再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

源氏物語〔21帖 乙女… New! USM1さん

ローズンゲン(日々の… New! Preacherさん

ハナ・マフマルバフ… New! シマクマ君さん

『500円でわかるアン… New! Mドングリさん

愛を耕すひと★デンマ… New! 天地 はるなさん

カレンダー

2013年09月30日
XML
テーマ: 本日の1冊(3696)
カテゴリ: 日本平和大会
シリーズ日本平和大会学習パンフ(6)
シリーズ再開します。改憲も軍事増強もルーツは安保だと前回に書きましたが、それと真っ向から闘っているのが沖縄県民です。

日米安保条約第六条で、日本全土に米軍基地が置かれています。中でも米軍基地が集中しているのが沖縄県です。(本島面積の18%)

沖縄は1952年4月28日に発効したサンフランシスコ講和条約で、長く米軍占領下におかれ、「銃剣とブルトーザー」で県民の土地が奪われ、基地が拡張されました。米軍支配の下で暴行、レイプ、ひき逃げ、爆音、墜落、環境破壊など、米軍被害が横行。県民の闘いで1972年に祖国復帰を果たしたあとも、日米政府は漠大な基地を残し、苦しみが続いています。ですから、県民にとって4月28日は「屈辱の日」です。ところが、安倍首相はこの日を「主権回復の日」として祝い、政府主催の記念式典を強行。これに対し県民は、一万人以上の抗議集会を開きました。

しかも、安倍政権は、沖縄にさらなる基地強化を押し付けようとしています。


一つは、墜落を繰り返し「空飛ぶ棺桶」と称される米海兵隊輸送機MV22オスプレイの配備の強行です。この軍用機には、エンジンが停止した場合、浮力で不時着する「オートローテーション」機能がなく、本来、日本の航空法では飛行出来ません。これを人口密集地のど真ん中の「世界一危険な基地」普天間基地に配備を強行したのです。沖縄県民は県民ぐるみの反対運動を繰り広げて来ました。今年1月27日には、全県議会議員、41全市町村首長・議会議長がこぞって上京し、安倍首相に配備撤回の「建白書」を手渡しました。ところが安倍政権は、日米政府が「安全確保」のためにやらないと言っていた市街地や病院、学校、保育所上空での危険飛行や夜間飛行(県の調べでは目撃情報の6割が約束違反)も、「違反はない」と容認。8月にはオスプレイ12機の追加配備を強行しました。



二つめは、普天間基地の「移設」ということで、名護市辺野古の美しく豊かな海を埋め立て、あらたな最新鋭巨大軍事基地を建設しようとしていることです。これにも県議会が全会一致で反対決議を何度もあげ、県民ぐるみの反対運動が繰り広げられて来ました。ところが安倍政権は建設のための公有水面埋め立て申請を3月に知事に提出。年内にもその回答をと迫っています。(←これについては、昨日の記事で述べた。知事の回答が運動のエポックになることは間違いない)

さらに、米軍は在沖海兵隊の配備数を今後1万2千人から2万人に増員し、嘉手納基地へのF22戦闘機の常駐化など、基地の増強を進めています。

この基地強化を押し付ける安倍政権に、県民の怒りは頂点に達しています。いまや県民の約半数が米軍基地の「全面撤去」を求め、日米安保条約に関しても7割がなくすことを求めています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月30日 15時00分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本平和大会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 自然数の本性1・2・3・4次元で計算できる) ≪…三角野郎…≫は、自然数を創る・・・  …
永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…

バックナンバー

・2025年02月
・2025年01月
・2024年12月
・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: