清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2021年12月15日
XML
カテゴリ: RCクルーザ旅景色
 ​ ​京都の夜明けは、東京よりも約20分遅い。朝散歩に宿泊ホテルから四条通りを歩き、突き当りの、祇園・ 八坂神社 に参拝する。西門と南門は、朱塗りの壮麗に楼門。南門が少し大きく、本殿に近いので正門となる。西楼門からは、四条河原町を望むことができる。本殿と舞殿と南楼門とは同じ高さに造られているという。​

 八坂 神社本殿 は、京都御所の神殿を模して、本殿と拝殿とがひとつなった八坂造りとも云われる。現在の建物は、江戸期(1654年)に再建されもの。桁行7間、梁間6間、高さ15m、檜皮葺き・入母屋造り。日本最大級の神社神殿とされる。国宝でもある。​

 約280個の提灯が吊り下げられた 舞殿(ぶでん) が境内を照らしていた。祇園の御茶屋や料亭が寄進した提灯だ。舞殿で結婚式も執り行われるので、別名「ナイトウェディング」とも称される。祇園祭り際、3基の神輿が泰安される。また祇園の舞妓さんが小町踊りを奉納する舞台でもある。早朝の提灯舞殿が印象に残る。 ​[RC海号による旅行記-10]​​​
​​

写真-1 祇園から寄贈された約260個の提灯がぶら下がる八坂舞殿。


写真-2 壮麗な南楼門。


写真-3 南楼門の提灯と国宝の本殿。


写真-5 東大路通りに面する西楼門。


写真-6 西楼門から四条河原町を観る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年12月15日 06時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[RCクルーザ旅景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: