再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

『すぐわかる20世紀… New! Mドングリさん

徘徊日記 2024年10… New! シマクマ君さん

10/18-2:山形県:鼠… New! 天地 はるなさん

毎日ね どこに行こ… New! ポンボさん

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

カレンダー

2011年08月12日
XML
カテゴリ: 考古学
8月2日(火) 夏旅4日目
以前読んだ本 では「弥生中期後葉の須玖岡本遺跡が奴国の王墓、三雲南小路遺跡が伊都国の王墓であることは間違いは無い。弥生中期初頭のこの遺跡は、それらの国に先立つ王墓ではないかとみなされています。」と書いていました。

4299神社.JPG
近くに橋本八幡宮があるので少し寄ってみることにする。落ち着いた神社だ。1482年柴田内蔵助重信父子創建ということで、武士の建てた神社である。のちに黒田藩主の別荘まで建てられるので地元の人の愛着が深かったようだ。若い女性が神社の空気を吸いに来ていた。

4300きずなの木.JPG
槙と楠が幹の途中でつながった「きずなの木」があった。こういうのを大切にする心が嬉しい。

4305式部神社.JPG
地図で見つけた。次郎丸駅のとなりに紫式部神社あり。少し遠回りであるが寄ってみる。なるほど式部神社である。小さな祠があるだけで、謂れが全然書いていない。本来の神社から株分けでもしてもらったのかな。

4309大型建物跡.JPG
室見川を渡ってやっと着いた。田んぼが広がる何にもないところに吉武高木遺跡がある。この写真は大型建物跡である。東西の柱間が四間(9.6m)、南北の柱間が五間(12.6m)の規模で、床面積120平方m以上だそうだ。高床建物か土間式か未だに検討されているらしい。この説明パネルは去年三月に設置されたとある。1985年発掘なのに、ずいぶんと遅い。

4311吉武高木遺跡.JPG
この広場からは王墓の跡が発見された。弥生時代前期末から中期末にかけてのおそらく日本列島最初の「くに」の墓である。ここから出た青銅の細形銅剣、銅鉾、勾玉などはほとんど朝鮮製で、墓は木棺墓と甕棺墓の二通りある。これは奴国の先駆なのか。

4312飯盛山.JPG
今回現場に足を運んで、気が着いたことが三点ある。
ひとつ。奴国では墓は丘に作っていた。しかし、ここはまったくの平地である。平地を墓にする思想は、いつから高みに墓を置く思想に転換したのか。

ひとつ。この山を越えていけば、実は伊都国の都に着くのだ。こんなに近いとは思わなかった。平地で言えば、奴国とつながっていて、距離で言えば伊都国に近い。この「くに」の運命はどうなったのだろうか。

4320飯森神社.JPG
飯盛山に登りたくて、飯盛神社に行ってみた。九世紀に創建されたと伝えられている。建物は江戸時代中期のもの。珍しく常駐の神主がいた。ただ、登山口がはっきり分からなくて登るのは諦めた。

4322人権のまちづくり館.JPG
バスで野方遺跡に一番近い停留所の壱岐南小入り口で下ろしてもらう。地図を見ると、側に「戸切人権の町づくり館」というのがあった。同和関連の資料館かと思い訪ねて見る(博物館フェチなんです)。

4327神戸遺跡.JPG
そしたら、集会所なんだそうだ。公民館みたいな役割もしているらしい。今年四月にオープンしたばかりだが、なんと遺物も小展示していた。建物を作ったり、道路を作ったりしたときに出土した遺物の一部である(兵庫遺跡)。弥生前期末から古墳時代にかけての遺跡だった。弥生土器なんかほとんど縄文土器だ。「ここは当時日本でも最も国づくりが早くできた最新地域だったんですよ」と館長らしき人に説明したが、へぇという感じだった。なにしろ縄文土器そのものの言葉を知らないのだ。

4330住宅地から飯盛山.JPG
大きな新興住宅地のなかに野方遺跡はある。ここからも飯盛山はよく見える。地図を見ると、ここら一帯は新興住宅だらけだ。ゴルフ場と新興住宅地は弥生遺跡の宝庫である。微高地に弥生人は住むからである。住宅をしばらく歩くとやっと野方遺跡に着いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月12日 07時51分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[考古学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 自然数の本性1・2・3・4次元で計算できる) ≪…三角野郎…≫は、自然数を創る・・・  …
永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…

バックナンバー

・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: