猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! いつもありがとうございます。 11年前だと…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、2時間余…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! きらら ♪さんへ どうもありがとうござい…
masatosdj @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! こんばんは。 大変お疲れ様でした 2時間…

Calendar

2021.04.05
XML
カテゴリ: 旅行記






濃い緑が鮮やかな

黄色い清楚な花の「花菖蒲」、

今日も楽しい時間を」と

添えられていました。

いつもありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・

部屋で休憩した後は

湯谷温泉はづ別館の大広間で

たった2組だけで夕食です。





もう1組は若いご夫婦と幼児で

間に衝立で仕切りがしてありました。

私達の夕食の献立は「春・芽吹」です。




娘とペコちゃんは早々と温泉に入ってきました。




皆様には申し訳ありませんが、

記録として載せますね。



食前酒は自家製柚子酒

先付

南瓜豆富・香り山葵
かしわ蒸し・甘辛だれ
松の実真薯・カレー塩
造里の川魚刺身は赤醤油と土佐醤油で


私達二人は日本酒を



造里の煮魚


凌ぎ(しのぎ)は猪うどん、紫玉葱、柚子胡椒風味出汁


焼物はアマゴ朴葉包み焼自家製味噌


台物の湯辛葉と


鳳来牛


しゃぶしゃぶ用餅


焼肉の鳳来牛と野菜


山菜焚き込みご飯とお吸い物
香物・蓮根味噌漬け、大根うこん漬け


水菓子・オレンジの薩摩芋スイート、苺



毎度のことですが、

お肉が出る頃にはもうお腹がいっぱいで、

今回も鳳来牛を若い人達に助けてもらいました。

鳳来牛は4軒の農家でしか飼育されていない

希少で4等級以上の上質和牛肉だそうですが、

とても食べられませんでした。

ポコ君はさすが、成長期、

小休止を挟んで全て完食してくれました。

お見事!



(ジブリ風に加工)


(続く)


PS) うららかな春の日差しを浴びて

今日やっと庭の八重桜が咲きました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.05 17:22:12
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9(04/05)  
おはようございます。
今朝は曇っています
豪華な夕食で美味しそう
孫ちゃんは成長期食べっぷりもいいでしょうね
家族旅も楽しいですね (2021.04.05 09:33:39)

Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9(04/05)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

ご旅行の一番のお楽しみはやっぱり夕食ですよね!!
とっても美味しそうですね(≧▽≦)
鳳来牛あまり出回らない希少価値の高い高級牛肉ですよね!!
食べたくなっちゃいました(^。^)y-.。o○

昨年秋に浜松の妹と新城の道の駅で、この鳳来牛の焼き肉ランチ
初めて食べました!!とっても美味しかったのをよく覚えています。
よそでは買えないお肉ですね!!

ペコ君はさすが男の子よく食べて大きくなりますね(^-^)
(2021.04.05 12:01:56)

Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9(04/05)  
エンスト新  さん
こんにちは
まさに豪華絢爛ですね。 (2021.04.05 12:30:43)

Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9(04/05)  
R.咲くや姫  さん
まぁ美味しそうな夕食ですね〜

でも、もう少しソーシャルディスタンスを考えて
間隔を空けて欲しかったですね。

いくら家族とは言え、
お料理もたくさん出ているから
どうしても狭く感じてしまいます。


でも久しぶりのご家族揃ってだから
楽しい食事会になったことでしょう。


家族が多いのは楽しくて羨ましいです。

(2021.04.05 12:48:57)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9(04/05)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今日は。
こちらは快晴で暑いぐらいです。

はい、美味しかったですが、食べきれませんでした。
中2の孫は成長期でよく食べますね。
見ていて楽しいぐらいです。

家族旅、楽しかったです。
(2021.04.05 13:51:28)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9(04/05)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今日は。
こちらこそいつもありがとうございます。

ry功の楽しみ宿の夕飯ですね。
美味しかったです。
あまり出回らない希少価値の高い高級牛肉の鳳来牛をたくさん食べたかったんですが、お肉が出た頃にはお腹がいっぱいで少しだけ食べました。

去年の秋に浜松の妹さんと新城の道の駅でこの鳳来牛の焼き肉ランチを食べられたんですね。
さぞおいしかったことでしょう。

はい、成長期でよく食べますので大きくなることでしょう。 (2021.04.05 13:57:58)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9(04/05)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今日は。
はい豪華な食事でしたが、お腹一杯で最後の方は食べられなかったんです。^^;
食欲全開の若い人が羨ましいです。 (2021.04.05 13:59:54)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9(04/05)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

はい、どれも美味しかったですよ。

コロナの最前線で頑張っている大学病院の医師を2名同伴してますから、心強かったです。!(^^)!

お宿の配膳係の方がもうすでに並べてらっしゃいましたからね。

はい、久しぶりの事ですから(多分1年何か月かぶりぐらいで)それはもう楽しかったですよ。 (2021.04.05 14:04:11)

Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
きらら ♪  さん
おいしそうですね。
いわゆる旅館の夕食というより、お料理やさんのお膳と言う感じですね。
一品ずつ、丁寧に調理されている感じでいいですね。

ポコ君、いっぱい食べて、育ち盛り、嬉しいですね。 (2021.04.05 15:26:27)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

美味しかったですよ。

はい、料理屋さんの御膳のようで、一品ずつ丁寧に調理されてる感じがしました。

はい、さすが育ち盛りですね。
みんなが食べきれないお肉を最後まで頑張って食べてくれました。^^ (2021.04.05 15:35:05)

Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
素敵なお料理ですね。
先付け山の幸を満喫できる感じですね。
お肉もとてもおいしそうです
猪のお肉なのですか猪うどんというのは。
珍しいものがいろいろありますね。
目で楽しませていただきました。 (2021.04.05 19:31:20)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。
はい、目で楽しみ、下で味わいました。

先付けは山の幸を堪能できました。
猪うどんはイノシシのお肉です。
珍しい食べ物が出されました。
見て下さってどうもありがとうございます。 (2021.04.05 19:59:57)

Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

今日は北東の風が強く吹き寒さが戻ったようだった。
「もも」との散歩コースは大きく分け4コースある。

車が頻繁に通る散歩コースには広い歩道が設けてある。
ふと右方向を見るとスナックのシャッターに張り紙。

それも6軒のスナックのうち3軒がテナント募集。
コロナ禍で持ち堪えられなくなったのだろうか?

大きなスナックは既にタトゥの店に変わり外国人の
たまり場になって日本語を流ちょうに話している。

(2021.04.05 20:15:39)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。
今日は風が強かったですね。

散歩コースは4コースあるんですね。

コロナの影響で飲食業店も大変でしょうね。
スナックもしかりですね。
鈴鹿市も在住外国人が大勢いますか。
タトゥーのお店もあるんですか。 (2021.04.05 20:25:57)

Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
いつもありがとうございます。
緑が眩しい季節ですね。
おお ToonMe アプリ試しましたよ
魔術師も撮影してみたのですが、どう見てもジブリのおっさんキャラやなと思っています。
それも脇のキャラでした。
(2021.04.05 20:37:52)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。
緑がまぶしい季節になりましたね。

星影の魔術師さんも ToonMeアプリ試しましたか。
ジブリのおっさんキャラになりましたか。
楽しんでますね。^^ (2021.04.05 20:50:20)

Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
N699系  さん
こんばんは、

温泉を楽しまれたんですね、じつは、私も、先月末に平湯温泉に行って来ました!! 宿泊客は私達を入れても、数組だけで空いていましたね!!

温泉街もガラガラで、店を閉めているところもあり、観光業の方々は厳しいようです。。

もう、花菖蒲が咲いていますか!! (2021.04.05 21:27:46)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
chiichan60  さん
N699系さんへ

今晩は。
はい、新城市の湯谷温泉に行ってきました。

N699系さんは平湯温泉に行かれたんですね。
やはり宿泊客は少ないですよね。

温泉街もガラガラでしたか。
観光業は昨年からコロナの影響で厳しいでしょうね。

はい、愛知の鶴舞公園ではもう花菖蒲が咲いていますよ。 (2021.04.05 21:52:10)

Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
鳳来牛おいしそうですね。
温泉の料理は豪華で美味しそうですね。 (2021.04.05 21:57:24)

Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
宿の豪華な夕食、いいですね。
(2021.04.05 22:06:58)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。
蓬莱牛、美味しかったですよ。
お腹がいっぱいで少ししか食べられなかったですけどね。
はい、温泉宿の料理はどれも美味しかったです。 (2021.04.05 22:14:10)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さんへ

宿の豪華な夕食はどれも美味しかったですよ。 (2021.04.05 22:15:35)

Re:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ご一家で いいですねー
料理も豪華 見ているだけでも
お腹が。 (2021.04.05 22:36:43)

Re[1]:春・芽吹きの夕食と鳳来牛・旅その9      八重桜が開花(04/05)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

はい、愛知の娘家族と一緒に旅行に出かけた湯谷温泉のお宿で豪華な夕食を頂いてきました。
鳳来牛と猪うどんが珍しかったです。 (2021.04.05 23:14:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: