猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

リュウちゃん6796 @ Re:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! こちら奈良でも一昨日は34℃を少し超えまし…
chiichan60 @ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、いつも…
masatosdj @ Re:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! こんばんは。 お祝いは鰻 お幸せですね。…
chiichan60 @ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! きらら ♪さんへ このところ凄い気温にな…
きらら ♪ @ Re:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! スゴイ気温ですね。到底6月とは思えません…

Calendar

2024.01.09
XML
カテゴリ: 音楽



ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団、ニューイヤーコンサート2024を

友人と一緒に鑑賞してきました。

駐車場が混雑すると思い12時半までに出かけました。




実は楽しみにしていたのに、前回は残念ながら急遽中止になったのです。

御一行様の中でコロナ感染者が出たからでした。

今回も直前まで心配でしたが、何とか開催されました。


コンサート前にロビーで数曲演奏してくれました。




午後1時半の開場を待つ人たちでロビーは混雑していました。

午後1時半に開場。

新年らしくステージはお花で飾られていました。




午後2時の開演前には1階席、2階席、3階席まで満席になりました。




今までにもこの交響楽団の演奏を数回聴いたことがありますが、

楽団の演奏だけでなくソプラノとテノールの歌もあり、

2組のバレエダンサーのエレガントな宮廷舞踏もあります。

今回、女性は赤やゴールドのサテンのドレスに

髪にティアラ姿で優雅に踊ってくれました。

男性は白い服や水色の上着で兵隊のような服装で踊りました。

ユーモアのあるおどけた格好で踊ってくれた演目もありました。

ちょっと読みにくいかもしれませんが、

プログラムと演奏者の紹介です。




前半はオペレッタ、ワルツ、ポルカの曲を8曲演奏して休憩が入り、

後半はオペレッタやポルカ、ワルツで7曲でしたが、

最後の曲はヨハン・シュトラウス2世の

ワルツ「美しき青きドナウ」作品314でした。

演奏とバレーの両方楽しめました。

アンコール曲を1曲と最後にラデツキー行進曲をみんなで拍手しながら。

ソプラノとテノールのお二人もアンコールに2曲披露してくれました。

最後に天井からクラッカーの音とともに金や銀の紙テープが

たくさんひらひらと舞い降りて終演となりました。

午後のひと時、とても楽しい時間を過ごせました。


・・・・・


さて、話題はガラッと変わりまして、

実は一昨日夜から当市にも初雪が降りました。

昨朝屋根や切り株に雪が残っていたので写しました。



山に降り積もった雪は当市の方から拝借しました。


年末年始の旅行中に業者の方が庭の剪定をしてくれてました。

なんとまあバッサリ剪定してくれたんでしょう。









クロガネモチには真っ赤な実がついているので

この木だけ残してあります。




我が家は地下水が豊富なのか

なぜか木々がすぐに枝葉を伸ばし成長します。

まあこれで2年ぐらいはスッキリしていると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.09 05:00:09
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
エンスト新  さん
こんにちは
初雪だとかなりしんしんとしたのではありませんか? (2024.01.09 12:40:20)

Re[1]:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

こんにちは。

はい、やはり深々と冷え込んできて寒かったです。 (2024.01.09 13:52:18)

Re:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
R.咲くや姫  さん
演奏とバレーの両方楽しめて
晴れやかでとても良かったですね。

私もどこかに行きたいところなのですが
今週末に初茶会があるので
それの準備をしています。

かなり、ご高齢の方もおいでになるので
傍輩と内容を思案中でお昼も用意して欲しいと
言われて悩んでいます(苦笑)

もう面倒くさいから「お寿司」に
しちゃおうかしら?!


雪が降ったのですね。
こちらは、この先、ずっとカラカラ天気が
続くようです。 (2024.01.09 15:28:47)

Re[1]:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

はい、演奏とオペラとバレーがすべて楽しめました。
新春らしい晴れやかなステージでした。

初茶会の準備、大変でしょうが、頑張ってください。
お茶会だけでなくお昼も用意するのは大変ですね。
お寿司もいいと思いますよ。

はい、雪が降りましたので、一段と冷え込んできました。
今朝も霰のようなものが地面に落ちてました。 (2024.01.09 16:43:42)

Re:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
chiichanさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

ニューイヤーコンサートは楽しかったですか??
昨年はコロナで中止になり、今年は開催されて良かったですね。

そちらの地域は初雪が降ったんですね。
お庭が剪定されてスッキリしましたね!! (2024.01.09 18:56:07)

Re:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
いつもありがとうございます。
ヨハンシュトラウスの美しき青きドナウは大好きなんですよね。
それと言うのも 2001年宇宙の旅で宇宙ステーションとパンアメリカンのスペースシャトルのダンスが映像と音楽が同期して素晴らしい
サントラの演奏が一番好きですね。

白銀の世界ですね。 (2024.01.09 19:24:28)

Re:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

ゴミ処理センターへ行った後青少年の森公園へ冷え冷えとしていた。
午後2時過ぎだったが能登地方の行方不明の人達の名前や年齢が流れる。

高山の友人の話では家で座ってテレビを見ていても揺れたと言う。
多くの人の死亡が確認されたが行方不明の人も多く難航している。

私の住む自治体の街並みも古い建物が多く明日は我が身かも知れない。
(2024.01.09 20:09:26)

Re[1]:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

ニューイヤーコンサートは楽しかったですよ。
愛知芸術劇場と交互になるので、一昨年中止になったんですけどね。
今回は開催されて良かったです。

はい、初雪が降りました。
今朝も霰が降りました。

はい、庭が剪定されて本当にスッキリしました。 (2024.01.09 20:09:35)

Re[1]:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

ヨハンシュトラウスの「美しき青きドナウ」はいいですよね。
オーストリアの国歌よりもよく知られていますものね。

2001年宇宙の旅で宇宙ステーションとパンアメリカンのスペースシャトルのダンスが映像と音楽が同期して素晴らしいのですね。
サントラ盤が素晴らしいですよね。

はい、朝になって融けましたけどね。 (2024.01.09 20:13:06)

Re[1]:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。

能登地方の地震の被害は拡大するばかりですね。
やはり耐震装置がついてないと大きな地震が来ると倒壊しますね。
そうかといってすぐには家も建て替えれないし、やじゃりじしが来たら外へ飛び出した方がいいかもしれませんね。 (2024.01.09 20:16:30)

Re:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
演奏とバレー、歌まで楽しめて優雅なコンサートですね。
ちょっと、ウィーンの貴族の気分を味わえたのではないでしょうか。
ここのところ冷え込みがあったので、降れば雪になったのでしょうね。
剪定もプロの方は思い切ってされるので気持ちがいいですね。 (2024.01.09 20:45:32)

Re:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
きらら ♪  さん
演奏とバレーの両方楽しめてよかったですね。
素晴らしい演奏会だったことが、伝わってきました。

そして、お庭の剪定。しっかり剪定してくださいましたね。
それでも春になると、元気に芽を伸ばし緑豊かなお庭になるのでしょうね。 (2024.01.09 20:54:44)

Re[1]:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。
演奏とオペラの歌声とバレーのすべてを楽しめ優雅な気分になれました。
ウィーンの貴族の気分になれましたね。

はい、冷え込みが厳しかったので雪になりましたね。

剪定も思い切ってバッサリ剪定されますね。
でもすぐに伸びてくるんです。 (2024.01.09 21:21:16)

Re[1]:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

はい、演奏とオペラとバレーをすべて楽しめました。
演奏会の様子が伝われば嬉しいです。

はい、バッサリとしっかり剪定してくれました。
春になればまた枝葉が伸びてきます。
あっという間に緑の庭になります。
(2024.01.09 21:25:09)

Re:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ロビーコンサートは
オーストリーの民族衣装でとは
嬉しいですね。
ニューイヤーコンサート
楽しめて本島に良かったですね。 (2024.01.09 23:01:24)

Re[1]:ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団ニューイヤー・コンサート2024(01/09)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

はい、オーストリアの民族衣装でロビーで開演前に演奏してくれました。

そしてニューイヤーコンサートを楽しんできました。 (2024.01.09 23:06:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: