清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2018年11月29日
XML
カテゴリ: 花景色
​フクロウ​ )がいた。眼がくっきりとして、可愛らしい・・。置物のように見えて、少し元気がない。フクロウは夜行性なので、明るい昼間はおとなしいのだろう。​

 柏の葉公園・公園センターの館内で開催されていた「秋の盆栽展」が覗く。コーヒータイム後、玄関に置かれている「 極楽鳥花 (ストレリチア)」を見かける。美しい鳥が飛んでいる姿に似ているとか・・・よく見ると、カマキリ(標本)がしがみ付いていた。​

 じつは、イチョウの林に居たフクロウはペットだ。飼い主に断って撮影させてもらった。肉食でエサ代がかかるフクロウ。夜間、活発になるので、油断すると何処かに飛んで行ってしまうという。フクロウは、語呂合わせで「不苦労」、「福朗」と現し、お土産店に並ぶ。栃木県・野木神社の「 親子ふくろう像 」と銀杏を合わせた・・。​​​​


写真-1 柏の葉公園黄葉の中のフクロウ。


写真-2 緑モミジと黄葉。銀杏が輝いて見える


写真-3 ペットの「福朗」ちゃん。


写真-4 極楽鳥花とサンゴノボタン。


写真-5 野木神社のフクロウ像を切り貼りした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年11月29日 21時35分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[花景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: