再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

喫茶どんぐり New! はんらさん

源氏物語〔7帖紅葉賀… New! Photo USMさん

『イラク水滸伝』2 New! Mドングリさん

父の麦わら帽子:小… New! 天地 はるなさん

マルグレート・オリ… New! シマクマ君さん

カレンダー

2008年11月24日
XML
「図書」の臨時増刊号 について書いた。岩波文庫80周年。この本によって私は 「アリランの歌」 を読むことが出来たのである。

今回宮崎駿の表紙の「図書」が平台で置かれていた。(もちろん無料である)「私のすすめる岩波新書」と言う臨時増刊号である。岩波新書70周年だそうだ。

巻末特集に初代編集長だった吉野源三郎の「岩波新書創刊の頃」と言う短文がある。

創刊は1938年であるが、計画が始まったのは盧溝橋事件のすぐあと1937年の秋ころからだったと言う。
「とにかく私たち、日本人はこの現実を直視しなければならない。そのためには何よりも先ず、日ごとにつのる偏狭な国粋主義の思想に抵抗しなければならない」と考えていましたが、そのとき目にとまったのがほかでもない、ペリカン・ブックスでした。
簡便な装丁、時期を得た一流著者の書き下ろし、創刊の岩波新書は大きな成功を収める。創刊の辞は社長の岩波茂雄が書いている 。「吾人は非常時における挙国一致国民総動員の現状にすくなからぬ不安を抱くものである。」 驚いたのであるが、岩波は赤版の巻末のすべてに付されるところにここまで書いていた。

まあ、無料なので、みなさん手にとって持ち帰ってみていただきたい。私もまたぞろ、読みたい本が増えてしまって困っている。

加藤周一 がコメントみたいな薦める新書を紹介している。 1.「万葉秀歌」2.「物理学とはなんだろうか」3.「昭和史新版」 加藤ならば1は当然として、2については 「敗戦後日本の散文の最も美しいものの一つ。」 と書いている。3については意外にも 「それによって小生が軍国主義を脱却した本です 」とある。新版ではなく、旧版によって、ではあろうが、それにしてもそんなすごい新書だったのか、昔読んだような覚えはあるが、もう一度読んでみよう。

218名からの回答のうち、一番多かったのは 「日本の思想」(丸山真男) だったそうである。むべなるかな。意外だったのは 、「羊の歌」(加藤周一) がベストテンぐらいに入っていると言うことだ。いろんなタイプの人が加藤周一という人間を愛している。他に多かったのは、意外にも 「バナナと日本人」(鶴見良行) 9人である。鎌田慧が「いまや世界認識の古典的な教科書であり、ルポルタージュの方法の入門書である」と書いている。之も未読である。今回増刷されたようなので読んでみたいと思う。「万葉秀歌」は7人。当然だろう。教科書裁判で関心が高かったのか、 大江健三郎「ヒロシマ・ノート」「沖縄ノート」 ともに人気が高かった。「沖縄ノート」はまだ読んだことがない。読みたい。 「歴史とは何か」(E.H.カー) も6人の人が挙げていた。これは大学のときの演習で読んだ。これはぜひとも再読したい。 「自動車の社会的費用」(宇沢弘文) という本を5人もの人が挙げている。どうやら経済学の名著らしい。


「ルポ貧困大国アメリカ」(堤未果)
巻末に新書編集者の座談会があって、このように述べられている。


この座談会で、編集者たちはアマゾンの書評やブログなどを参考にしていることを告白している。それはブログの書き手の私たちにとっても非常に励まされることではある。出来ることならば、出来るだけ多くのブログに目を通して欲しいと思う。そして発売当初だけでなく、一年くらい経ったあとの感想にも目を通して欲しい。読書は決して流行ではない。真面目に読んだ人の感想から、次の新書の企画のヒントを汲み取って欲しいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月25日 00時13分40秒
コメント(8) | コメントを書く
[08読書(ノンフィクション)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 自然数の本性1・2・3・4次元で計算できる) ≪…三角野郎…≫は、自然数を創る・・・  …
永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…

バックナンバー

・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: