シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Comments

シンプル1969 @ Re[2]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) ならりんさん、ご連絡ありがとうございま…
シンプル1969 @ Re[1]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
ならりん@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 手賀沼には初日にエントリーしました。ア…
prince@ Re:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) 即日満員のときもありましたが、ようやく…
シンプル1969 @ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) princeさん、ご連絡ありがとうございます…
prince@ Re:2023全日本マラソンランキング~54歳~(05/23) 流行病で大会の少なかった年度を除いて初…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.21
XML
カテゴリ: 資産運用

【昨日の練習内容1】
◆概況  :3時00分~/曇り/空腹○
◆室内スピンバイク:45分、20.0km(26.7km/h)

 夜はスピンバイクで、時速32kmを維持しながら、5分ごとに軽めのギアと重めのギアを繰り返しました(合計40分)。

 心拍数は平均129bpm(最大心拍数の68%)、最高は160%(同84%)でした。

【昨日の練習内容2】
◆概況  :18時00分~/晴れ/空腹×
◆室内スピンバイク:40分、21.6km(32.4km/h)


 昨年3月から専業投資家に転身した妻ですが、初年の成績は、約10万円の配当金を含めても「赤字」で終わる見通しとなりました。

 当初は、勉強不足の状態で感覚的に売り買いしており、また、損切りが適切にできなかったことが影響したようです。高い?授業料を支払った1年目(試用期間)でした。

 個人的には、NISAで運用したインデックスファンドの優秀さをマジマジと感じさせられました。

老後資金の運用成績(2024年2月現在)

 で、最近はこれまで以上に勉強に励み、スウィングトレードをやめ、デイトレードで適切に損切りしながら、利益を上げているようで、2年目に期待しています。

 家庭の話題も、企業業績(特に東証グロース市場のマイナーな企業)、金利、為替など、経済に関わるものが多く、話についていくのが難しくなっています。現在は、米国の半導体企業エヌビディアの決算に注目しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.21 05:30:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: