清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2021年12月12日
XML
カテゴリ: RCクルーザ旅景色
 小雨の中、 ​宇治平等院 ​​ のライトアップを拝観する。庭園は、通常17時15分閉園となるが、ツアーのための特別拝観。南門から入場して、時計回りで庭園を巡る。途中に「鳳翔館」で国宝を拝観した後、「仏様に向き合うゾーン」に集合。18時半に国宝・阿弥陀如来像を阿字池越しにお参りした。​

​阿弥陀如来​ を安置する御堂を建立した。その建物が現在鳳凰堂と呼ばれる。極楽浄土をイメージしたシンメトリーの建物。優雅で軽快な宮中殿は、源氏物語絵巻を連想させる。​

 ​​
​、鳳凰像一対、雲中供養菩薩像26躯などが展示されている「 ​鳳翔館​ ​[RC海号による旅行記-08]​


写真-1 宇治平等院のライトアップ。


写真-2 仏様に向き合うゾーンから鳳凰堂を参観。


写真-3 神々しい阿弥陀如来坐像。


写真-4 鳳翔館付近のモミジ夜景。


写真-5 鳳翔館内の国宝。[チケットパンフより]


写真-6 夜と昼と十円玉を比較。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年12月14日 11時15分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[RCクルーザ旅景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: