清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2022年11月09日
XML
カテゴリ: 北海道岬めぐり
 ​ ​島武意(しまむい)海岸を午後2時半頃に離れる。追分ソーランライン(国道229号、国道5号)を西進して、 小樽運河 沿いのホテルに入る。夕食は自由なので、街歩き(堺町通り・運河沿い)する。ホテルにコインランドリーが設備されていたので、たまった洗濯物を処理した。​

 函館のホテルでもらった地域クーポン券を、小樽の 寿司屋 で消化する予定だった。しかし、水曜日は地元寿司店の定休日。あてが外れてしまった。仕方なく、焼肉店で食事する。バスガイドさんの「お土産に困った時のコンブ」との言を思い出して、海鮮物店でクーポンを使い切ることにした。​

 堺町通りの観光お土産店(北一硝子など)は、辺りが暗くなると閉店となる。人通りが閑散とする中、修学旅行の高校生も 地域クーポン券 の使用方法に悩んでいるようだ。昆布やイクラを実家に郵送するために列をなしていた。夕食後ガス灯を頼りに、倉庫を見ながら運河の石畳路を歩く。​​


写真-1 五差路のメルヘン交差点。


写真-2 ルタオ本店の塔と名物スイーツ。


写真-3 小樽オルゴール堂と堺町通り。


写真-4 代表的な運河夜景スポット。


写真-5 運河沿いのホテルと浅草橋夜景。


写真-6 ライトアップされた倉庫群。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年11月09日 19時39分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[北海道岬めぐり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: