猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! R.咲くや姫さんへ 暑い毎日ですね。 余…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! さえママ1107さんへ こんにちは。 こちら…
R.咲くや姫 @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! お暑うございます。 当市も暑いですよ。 …
さえママ1107 @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! chiichanさんこんにちは! いつもありがと…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! teapottoさんへ おはようございます。 …

Calendar

2021.05.18
XML
カテゴリ: 健康










この後も楽しい時間を」と

添えてありました。

いつもありがとうございます。

・・・・・・・・・

昨日は3カ月に一度の大学病院、

脳神経外科を受診しました。

(先日2カ月に一度受診する地元の内科医と

新型コロナワクチン接種について話した時、

この内科医は国産のワクチンが

できるまで自分は接種しないと言われました。

また高齢者夫婦だけや独居老人で若い人と接しないのなら

ワクチン接種はしなくてもいいと思うと言われました。)

昨日脳外科医はワクチン接種をした方が良いと言われました。

既に医療従事者はかなりの数の方がファイザー社の

ワクチン接種を終えているけれど、どちらかと言えば、

特に若い女性に副作用が多く出ていると言われました。

注射をした患部の痛みやだるさだけでなく、

身体の具合が悪くなったり38度、39度の高熱が

なぜか若い女性に多く出ているとのこと。

若い世代は自己免疫力が強いので

ワクチンの副作用が顕著に出るのだそうです。

今までワクチン接種後、数名亡くなられていますが、

原因はわからないそうです。

医療従事者はファイザー製ワクチンを接種しています。

アストラゼネカ製は血栓ができやすいと言われているけれど、

どうなんでしょうか?と聞いたところ、

亡くなった方も医療従事者なのでファイザー社のワクチンを

接種したはずだけどなぁと言われ、

私もかなり細かく血液検査をしておきましょうと

帰りに血液を採取していろんな項目を

調べてもらう事になりました。

結果は1週間後ぐらいにわかるそうですが、

血液が凝固しやすいかどうかまでわかるそうです。

私は左目の奥に動脈瘤ができているので

血栓ができると心配なんです。

ワクチン接種をするかしないかは個人の自由ですが、

これだけ感染が広がってきているので

接種しておいた方が良いですよと言われました。

インターネット上ではワクチン接種をしない方が良いと

いう意見もたくさん出ています。

確かに10年後にどんな症状が出てくるかは

誰にもわかりません。

今まではコロナウィルスに感染して

重症化のリスクが高いのは肥満や糖尿病など

持病がある人だと言われてきましたが、

昨夜のテレビで慶応大学の医学部教授が

コロナが重症化するかどうかは

血液検査で分かると言ってました。

重症化しやすい血液型とコロナに罹りにくい血液型は

何型であると言うことまで言われました。

(不安をあおるといけないのであえて血液型は言いません)

そして免疫細胞の中に25,000個ある

遺伝子のゲノム検査をしたところ、

東アジアの人や日本人に多いとされる

DOCK2の遺伝子配列が違う5人に1人が

重症化リスクが2倍になることが分かったそうです。

もっと詳しく研究を続けてほしいと思います。

色々と知れば知るほど怖くなってきますが、

いつになったら世界のコロナ感染者数が減少して

安心して暮らせるようになるのでしょう。

なんだかシリアスな内容になってしまいましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.16 17:57:29 コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: