メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

巻いたら釣りたい New! matsu-kuniさん

フライのウイングの… New! ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ @ Re:結局は塩サバ(06/27) New! こちらでは塩サバの焼いたのは案外塩気が…
ponpontonda @ Re:結局は塩サバ(06/27) New! 塩サバと塩サケが家の定番です(^^) 後…
ponpontonda @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 財布は拾ったことが無いかな~~ 釣りして…
kuni@ Re:結局は塩サバ(06/27) New! 今年は梅雨らしい梅雨だねぇ・・・ 今朝も…
慎之介64 @ Re[1]:恒例の財布拾いRun(06/26) New! じゃここうこさんへ 5万円入りの財布をす…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 27, 2022
XML
カテゴリ: 音食同源
IHクッキングヒーターが壊れた。要は電源スイッチの接触不良で、運がよければ5回押せば1回くらいは反応する。ガスコンロならば壊れるのは点火プラグくらいのもので、そこが壊れてもライターで着火すればいいが、電化製品はこういう基盤故障があるんだよね。

このIHコンロは転居した時に買ったものなので、2018年9月から使っているようだ。3年か、アイリスオヤマアだもん、そんなものかな。1階は200Vを引いているが、最終的には俺が1階に下りていく予定で、2階はそれまでの仮の住まいなので、100Vしか使えない。そうすると選択肢はほぼアイシスオートマしかない。

一応修理できないかメーカーのホームページを見たら、「修理料金診断」なんて親切なページがあって、「症状を選択してください」の中に「電源が入らない」ってあった。なんだ、電源が入らなくなるのは想定内なんだ。(笑

修理代金を確認すると税込み、たぶん往復の送料も込みで9,350円だった。楽天様だと同社の新製品が税込み11,800円で買えるのに。ただ、俺が使っているのは44cm×44cmで2つのコンロが対角に配置されているが、現在売られているのはいずれも56×40というコンロが横に並ぶ形なんだよね。

コンロ台はいまのIHヒーターに合わせて買ったもので、45×45というサイズなので10cm以上はみ出すことになる。コンロのはみ出しはどう考えても危ない。

かと言って今回は修理したとしても、他の部品も電源スイッチと同じ使用回数だから、次はどこに不具合が出ても不思議ではない。いろいろ検討した結果、どうせ3年しか使えないならば、修理料金よりも安いドン・キホーテオリジナルの2口コンロ8,780円を注文する。

52cm幅らしいので、コンロ台に上手く乗らなければ、下に板を敷いて調整しよう。

届くのは2月2日らしいんだよね。一週間ほどは、運が良ければまともな晩飯を食うことが出来ます。運が悪ければ、カセットコンロでお湯を沸かすのがやっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2022 09:00:05 PM
コメント(8) | コメントを書く
[音食同源] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:運が悪けりゃお湯だけさ(01/27)  
kuni さん
もうこうなったら、コンロが届くまで毎日車中食にするしかないね。(笑)
電化製品とかに限らずだけど、最近は修理代金を高めの設定にして、買い替えを促すメーカーが多過ぎるのがけしからんね。

(kuni) (January 27, 2022 10:48:28 PM)

Re:運が悪けりゃお湯だけさ(01/27)  
サカエ  さん
スイッチの接触不良だったら自分で直そうよ(笑
基盤が逝かれてるとちょっとだけメンドクサイけど。
(January 28, 2022 12:01:05 PM)

Re:運が悪けりゃお湯だけさ(01/27)  
ponpontonda  さん
僕もアイリスオーヤマのジェット洗車機買いましたが
修理に見積もりしたら新品1万円で8千円修理代でした!
出すのあきらめましたけど(笑) (January 28, 2022 02:49:44 PM)

Re:運が悪けりゃお湯だけさ(01/27)  
Nori1022  さん
これ系壊れたら面倒ですねー。一応僕は地震にそなえてガスと薪と炭とは確保しています。庭でキャンプ(笑) (January 28, 2022 08:37:32 PM)

Re[1]:運が悪けりゃお湯だけさ(01/27)  
慎之介64  さん
kuniさんへ
そうか、アウトドア用ガスコンロを使えばいいんだ。気がつかなかった。

買い替えを促すつもりが、価格の安い他社に流れるって話になるよね。
(January 29, 2022 06:02:36 AM)

Re[1]:運が悪けりゃお湯だけさ(01/27)  
慎之介64  さん
サカエさんへ
いや、電化製品の分解修理は怖い。発火したら俺は逃げれても両親を巻き込みかねん。
(January 29, 2022 06:03:56 AM)

Re[1]:運が悪けりゃお湯だけさ(01/27)  
慎之介64  さん
ponpontondaさんへ
そうやって、もうワンランク上のメーカーに流れていくんでしょうね。
俺はワンランク下に流れましたけれど。
(January 29, 2022 06:05:13 AM)

Re[1]:運が悪けりゃお湯だけさ(01/27)  
慎之介64  さん
Nori1022さんへ
kuniさんのコメントを読んで、アウトドア用ガスを使えばいいと気がついた。コストは掛かるけれど急場はしのげるね。
(January 29, 2022 06:06:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: