくなりましたよね。
母乳だけでこんなに大きくなって、きっと栄養満点なんでしょうね。^^
そうですか、それは嬉しいです。
トコ姉ちゃんともうすぐ遊べるようになるでしょうね。
はい、幼子の成長は早いですね。

麒麟がくる、2回見て満足しました。
録画で見て下さいね。 (2021.02.08 12:46:17)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
エンスト新  さん
こんにちは
おっしゃる通り、離乳食の始まる時期ですね。 (2021.02.08 12:56:58)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今日は。
はい、3月頃から離乳食を始めるようです。 (2021.02.08 13:17:43)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
こんにちは!
今日は寒いですね。
ミミちゃん
早くも4か月
大きくなてまるまるして、ほっぺもおちそう
可愛いいですね (2021.02.08 15:57:01)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今日は。
今日は寒くなりましたね。
でも明日の方がもっと寒いようですね。
は、早いもので4カ月半になりました。
母乳で育ってますが、丸々したほっぺが真っ赤で可愛いですよね。^^
どうもありがとうございます。 (2021.02.08 16:09:41)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
R.咲くや姫  さん
まだ、見ていない最終回です。

「麒麟がくる」はNHK大河ドラマの中では
忘れられない一作になりました。

内容ではなくコロナで延期されて
こんな2月までの大河ドラマはありませんでしたから。

今夜、ビデオで観ます〜
楽しみです。

戦国時代最大な謎の「本能寺の変」ですものね。 (2021.02.08 16:12:04)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

はい、最終回を今夜見て下さいね。

帰蝶役が交代になり撮影撮り直し、途中コロナで撮影中止、3カ月放送休止など色々ありましたからね。

「本能寺の変」は描かれていましたので。
その後の光秀は想像にお任せします。
(2021.02.08 16:26:38)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
ミミちゃんお元気そうですね。
おもちゃに囲まれて幸せそうです。
明智光秀という人も謎が多い人ですね。
本能寺の変を起こしたと言うのはだれもが知っていますが、その人となり、頭がよくて、文化的な面もあり鉄砲の名手とかそれぐらいしか知りません。
それだけに、夢は膨らみますね。
天海僧正になったとかいう説もありますね。
そうそう、きょうやっとウィーンフィルの録画を見ました。 (2021.02.08 18:32:07)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

どうもありがとうございます。
元気に育ってますので嬉しいです。

明智光秀という人物はまだまだ謎の部分が多い人物ですよね。
昨夜の最終回でも見る人の想像に任せるようなエンディングでしたね。
生きのびて天海僧正になったのかしらと思わせるようなところもありましたものね。

今日ウィーンフィルの録画を観られましたか。
演奏もさることながら宮殿で踊るバレーも見てもらえましたか。 (2021.02.08 19:52:45)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
まぁ~可愛らしい^^お写真を楽しませてもらっています^^
色が白くて美人さんです。
残寒の時節柄、ご自愛専一にてお願い申し上げます。
いつもありがとうございます。2/8
(2021.02.08 20:00:24)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

三日間ほど暖かい日が続いたが今日は寒かった。
天気予報では明日も明後日も寒いと報じていた。

これから春を迎えるまで三寒四温の日々だろう。
鈴鹿でもこんな天気なら雪国では大変だろう。
冷たい風も吹いて体感温度はかなり冷たく感じた。

(2021.02.08 20:12:17)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

今晩は。
ミミちゃんの写真を見て下さってどうもありがとうございます。

嬉しいお言葉をどうもありがとうございます。

春の様な日があるかと思えば寒くて冷え込んだりして、Grs MaMariKoさんもどうぞお体ご自愛くださいね。 (2021.02.08 20:25:25)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。
そうですね。こちらも暖かい日が続いたと思ったらまた今日から冷え込んで寒くなってきました。
明日はもっと寒くなるような予報が出ています。

春になるまで三寒四温を繰り返しながら暖かくなっていきますね。
雪国は大変だと思います。 (2021.02.08 20:30:04)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
きらら ♪  さん
生後4か月半、すくすく育って、日増しに可愛くなりますね。
コロナでなかったら、もっと気軽に会えるのに・・・残念ですね。

大河ドラマ、うちは、ほとんど見たことがないのですが
今回は人気だったようですね。

二度見、わかります。

私も、前回の朝ドラ(小関さんモデルの) 面白いと思うときは二度見していました。
(2021.02.08 20:44:37)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

おかげさまで4カ月半がたち、大きくなりました。
コロナの事がなければ、もっと頻繁に会えるのに京都も岐阜も緊急事態宣言が解除されず、なかなか会えないので残念です。

私も大河ドラマはあまり見なかったんですが、岐阜が舞台でこの地方の英傑が出て来たので毎回見ていました。

きらら♪さんは朝ドラ「エール」を見てらしたんですね。 (2021.02.08 20:53:02)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
青い月2  さん
4ケ月になるんですか。
可愛いですね、我が家の孫もこんな時期があったんだと
思いながら子供の成長って本当に早いなぁって思います。

4年生の孫がノートに「本能寺の変」について織田信長や
明智光秀の名前を連ねていました。
歴史好きなのかな?

膝のご心配ありがとうございます。
本格的にダンスをやるにはまだ早いようです。
昨日、テレビで2週間の大股で腿を引き上げてのウォーキングで
劇的に良くなったというのを観て、私も実践してます。
良いというのは何でもやろうと思ってます。
早く踊りたいから^^ (2021.02.08 21:17:40)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
いつもありがとうございます。
麒麟がくるも終わってしまいましたね。
始まる直前から何かと話題でしたがなんとか終了です。
地元だと感慨深いでしょうね。
ミミちゃんもしっかりして来てますね。
すこやかに育ちますように。

(2021.02.08 21:23:30)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
青い月2さんへ

はい、7番目の孫が4カ月半になりました。
皆こういう時期があったんですが、子供はあっという間に成長しますよね。

小学校4年生のお孫さんはきっと歴史が好きなんですね。
ちょうど本能寺の変で織田信長を討った明智光秀はタイムリーですね。

膝の具合は少しずつ良くなっているようですね。
少しでも良くなるように慌てずゆっくり治してくださいね。 (2021.02.08 21:30:36)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

はい、麒麟がくる、終わってしまいました。
ホント、始まる前から色々とありましたが、途中コロナの影響も出て3カ月休止期間がありましたが、何とか無事最終回を迎えました。
地元の英傑が登場して、光秀も岐阜が出生地なのでなぜか毎回2回も見てました。
感慨深かったです。

あっという間に4カ月半になりました。
どうもありがとうございます。 (2021.02.08 21:38:53)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
拙も「麒麟がくる」を見ていましたが、やっぱり、どうして本能寺の変を起こしたのか、理解できないままでした。

本当に平和な世の中を望むなら、無能ともいえる滝藤賢一将軍がいるから毛利と織田が戦っているわけで、明智光秀が、その元凶の滝藤賢一を排除するのが、麒麟を呼ぶ最善の方法だったような。
(2021.02.08 21:54:19)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さんへ

あら、そうでしたか。私は歴史上ではどうして本能寺の変が起きたのかはよくわかりませんが、NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」を見ている限りでは奢り高く傲慢になってしまった信長を誰かがつぶさない限り戦乱の時代は終わらないと考えたんだと思いましたが。
足利将軍はもはや権力も栄光もなくなっていると思いましたが、信長は不気味さを感じていたのかもしれませんね。
まあ、人それぞれ受け取り方は違いますから、そういう考え方もあるんでしょうね。 (2021.02.08 22:10:08)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
masatosdj  さん
こんばんは。

まさに健康優良児のようで
益々楽しみですね。

明智光秀 謎が多く それだけに
面白い終わり方でしたね。

家光の乳母は明智の家臣の娘
日光には明智平 不思議ですね。 (2021.02.08 22:40:03)

Re:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
ミミちゃん、すくすくと成長していますね。
私も早く結婚して子供が欲しいと思っています。

麒麟がくる最終回見ました。光秀の最期はどのようになったかが気になりますね。 (2021.02.08 22:45:15)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
母乳だけで大きく育ちました。
ありがとうございます。

明智光秀の最終回、謎の多い人物らしい終わり方でしたね。

家光の乳母は明智の家臣の娘なんですか。
日光には明智平という所があるんですか。

本能寺の変の後、山崎の戦で負けて逃げ延びる際に竹やぶで農民に殺されたという説があるかと思えば、生きのびて天海僧正になり徳川家康の時代まで生きのびたという説もありますものね。 (2021.02.08 22:50:41)

Re[1]:生後4カ月半になりました  「麒麟がくる・最終回・本能寺の変」(02/08)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。
ミミちゃん、すくすく成長して大きくなりました。

ぽん太さんも早く結婚して子供さんを持ちたいんですね。

麒麟がくる・最終回を観られたんですね。
本能寺の変の後、麒麟がくる時代を作れず殺されたとさらっと説明だけで終わりましたね。
最後はそれぞれも想像で終わりましたね。 (2021.02.08 23:00:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: