清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2018年08月04日
XML
​  ​「 世界一美しい広場 」とナポレオンが称賛したというサン・マルコ広場。西・南・北に壮麗な建物囲まれて、大回廊内の広場だ。サン・マルコ寺院を背にすれば、奥行き157m×幅82mの空間が広がる。​

 広場を見下ろすのは、高さ100mの 大鐘楼 。16世紀に建設され、見張り台と灯台だったという。1902年に倒壊したが、10年後に再建されている。エレベーターで見晴し台に上ぼると、サン・マルコ広場や美しいベネチアの町並みを一望できる。​

 広場北側の 旧行政館 は、12世紀の建物。行政官らの執務室と住居が入っていた。南側の 新行政館 は、手狭になったため17世紀に建てられた。西側、サン・マルコ寺院正面の建物は、「ナポレオンの翼壁」と呼ばれ、ナポレオン制覇後の19世紀に造られた。​

 新行政館側に世界で最も古いカフェがある。1800年代の装飾が今も残っているカフェ・フローリアン。 映画「旅情」 において、キャサリン・ヘップバーンがコーヒーを飲むシーンが有名。昔、テレビ番組「日曜洋画劇場」で見た人も多いと思うが・・。​​​​


写真-1 サン・マルコ広場と大鐘楼。


写真-2 広場西側の「ナポレオンの翼壁」とコッレール博物館入口。


写真-3 屋上にあるブロンズ像が鐘を鳴らして、時を告げる。


写真-4 上:北側の旧行政館。下:南側の新行政館。


写真-5 カフェ・フローリアン前のテラスとキャサリン・ヘプバーン。


写真-6 サン・マルコ広場の鳥瞰と案内図。


写真-7 サン・マルコ広場の夜景。[ポストカード]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月12日 10時51分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[アドリア海他クルーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: