清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2014年06月13日
XML
カテゴリ: 利根川水系

 葛飾・ 堀切の花菖蒲

 堀切花菖蒲園への最寄り駅は、 堀切駅 ( 東武スカイツリーライン ) または 堀切菖蒲園駅 ( 京成本線 ) である。小生はウォーキングを兼ねて、堀切駅で下車して荒川を渡り、綾瀬川沿いに南下歩き。堀切園は 7,700 2 の敷地に 200 品種・ ,6000 株が植えられている。

 綾瀬川の左岸近くに位置する堀切園。綾瀬川と並行に走る首都高速道の高架橋が景観に陰をおとす。昔は隅田川の分流が何条も流れるほど湿地帯だったとされる。水を多量に要求する花ショウブの生育に適した場所だった。近くの荒川河川敷の 水辺公園 にも 500 株ほどの菖蒲田がある。そこからスカイツリーが見える。

 堀切園では、萎んだ 花を摘む作業 2,3 名で行っていた。花菖蒲が美しく開花する期間は 2 日間と言われる。ひとつの花茎には二つの蕾がある。萎れた一番花を速やかに摘み取ることで、二番花に水と栄養が行き届く。すると同じ茎から美しい花が再び蘇る・・。

1.水辺公園.JPG

写真 -1  堀切水辺公園から荒川と東京スカイツリーを望む。

2.スカイツリー.JPG

写真 -2  梅雨空に佇む白いタワーと野鳥。

3.堀切菖蒲園.JPG

写真 -3  堀切菖蒲園の様子。花摘み作業を見守る人々。

4.花ショウブ.JPG

写真 -4  江戸系の花ショウブが出迎えてくれる。

5.暖簾.JPG

写真 -5  入口に飾られた暖簾と可愛い花ボトル。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月13日 18時54分02秒 コメント(1) | コメントを書く
[利根川水系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: