清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2024年03月30日
XML
カテゴリ: 花景色

ハクモクレン 。今年は、東京のソメイヨシノの開花が3月29日にずれ込こむ。昨年は3月14日だったが、一足先に木蓮が満開となった。ホワイトのモクレンは、上向きに咲き、咲き始めは卵のように見える。満開になると、遠くからでもその存在が分かる。

 辛夷(コブシ)に似ているが、花びらに厚みあり、花びらは9枚だ。日当りの加減で花つきが異なり、しばらく花見をすることが出来る。気温が上ると、花びらの縁から褐色にくすみ始める。地面に落花すると土色に変色する。この点が桜の散り際と散後と異なる。しかし、大きな葉っぱは、 ​夏に葉陰​ を提供してくれる落葉樹だ。​​​


写真1 菜の花と白木蓮。


写真2 散ってゆくハクモクレン。


写真3 花曇りの白木蓮。


写真4 満開のハクモクレン。


写真4 満開のハクモクレン。


写真5 春雨に濡れて。


写真6 鱗片葉の蕾と夏時期の葉。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月30日 06時00分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[花景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: