メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

茶色い鱒は蝉丸 New! matsu-kuniさん

釣りでの食事 New! ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

ponpontonda @ Re:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! カラスもなんですが ヒヨドリはもっと腹立…
じゃここうこ @ Re:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! キャベツって半分でも多くないですか?う…
サカエ @ Re:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! いつも思うんだけれど 食事に対してちゃん…
慎之介64 @ Re[1]:ずりピー(06/18) New! サカエさんへ 酒のアテにもいいですが、ご…
慎之介64 @ Re[1]:ずりピー(06/18) New! じゃここうこさんへ 昨秋の出来が悪かった…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 21, 2012
XML
カテゴリ: 音食同源


そこで、ポトフとかいうものを作ってみた。

P121ポトフ.jpg

いや、すまん。本当はポトフが何者なのかよくわからない。ぽっ

今回はまず、ウィンナーとニンジンにタマネギ・しいたけを、
コンソメキューブに昨日の深ネギの使えない青い部分(食う時は外している)と、

P121煮込み中.jpg

これもダブついているしょうが細切りを大量投入して煮込む。
途中でじゃがいもを加え、最後にキャベツを入れ、皿に盛って挽きたて黒コショウとネギ。

昨日のすき焼きに使った木綿豆腐も半分残っているので、温奴にして、

P121アテ.jpg

半分(全体の1/4)は酒のアテに、残り(全体の1/4)はおかずの一部になる。


昨日の残りのキャベツの千切りとプチトマに、数日前からダブついているひき割り納豆。

P121晩飯.jpg

タイトルの「土曜日のタマネギ」は斉藤由貴の往年のヒット曲だな。(確か作詞は谷山浩子)
「ポトフ」という単語を聞くとこの曲を思い出す。大笑い

そういえば、斉藤由貴の「土曜日のタマネギ/AXIA~悲しいことり~」は、
12インチシングルレコードで持っていなんだけど、どこに行ったやら・・・

まあ、今日に日記は昨日に引き続き、「昭和は遠くなりにけり」ということで。ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2012 08:46:37 AM コメント(8) | コメントを書く
[音食同源] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: