星とカワセミ好きのブログ

2021.10.31
XML
カテゴリ: 美術 / Art
2021年10月2日(土)、国立新美術館で「庵野秀明展」を見ました。
2016年に上映された、庵野監督の「シン・ゴジラ」の資料が紹介されていました。

会場にはシン・ゴジラのしっぽの先のフィギュアが置いてあります。
しっぽの特別な形は、初めて映画館で「シン・ゴジラ」を見た時に気が付きました。今まで何度かフィギュアの展示があったので、しっぽの先を見てきたのですが、今回の展示でもじっくり見ました。
人間のガイコツのような形が、ゴジラのしっぽに沢山ついています。よくデザインされているなと感心します。




↑ 「シン・ゴジラ」の像。

↑ 「シン・ゴジラ」2016年7月29日から上映開始。





↑ シン・ゴジラ。 3種類の変態。



















↑ シン・ゴジラのしっぽの先のフィギュア。






































ーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の手元にある、ゴジラの本。





↑ 「ゴジラ1 -怪獣怪人大全集1ー /勁文社」


↑ 「ゴジラ2 -怪獣怪人大全集1ー /勁文社」


↑ 「ゴジラ3 -怪獣怪人大全集1ー /勁文社」



↑ 「ゴジラ」とわが映画人生/本多猪四郎/ワニブックス【PRUS】新書。


↑ 怪獣人生 元祖ゴジラ俳優・中島春雄/中島春雄/洋泉社」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.07 14:39:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: