奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2016.12.27
XML
カテゴリ: 日韓関係
ある分派ブログ(4研)で、日韓トンネル推進を阻害する記述を見かけたので再掲載する。

現在の冷え切った日韓関係のみを見るのではなく、未来に向けた展望・夢・希望・将来性を信じていきたいものである。
サンクチュアリもまた、文総裁夫妻が切り開いた日韓を中心とした「環太平洋圏文明圏」の時代から米国へとその摂理を逆行させようとしている。これが文総裁の御心と言えるのか? 疑問である。





ところが、真のお母様を批判される分派のブログを見れば、日韓トンネルに異を唱える方々が少なからずいる。
果たして、それらの方々は何処に霊界のお父様との接点を持たれていると言えるのか?

11月14日の 韓鶴子総裁、佐賀・唐津のトンネル現場を初視察 は、その背後に緊迫した世界情勢をも見据えてのものであったことをまったく考えもしないで、すぐに「お金」の話をされる分派、よほどお金の恨みが深いようである。
今回の視察でも、ヤンキースタジアムのような「奇跡」を私たちは目の当たりにした。
また、14日は 「スーパームーン」 であった。

さて、12月にはロシアのプーチン大統領が訪日して安倍首相が会う。会って何を話し合おうというのか? である。




童謡「かなりあ」

 歌を忘れたカナリアは後ろの山に棄てましょか
 いえいえ それはかわいそう
 歌を忘れたカナリアは背戸の小薮に埋けましょか
 いえいえ それはなりませぬ
 歌を忘れたカナリアは柳の鞭でぶちましょか
 いえいえ それはかわいそう
 歌を忘れたカナリアは象牙の舟に銀のかい
 月夜の海に浮かべれば 忘れた歌を思い出す





世界平和を願う 奇知の外の凡人 が徒然なるがままに書く日記です。

↓↓ にほんブログ村 ランキング参加中。応援クリックお願いします。↓↓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.27 23:40:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: