再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

アレクサンダー・ペ… New! シマクマ君さん

『彼岸花が咲く島』 1 New! Mドングリさん

「太平記」を読んで… New! 七詩さん

台湾旅行。留学先の… New! はんらさん

「出かける前に ト… New! ポンボさん

カレンダー

2006年04月21日
XML
『ラッシュ・ライフ』新潮文庫 伊坂幸太郎

ラッシュライフ
この絵を少し見てもらいたい。(小さくてごめんなさい)兵士が歩いているお城の上の階段は現実にはありえない構造である。この小説も一点だけ現実にはありえない構造がある。その点を見つけるのがこの本の最大の楽しみになっているのだろう。ただ、表を作ってみてびっくりしたのは、それ以外は実に論理的に構成されているということである。まるでエッシャーの絵のように。

伊坂はやさしい。(以下ネタバレあり。反転してね。)



一方伊坂は、金持ちを憎んでもいないし、格差社会をどうこうしたいとも思っていないし、神は信じようともしていないし、タカビー女は嫌いだろうが、ほんとに好きな女のタイプのことは(おそらく)描こうとしない。

彼はなぜ小説を書いているのだろう。そのこが気になってもう少しこの作家の本を読んでいこうと思う。この人の作品はキャラクターが作品を飛び越えて登場するのが特徴なのだが、まさかバルザックの『人間喜劇』を目指してはいないだろうね。もしそうなら人間の描き方が軽すぎる。

付録。気に入ったセリフ。
『リブート?電源を入れなおすことか?』
『そう。再起動することだよ。パソコンを使っているとね、メモリという場所にいろいろな作業用の情報が残ったりして快適に動かないことがあるんだ。そういう時は再起動してあげれば、クリアされてまた動作がスムーズになる。』
『なるほど』
『わたしはね、今日ここでリブートした気分だよ。人生を再起動した。』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月21日 22時16分45秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504 @ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: