猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! いつもありがとうございます。 誕生祭は市…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! R.咲くや姫さんへ 今晩は。 こちらにはNP…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! Photo USMさんへ 今晩は。 源氏物語〔帚…

Calendar

2024.05.20
XML
カテゴリ: 旅行記




走行距離は1,227キロでした。

岐阜、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、鳥取と車で走りました。

行きは3回SAで休憩をとりながら。

旅行中はスマホで撮った画像を載せましたが、

今日からカメラで撮った写真を載せようと思います。

一眼レフカメラで撮った写真をかなり小さく編集してあります。

実際のスケールは本当に大きく目を見張るものがありました。

それではご覧ください。

砂で世界旅行・フランス編です。



では砂の美術館へ入っていきましょう。



砂の美術館は2006年に開館しました。

ほぼ毎年テーマを替えて展覧会を開催しています。

今回は「パリ2024オリンピック・パラリンピック」が開催されるので

フランスを選定されました。

砂と水だけで圧縮した砂の塊を彫刻してあります。




ノートルダム大聖堂(パリ)が正面手前に現れました。










「パリの風景」です。




パリの風景の全体像です。

セーヌ川の左岸にはドーム屋根の裁判所、

フランス革命の監獄として使用されていたコンセルジュリー、

手前の橋はシャンジュ橋、右にオルセー美術館、

手前左右にノートルダム大聖堂にあるキメラの像の塔




「建国の王 クローヴィス」




「百年戦争」



百年戦争の全体像です。




「ジャンヌ・ダルク」




「ベル・エポック」




「自由フランス」

ナチス・ドイツに占領されていた第二次世界大戦中

シャルル・ド・ゴール将軍が亡命先のロンドンから

国民にレジスタンス(ナチスに対抗抵抗運動)を演説しました。




「観光大国フランス」

高さ12m重さ48tの巨大な機械仕掛けの象「グラン・エレファン」(中)

モン・サン・ミッシェル(右)

シュノンソー城(左)




「ナポレオンの戴冠式」(全体像)




ナポレオンの戴冠式は3枚の写真に分割して大きく写しました。








「絶対王政」




「フランス革命」

処刑場の革命広場に集まった人々の興奮と

革命前のルイ16世とマリー・アントアネット




ルイ16世とマリーアントアネットの優雅な姿が

対比的に表現されていました。




「ヴェルサイユ宮殿ーバッカスの泉水」






フランス文学の「レ・ミゼラブル」

ヴィクトル・ユゴーの小説を表現してあります。




長くなりますので

歴史的な事実の解説や観光地の説明をかなり省きました。

これで前編を終わります。

明日は後編に続きます。


・・・


今日からダンスレッスンが始まりました。

朝一番に足つぼマッサージを受けたので足が軽くなりました。

それでもダンスの先生からは今日は疲れているので

背中と腰がピンと伸びていないと言われてしまいました。

午後、整体師さんに身体全体のコリをほぐしてもらいました。


(つづく)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.20 22:11:08 コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: