全16件 (16件中 1-16件目)
1
ポンタさんに続いて毎月第4金曜はそうです!!ここ緑の広場でジャズライブなのでした!!イオンモール石巻 緑の広場8月28日(金)「Friday Jazz Night」16:00~ 18:00~ 2ステージ菅野義孝&MIKA Duo菅野義孝 gMIKA Voイオンモール石巻さんが復興住宅に住む方々の憩いの場所をとこの5月からのイベントです。。先月は欠席したkey-sanでしたが今月はしっかり応援をと思っていましたけれどもなかなか友人たちは会場に姿が見えないのでしただがしかし!!大いにライブを盛り上げNightなのです!!ギタリスト菅野さんとの池袋でまさかのご対面その時のごあいさつでの約束を忘れるはずもなくまた初回のJazz NightでごあいさつしたMIKAさんともお二人に恩を仇で返すわけにはいきませんからね!!セットリストはスタンダードで聴いたことある曲を♪チーク・トゥ・チーク♪キャンディ♪ムーン・リバー♪etc有名な曲をですボサノバナンバーも♪イパネマの娘♪ワンノート・サンバetcギタリスト菅野さんはヴォーカル&スキャットまで披露を!!耳馴染んだナンバーで愉しませてくれました!!アンコールが一曲終わって拍手も大きく打ち鳴ったのでしたがどうしたってもうフィナーレで終了でした。。Friday Jazz Nightいつも思うのです!!時間が足りな~い!終わるの早すぎ~る!それから商業施設ゆえの賑わいというか雑踏なども・・・これは名付けてプレイヤーもオーディエンスともにフライデー・ハイリスク・ジャズライブ?!
2015.08.31
コメント(0)
ポンタさん「ここの箱は音が柔らかくていいね・・・・」と言ってた!3年振りかなあ?山下洋輔さん坂井紅介さんとのトリオここN's-SQUAREで!Syuichi"Ponta"Murakami Quartet SylfERYCA (sax/vo)伊藤ハルトシ (cello/guitar)Aya (piano)村上ポンタ秀一 (drums)26日から5日間は岩手・宮城・福島の東北ツアーです。ポンタさん以外のと言っては失礼ですが若いトゥレディスとチェロプレーヤーが楽しみなのでした!サックスのERYCAさん岩手出身地元では絶大なファンがここ石巻でどんなサックスを聴かせてくれるのかとチェロも気になって木に生ってしょうがないのですワクワク!ソワソワ?で珈琲を飲むkey-sanです。。ピアノのAyaさんも楽しみなのでした。。兎に角ポンタさんが全国を弾き連れて歩いているユニットですからね!!! 1stステージスタートは「新人バンドです!」とエンジンゆっくり全開に?ユニット名Sylfとはスゥエーデン語で風の妖精という意味音楽の風を感じて欲しいという思いから命名!なんでもござれのノンジャンル?なバンドです。。TV番組で世界〇△□ルンルン気分?のテーマ曲から始まったERYCAのMCで進むステージはERYCAヴォーカルで♪キャンディーに始まって♬チーク・トゥ・チーク♫ガール・トークがテナーサックスで♪セントトーマス チックコリアの曲と演奏するも休憩に会場には岩手からの地元ファンの方がいたように思うのでした。。2ndステージは奥州訛りのERYCAのMC♪どうにも止まらない!!ナンバーは70年代ポップスもジャズスタンダードタンゴと程よくミックスしたセットリストです。(バッハチェロ無伴奏曲さわりも)ピアノAyaとチェロ&ギターのハルそれぞれのソロ特にチェロはいい感じですメンバー顔で合図し合ってERYCAサックスも身体くねらせてのブロウもゴキゲンなのでした!!早いものであっという間になんとお時間ポンタさんメンバー紹介してステージを下がるのでした!当然「アンコール」と声が上がりました。(誰あろうkey-san)拍手に答えてメンバー再登場です!!アンコールにはハルトシとERYCAのオリジナルをメドレーで最後はしんみりと秋の調べに耳を傾けフィナーレでした!!
2015.08.27
コメント(0)
ここ仙台は本町にあるカルラ本町ビルの4Fライブ・ドーム・スターダスト初めて来たのが菊池由梨グループでした。。これまでもユリカルテットやデュオをほかのジャズバーなどで聴いていました。。由梨さんのフルートここスターダストでは2度目となるギグです。。。この日のスケジュールでは菊池由梨グループとあったのだがピアノとのデュオに変更でしたメンバーどなたか急用か若しくは休養か??菊池由梨 黒田正道デュオ時間:19:30~、21:00~菊池由梨 fl黒田正道 pfさてkey-sanスターダストへはもう何度目になるかなあ?結構愉しまさせて頂いております美味い食事も含めてやっとここの雰囲気も掴め慣れ始めてきたのか女性スタッフさんとも馴れ馴れしく話もできるようになってきたkey-sanです!!由梨さんのフルートはもう何度目になるだろう?最近はアルトフルートで演奏の幅を広げた菊池由梨さんこの日の夜が2回目のアルトフルートご対面となったのでした!!セットリストはこれまでの馴染みのナンバーがですが中にはまだまだ聴いてない曲など交えてのステージです!!1stステージまずはコンサートフルートで2曲3曲目にアルトに持ち替えH.ハンコックの♪処女航海ボサノバで♫フェリシダージと続いた・・・。。あれからちょうど1ヶ月この夜のアルトは見違えるほど素晴らしい音色がホール内に響き渡った!!気持ち良く中低音に浸ってるうちにもうなんとラストこれがまたkey-sanへの玉手箱ジョー・ヘンの♫ブルー・ボッサこれ1曲で聴きに来た甲斐があったのでした!!2ndステージではアルトフルートでやはりジョビンのナンバーをボサノバをステージの中頃で由梨さんの故郷の詩人宮沢賢治が作曲したという♫牧歌をユリアレンジでこれがまた素晴らしくフルートの醍醐味が楽しめました。。いつかはアルトでと思っていて やっと手にできて練習も一杯して「アルトで一番最初に吹きたいと思っていた曲をお贈りします」と♫ミスティが♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦聴いてて♫ミスティをというのが う~分かるのでしたこれまた素晴らしいアルトフルートでした・・・・・・。。ラストの曲と言って♪メディティションが・・・瞑想耽るようにエンディングに・・・。。拍手が鳴り終わるやいなや間髪なく「アンコール!」と大声が・・・(key-sanではありません)アンコールには由梨さん「最後陽気に終わりましょう・・・」と♫オルフェのサンバラストはなんと2本吹きです(同時に2本ではありません)これがホントの醍醐味ですね!!2本のフルートの音色がハッキリと違うのが分かったんですがそれはやっぱりここスターダストの箱の違いもあるのでしょうかね?中低音のアルトフルートに益々磨きかかった由梨さん12月19日石巻はN'sSQUAREクリスマスライブがとっても楽しみです。。今年は去年のさらに倍の人たちでN's SQUAREが溢れたらどうしましょう。。。要らぬ心配か・・・?!!
2015.08.23
コメント(0)
上野界隈の巻♪今日でお別れサマージャズツアー千秋楽昨日までより早めにホテルを出ました。。というよりチェックアウトしないといけないのでした?!!浅草駅から銀座線で上野駅まで5分地下から地上に這い出てパンダでもないのにkey-san一行パンダ橋を渡る!! 東京文化会館や国立西洋美術館に国立科学博物館遠くには東京国立博物館を眺めながら野口英世博士像 上水道の受水槽も景観を壊さない配色にて設置されている上野の山文化ゾーンと銘打った上野公園をうねるように大噴水があるというので涼を求めるように足が勝手に向かったのでありましたが ♬歩き疲れては 寝たのです♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦大きな池はあれども噴水が無い!!ユー・キャント・ウォーター・ダンス?節水か?断水か?一体どうしたのだろうか????噴水が夏バテです?!!なのでこの5月に時間切れで行けなかった東京都美術館へ「伝説の洋画家たち二科100年展」誰にも干渉されずに鑑賞したいと思った!さあ!とインフォメーション・コーナーの女性スタッフに「どこで・・・?」と尋ね聞けば「今日は月曜休室日です・・・『伝説の洋画家たち二科100年展』はご覧いただけません」「そうなんですか・・・・・・。。。」と♬諦めきれずに 諦める♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦と諦めるたのでした。。観覧できたのが第55回記念現日書展と第65回台東書道展というなんとも浅草に次いでまたの書道展でした。(どちらも無料だから見たのではない)同じような書いくつもであったが台東書道展では小学生の部から大学生の部の入賞作品には目が釘付けです。。 一般の方の作品も「書」なのに「絵」の様な「何か模様」にも・・・。 美術館で書を堪能して次なる美術館へ今度こそと!!もう一つのお目当てが上野の森美術館です!!途中に上野動物園の前を通ってちょっと足を止めて・・・。。上野の森美術館に入る前から大きな看板が設置されてました!「メカニックデザイナー大河原邦男展」ロボット好きにはたまらないのでしょうけど・・・私たちにはこの様なメカニックにはついて行けないだろうとここは遠慮させていただきました。。お昼まではまだ時間があることから不忍池へお忍びでハスの花が一面にです!池のハスからハスまでいっぱいにハスのピンクの花とグリーンの葉 葉 葉と笑ってしまいました!! 池の渕を歩いてやはり前回入りそこなった下町風俗資料館へなーんと!「本日休館日」月曜はダメよと言われてしまいました?!!さらにサマーツアー訪問大本命の池之端漣玉庵がkey-sanに断わりもなく「1週間の休業」だったのですオーマイガット・・・おう うまい ガット(蕎麦の麺)なので・・・さあーて!とアメ横へお昼にはチョと速いが蕎麦屋はないかとキョロキョロ歩くも焼肉屋 ラーメン屋 丼ぶりもの屋はあれどもなかなか見つからずぐるっと回って駅方向に向かったところで一軒のごく普通な蕎麦屋へ迷わず入ることに即座に鴨せいろちょっと時間おいて 煮込み味噌うどんを女将さんに注文待ってる間にお客が次次と入ってきました。。そうもうお昼だからねアットいう間に満席に常連サラリーマンに工事現場の作業員さんなぜか?お爺さんと孫娘カップルさんとバラエティーに富んだお客様たちでした。。蕎麦食べ終わって駅に向かい歩きながら珈琲飲みたいなあと思った矢先に椿屋珈琲店なる珈琲屋を発見!見るからにいい感じでしたが・・・・予感どうり落ち着ける雰囲気あるお店でした!!。。 このお店はサイフォンで珈琲を淹れてテーブルにきてからカップに珈琲を注ぐのです。。これがまたいい感じでしたネ!さらに美味しくなあれと注いでくれたのでした!アイスコーヒーは普通にカップに注がれたものがハイ!とおかれました。ハイ!とです。。ケーキも自家製のうようでしたのでどうしても食べたいなあとチーズケーキを一つだけ二人でお味見です!!普通の本当の美味しいチーズケーキでした!! メイド風コスチュームが大正ロマンを感じさせる珈琲店です。。そんな雰囲気にゆったり心身ともにリラックスでき本当に素敵な椿屋珈琲店しっかりと気に入ってしまいました。。さあこの後は・・・!!!連れのサマーツアー締め括りイベント最後のお努め!何を隠そうか?(隠さなくていい)東京土産買い出しツアー!!始まりはじまり!!!Key-sanはすべてをお任せするだけでした。。それでは♪上野発の夜行列車・・・じゃなかった!!♪8時ちょうどのあずさ2号・・・でもなく!!やまびこ やまびこ(やまびこだけに)やまびこ57号恋の汽車ポッポふたりで乗り込みはっぴいえんど!!グッ・バイTOKYO!!また来るからね!!!
2015.08.21
コメント(0)
南青山界隈の巻ツアー2日目の午後です表参道駅を出て2度目となるみゆき通りをそう高級ブティクが並ぶ通りをゆっくりブラブラと歩いていたら青い建物の前に暑いなか目に飛び込んだ揺れる旗 「ここに入ろう」とkey-sanドアを開けました。。先客が待ていて「うーん・・・」と思いきや「お二人ですか先にご案内します・・・」とブルー・ブリック・ラウンジ (BLUE BRICK LOUNGE)美術品がさりげなく飾られゆったりとした店内とウッドデッキが心地よいオープンエアのテラス席 この心安らぐ空間にご用意したのはオリジナルのケーキに加えフランス・ブルターニュ地方の伝統料理であるガレットランチやブランチに好評の一品夕闇迫る頃はバールタイムにお酒を楽しむための軽いお料理がメニューに加わります。夜が更けるまでのひととき大人の街で味わい深い時間をお楽しみいただけます。とあるのでしたが私たちは Key-sanオーダーは当然「天然のかき氷とちおとめ」を 食べ終わったあとにエスプレッソダブルを追加も連れは珈琲に南青山ロールをいただいて二人はしばし疲れを癒すのでした! 店を出るとまたあの暑さが・・・次に目指すはやはりそうですあの根津美術館をでした!入館して閉館時間まで館内隈なく目一杯に 「絵の音を聴く」― 雨と風鳥のさえずり 人の声 ― 絵を見て、そこにあるべき音を想像するのは楽しいものです。くちばしを大きく開けてさえずる小鳥たちの声、龍虎が巻き起こす風や雲の轟音、また、山水画に表された雨風や瀧の音、そして、名所絵の群衆の賑わいなど、音を感じとることができる絵画作品は少なくありません。かつて、中国の文人たちは、部屋に横たわりながら胸中の山水に遊ぶことを「臥遊」と呼んで楽しみました。心を澄まして絵の中に入り込むことができれば、現代の私たちにも、きっとさまざまな音が聞こえてくるはずです。絵の音を聴くことによって、その作品の新しい魅力を発見してみてはいかがでしょうか。 との説明案内のもとに一階の第一・二展示室では「絵画」を二階に昇って第三~六展示室では重要文化財である「彫刻」と「考古」を始め 各展示室では暗がりの中に浮き出るように「漆工」「陶磁」「金工・武具」が展示され心も落ち着き瞑想しながら鑑賞に耽ったのであります。。 一階ロビーフロアからまだ暑さ残る庭園を眺めているうちに盛夏の緑に触れようと庭園に前回とまた違う道をそぞろ歩く二人・・・・・。。夕刻閉館の5時になって根津美術館をあとにしたのであります・・・・・。。さて目指すはBODY&SOULなのですが向かう道中にそうあのBULE NOTE TOKYOがです! ここでのライブは大半が海外ジャズメンです。本日の出演は「幅広い活躍を繰り広げる多才な人気ピアニスト&ギタリストによる珠玉のデュオ」塩谷哲(p) スペシャルデュオライヴwith 小沼ようすけ(g)です。翌日は「JUJUが気鋭のジャズトランぺッターをはじめ N.Y.からミュージシャンを迎えて贈るジャズ・ライヴ」JUJU(vo) JAZZ LIVE 2015with 黒田卓也(tp)クインテット from NYここは数日は邦人ジャズメンのギグですね。。 とまあこんな南青山に住みたいなあと 言いながら歩いているのでした!!言ってるのはkey-sanじゃない方のお方です・・・。。。
2015.08.20
コメント(0)
浅草界隈の巻ツアーの2日目と3日目の昼前に浅草界隈と言ってもやはり浅草寺を中心に暑いなかを散策でした。。雷門の前には車引きの若い衆が客引きを浅草寺にはいつ来ても海外からの観光客が本当に大勢です西参道や伝法院通 仲見世通 新仲見世とどこを歩いてもワールドワイドな老若男女でごった返しです!仲見世通りを抜けると宝蔵門が堂々と建っています。別名の仁王門が示す通り門の左右は筋肉隆々の阿吽の仁王像が守っています。宝蔵門を抜けると左手に五重塔が見えてきます。宝蔵門の正面には本堂がありますがそこに行く前に常香炉という大きな香炉の煙を体の悪い部分に浴びてご利益を頂くのであります。浅草寺境内からスカイツリーが近くに見えます何年前かに来た時には当然ありませんでした。。これだけが以前と違うだけであとは今も昔も変わらないです変わっていないのがとてもいいですね!!。。浅草寺に隣接している浅草神社では猿回しが以前にも見ましたがまた違うお猿さんでも演技は同じです。。 暑さにめげず文句も言わずに猿芝居ならぬ猿飛佐助の名演技途中で帰ってしまう見物客にも去る者は追わずと演技をでした!! 最後はカゴを持って回るのでした気持ちを僅かながら捧げてきました。。浅草公会堂で手型をなななんとあのなぎら健壱がこの3月に新たに被顕彰者にそうこう言って見てるうちに見つけたのが日野テルさん手型今回新発見でした公会堂で涼もうと入ったら「千翠会書道展」これはこれで心も気持ちも涼むことが出来たのでしたありがたや!ありがたや!通りに面しているいろんな出店木工細工の店に興味津々な女性が独り おまけに夜にです明かりを煌々と点けて東京都水道局による都市直下型地震に備え老朽化した水道管を耐震性に優れた水道管に取替えている水道工事が行われていました。。。この辺一帯の昼の賑わいからして!どうしたって昼間の工事は無理ですね!人出がなくなった夜間に施工しなければならないのでしょう!!それから掘った道路はその日のうちに舗装も復旧するんですね 排水栓 消火栓 制水弁が顔を見せています。。分かる人には分かるのです!!
2015.08.19
コメント(0)
グルメの巻その2速くも一気に最終章です!2日目のお昼やはり息子に会いに行かないとなりませんので日本橋店から来年2月までCHEN'S DININGにヘルプで入ったという北千住マルイ9Fにある店へ浅草からつくばエキスプレスで直行です!! カジュアルな雰囲気の中、スマイルと食べる楽しさを料理に添えて・・・。仲間が集う赤坂四川飯店CHEN'S DININGです。『一菜一格、百菜百味』 一つの料理には一の品格があり、百の料理には、百の風味があるといわれています。 四川料理は「麻」「辣」「甜」「鹹」「酸」「苦」「香」の七味を使った多彩な食材の組み合わせ、そこから生まれる料理は味のカクテルと称されるほど。本場四川料理の奥深い味わいを是非、ご堪能下さい。〒120-8501 東京都足立区千住3-92 北千住マルイ9階●TEL 03-4376-5900●営業時間11:00〜23:00 ラストオーダー22:00こちらの店にはもう何年振りになるのか?もう6年は経っているはずも支配人や料理長からは相変わらずの歓迎をしていただいた!通されたテーブルルームもまあ食事時間だからと言ってしまえばそれまでなのだが次から次のお客さんに目も奪われるくらいです。。ホントいつ来ても店内には多くの客が良くもこんなにと思うのでした!席に着いて息子から「笹かま評判良かったよ・・・・」と聞いてまずは一安心それから「なんにする」とメニューを渡され遠慮なしの品定めをまずは生ビールとジンジャーエールを鮑とかフカヒレとか高級なものは舌に合わないkey-sanなので・・・・四川よだれ鶏 エビマヨ 黒酢スブタ 蟹炒飯 焼売 クリームコーンスープを適量で調理してもらうことに デザートは杏仁豆腐と マンゴープリンを ホントに料理はテンコ盛りではなく少量づつに盛られて運ばれてきた。。。連れと二人ひと時の至福をやっぱり美味いのでしたでもって「もう少し何か食べる・・・・」と言われるも結構腹にはもう重くこれ以上は食べれませんとウーロン茶を今回の滞在中に休みは取れないと言っていた息子 なんと「明日休みです・・・・」と予定した「吉祥寺は遠すぎる」と「それじゃどこにする」と「(5月に行った)あの南青山ならいいよ!」と相成ったところで支配人にもご馳走様でしたとの挨拶をしてお暇することに支配人からは「K君に(食事代)付けときますから」と微笑で見送りを受けたのでした。。3日目は池袋P’sBarでのたこ焼きカーニバル・ジャムセッション嫌と言うほどたこ焼き食べました。と言うか飲み物はなんでもありましたが食べるものはたこ焼きしかないのでした!!千秋楽には上野仲町通り「池之端蓮玉庵」で蕎麦をとの豪華絢爛の予定でしたがやっとのことお店を探し当てたどり着いたら?いつも雨降り?!なな!なんと!!「10日から17日まで休業いたします」の貼紙が目に飛び込んできました。おいおい・・・。。ここ蓮玉庵の6代目当主は蕎麦を打つかたわらジャズ鑑賞を趣味とし30年以上に及ぶレコード収集を特にデューク・エリントンの収集は日本一と言われ国内のみならず海外のライブハウスも徘徊し著書『東京下町JAZZ通り』をジャズ仲間3名で共著しておられるのでした!その他にも蕎麦猪口や落語なども造詣が深く趣味人として知られている方のようで2000年頃からは蓮玉庵でのジャズ・ライブ「ロータス・ジャズ・クラブ」の企画をそんなジャズファンなら一度は行ってみたい蕎麦屋なのでした!!ああ残念なり。またいつか・・・・。。。
2015.08.18
コメント(0)
グルメの巻その1グルメと言ういほどのものではありませんなんのことないこの4日間のお昼に何をいただこうかなというだけのものです。。とは言ってもここへ行こうとは決めていました。。浅草について初日が「浅草うな鐵本店」でkey-san的には鰻三昧を楽しむことにお店の方にはFAXで電話でもなければ当然メールでもなく「12:00~13:00で二人の席と戴く料理」を予約したのです。と言うのも当日注文だと絶対に時間がかかるだろうと思った次第なのです。店には予約の時間より20分ほど早く到着もう暑い日差しに耐えられなく店のなかで時間まで過ごそうと「予約したkey-sanですがよろしいですか?」と入ったのですが「どうぞお待ち申し上げておりました。」とスムーズに2階にある予約席に案内されたのです。 16名様までの個室スカイツリーが見えます仲居さんがお茶を出しながら「ご注文頂いたお品はこれでよろしいですか?」と確認されて「はいよろしく・・・」と言って料理が運ばれてくるのを待つのでしたがなんとガラス戸の外にツリーが見えるではありませんか!クリスマスツリーじゃなくネ! やっぱり写真をパシャとです!そしたら仲居さんが「ここから出れますよ」とバルコニーへ出てまた写真をカシャパシャと数枚。。程なく待って料理が次から次と運ばれてきました。旨そうなうなぎです!うーんやっぱり正解でした! 仲居さんから「塩ひつまぶし こちらに食べ方が・・・」と言われるもkey-sanは勝って好き気ままにもサクサク・シャリシャリと言ったりモシャモジュ・ジュルジュルと無我夢中にです!!そう夢中に食べるのでした。串焼きは「かぶと」「きも」「ひれ」「短尺」「レバー」5種盛り二人は喧嘩しないように各々半分ずつ5種類をいただくかぶとは濃厚な味付けそれ以外は程よいタレ加減です。。レバーが本当にレバーレバーして美味しいのでした。。 ミニうな重も肉厚柔らかこの少なさ加減がちょうどいい加減です。。ここうな鐵は浅草下町の鰻家さんいい加減な仕事はしていないですね!鰻の味は本当に職人の腕次第だそうです。 職人さんたちは毎日「誠実基本忠実」をモットーに調理に接しさばく技術蒸す技術焼く技術本当に奥が深いとのことです。それから炭は備長炭を「なぜ備長炭を使っているか。」それは深い焼き内側からグッと持ち上がる様なそれでいてまろやかな焼き味。やはり火力が違うそうです。鰻家にはこんな言葉があるのを聞いたことがあります。「割き五年、串打ち三年、焼き一生」 一生ですよ!まさに日々精進ですね!浅草うな鐵の売りは何かと時々聞かれるそうですがその時には・よそではなかなか食べられない鰻の串焼き等二十一種もの色んな鰻料理が食べられる・東京で初めて開拓した江戸仕立ての浅草ひつまぶし・世界でオンリーワンの塩ひつまぶしこの三つを自信を持ってお勧めしているとのこと。お店に木彫りの置物「元気はうなぎ うなぎは元気」うーんなるほどなあ!やっぱり正解でした!!
2015.08.16
コメント(0)
落語の巻 完結編 つづきはありませんからツアー初日は8月7日(金)13:00~16:20浅草と言ったら浅草演芸ホールに決まっているのがkey-san流です。。!!ホテルチェックイン済ませ荷物を預けながらの瞬間涼んでからいざ猛暑の中に腹ごしらえしてから(ここはグルメの巻に)何年ぶりになるのか?こののぼりが(けっしてこいのぼりではありません)そうこれです!毎度 馬鹿 馬鹿しいお噺を懲りもせず聴きに木戸銭払って木戸をくぐったのでした!袢纏着た若い衆に席まで案内された先がもう満員一歩手前の大入りそれでもって階段登って2階の3列目でした。(ここかよー!!)この日の寄席演者で知ってる顔ぶれの師匠は 笑福亭鶴光師匠に笑点チームの三遊亭小遊三師匠と春風亭昇太師匠!それから漫才コンビのナイツくらいでしょうか?鶴光師匠はなんと踊りまでお披露目でした!!様になってます!!林家今丸師匠の紙切りあっという間に切り刻んでハイ出来上がり!!ボンボンブラザースはジャグリングの曲芸を浅草に限らず演芸場といったらまあ落語をはじめコントや漫才にマジックなどの演目は定番ですがー!!!!なああーんと!!驚くなかれです??!!なんと昼の部最後の大喜利噺家バンド♪にゅうおいらんずの浅草デキシーランドジャズ小遊三師匠がトランペット買ったと言って結成して15年だそうです!!まったく知らなかった??!!のでした。誰か知ってましたぁ?トランペット 三遊亭小遊三トロンボーン 春風亭昇太ソプラノサックス ミーカチントピアノ 桂伸乃介バンジョーMC 春風亭柳橋ベース ベン片岡ドラム 高橋 徹(本物ジャズドラマーです山形は酒田出身)この間の6月には仙台ジャズプロムナードで鑑た!聴いた!ばかりでした!!まさか演芸ホールに♪にゅうおいらんずのメンバーとは?驚きました?!!たまたま演芸ホールで演奏を聴いてとてもいたたまれなくなって助っ人に?入ったとのことです!確かにドラムスがリズムキープで演奏もスイングしています!♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪ベースのベン片岡さんやはりその道のプロの方だそうです♪゜・*:.。. .。.:*・♪サックスのミーカチントさんは国立芸大卒だそうです。ただし美術科?!でもサックスはご機嫌です!♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦トランペット小遊三師匠もトロンボーン昇太師匠も迫力あるソロをそれからはなんと 驚くなかれとばかりにヴォーカルまで小遊三師匠が♪聖者の行進をサッチモに見えてきました!!昇太師匠は♪マイ・ブルーヘブン私の青空をです。ここで落ちが小遊三師匠がおもむろに昇太師匠が唄った♪狭いながらも楽しい我が家のところをまだ独身の昇太師匠が最近大きく広い家を建てたと言って♪広いながらも寂しい我が家だろう と皮肉ったのでした!!ここは大うけでした。。小遊三師匠の♪聖者の行進は果てしなく終わりなき行進です。。。終わったと思わせてまた唄い出す3回も4回も♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦センツ・ゴー・マーチニィングと叫ばれるのでした!!でも時間内にはしっかりエンディングとあいなりました。これまでにない興奮冷めやらぬ浅草演芸ホールでありました
2015.08.15
コメント(0)
ジャズの巻その4ツアー3日目最後の夜8月9日(日)17:00~22:00池袋から南青山へ走って(地下鉄がです)店の前ではすでに息子が安田南女史じゃないけど煙草プカプカで(知ってる人は知ってる)待っていた!!オープン・ジャスト!でドアを開けkey-san一家がズカズカと「先ほど電話で予約したkey-sanです・・・・・」案内してくれたスタッフが電話に出た主とすぐに分かった!そう!爽やかさが売りの若くて上品な女性スタッフ(スタッフ紅一点)昨日と同じフロアに通して頂く・・・当然あの方は大喜びです!「私たちには・・・が付いてるね」とさあ!まずは 生 スパークリング ジンジャ をオーダー来るまでにメニューを覗きこんであれこれそれとなんだりかんだり(key-san地方に伝わる特有の訛り言葉)眼が食べたいと言っています。。そう2DaysとなるBODY&SOUL《井上 智ジム・ホール・トリビュート「Plays Jim Hall」リリース記念ツアー第2弾》ステージにはジム・ホールの大きな写真が飾ってありました。井上 智(g)片倉真由子(pf) 横山 和明(ds) 増原 巌(b)息子が提案した今日の夕食会は「ここBODY&SOULで」に連れはピアニスト片倉真由子の大ファンで全員の思いが一致しての即決でした!決してkey-sanの強行採決ではありません一国民の行動を見習ってほしいですネー!ライブスタートまでの時間に家族会議を口は動かしますが声は出ません。テーブルには スモークサーモン 海鮮サラダ ビーフシチュー ミックスピザ すずきの地中海風味・・ミックスナッツ たこ焼きはありません?!美味しい!美味しい!と何よりなアットホームルームなひと時です。そうこうしてるうちに若干店内が暗くなりましたという事は・・・そうです!!井上智ギターカルテットは井上さんが信頼するメンバーたちでみんなとても良く曲を理解していて素晴らしいギグです!この夜のジム・ホールに捧げた素晴らしい演奏をkey-san気持良く楽しむことができまいた。ジム・ホールのアイディアで演奏したビル・エバンスとのデュオのナンバーから演奏した片倉真由子ピアノとのコンビネーションも絶妙でkey-sanは声低くオー!イエィ!なのでしたリーダー井上智さんがMCでNYに20年滞在してジム・ホールに長い間レッスンを受けた時のことやジム・ホールのエピソードなどを披露してくれました。ジム・ホールはとてもジョークが好きなお方で日本の漢字にも興味を持っていたそうです。ある時に習字で書いた文字が井上さんのところへファックスで送られて来て井上さんが何を書いてあるか分からなく問い合わせるとジム・ホールさん「Peace」だと!「和」の字を書いたとのことらしいのですが?!そのファックスを披露してくれましたが、ちょっと違うヘンな「和」でした?!でもやっぱり「和」は大切にしないといけないんだよなあと強く感じた!!▶1st.stage…♪Something Special、♪Walk Soft、バラード♪All A Cross The City…いずれもジム・ホールの曲です。アメリカの有名な漫画家にジム・ホールが贈った曲♪Whistle Stop…ジム・ホールの奥様は精神分析医で作曲もする方でその曲♪The Answer Is Yes…ジム・ホールはいつもイエスと云っていたのでしょうかね?▶2nd.stage…R.ロジャース♪My Funny Valentine、J.ホール♪Waltz Newジム・ホール風の♪赤トンボ…途中で一寸ピアソラの曲が入った素敵な赤トンボ。♪Be Careful…この曲名はジム・ホールが自分の曲が色々あって分からなくなるからとつけたそうです。素晴らしいドラムソロが入りました!アンコールはスタンダード♪You’d Be So Nice To Come Home Toでした!!賑やかなエンディングでもう少し聴きたいなあと思うのでしたが残念ながらフィナーレでした!!いつまでも居たい気持ちもあるけどやっぱり私たちも帰ってくれたら嬉しいなと待ってる人がいるので名残惜しい東京最後の夜BODY&SOUL!!でしたが勇気をもってドアを開け星空の下私たち3人は肩並べ表参道駅へと向かったのでした。。
2015.08.14
コメント(0)
ジャズの巻その3ツアー3日目は8月9日(日)13:30~16:30幾分疲れ気味になってきた私のお連れさんベッドと仲良しになかなか起き上がれない御様子です?!次なるジャズの現場へ向かうも昨日よりゆっくりして部屋を出た目指すは夜の池袋ならぬ 昼の池袋へLet's! Go!go!ジャズライブのお店『P's Bar』東京都豊島区池袋2-60-6 キムスビル池袋B1FTEL 080-9284-3919(営業日の営業時間以外はつながりにくくなっております)2009年1月18日(日)池袋西口に小さなジャズバーがオープンしました。リーズナブルなお値段で美味しいお酒とまあまあ美味しい料理と本格的なジャズライブをお楽しみいただけるお店です。隠れ家のような空間で日ごろの疲れを癒していただきたく従業員一同ご来店をお待ちしております。(実はマスター一人で切り盛りです)どうぞお気軽に足をお運びください♪【交通アクセス】・JR池袋駅西口徒歩6分・東京メトロ(丸ノ内線・有楽町線・副都心線)C9番出口徒歩4分・西武池袋線池袋駅徒歩10分池袋西口五差路を右折し四つ目の信号(池袋2丁目)を左折します。最初の角を右折すると右前方に見える居酒屋『ちかちゃん』の地下が当店です。しかしこの目印となる居酒屋『ちかちゃん』なんと今は無くなってましたそのあとには似たような店ですが現在は「○□△焼き鳥屋」に替ってます。ここは一種独特なジャズライブバーです?!マスターであるポンポコさん前日までハネムーンで仏と伊にお店のコースターがエッフェル塔と凱旋門デザインにポンポコさん「当店は今日からヨーロピアンスタイルでいきます」と明言されての!なんと“たこ焼きカーニバル”とは??これ如何に??!! 8月9日(日・昼)OPEN:13:00(たこ焼き等食べ放題付)13:30~16:30第32回たこ焼きカーニバル兼ジャムセッション!若林美佐(b兼たこ焼き焼き師)中野阿貴(pf)ピアノとベースがホストとなってのジャムセッションです!!女性ヴォーカル三人 男性ヴォーカル二人 ギター男性二人(内一人はヴォーカルも) ピアノ女性一人 ベース男性一人 サックス男性一人がお店にです。私たち二人は観客 拍手 応援隊です!!皆さんからは「唄われないんですか?」と言われっぱなしに?!「たこ焼き頂いてますから!」とkey-sanアッピール?!です。。マスターの指名のもとに皆さんヴォーカルにインストにと順繰りセッションを楽しむのでした。。確かに!なんか楽器できたらなあとkey-sanは思うのでした。たこ焼きだったら焼けるかも?!そんなこんな和気藹々している中に見たことあるお顔の方がギターを持って入ってきた??!!ビックリのビックリなんとプロのジャズギタリストさんですよ!!彼は「FBでたこ焼きカーニバルジャムセッションを見つけ面白そうなので来てしまいました」と本当に驚きの菅野義孝氏とまさかのご対面でした。といってもこの私のことは気づくはずもないのです。。だがしかし,周りの方々が「石巻から来てるんですよ・・・」と言うものでそこで間髪入れず「仙台でMIKAさんとのデュオライブ聴かせていただきました。粟谷さんとのモンゴメリー・ライブ盤にサインももらったkey-sanです」ともうそこからはフレンドリーです?!(私の方だけかも)セッションも過熱化してみんな熱く熱くなってきています。その時Key-san「菅野さん弾き語りで一曲お願いします!」になんとも応えるほどにノリノリの菅野さんビールもはかどってます!!ここで初めて聴くこととなるピアニストの中野阿貴さん若いし見かけも可愛い感じなのだが弾かれるピアノはもうジャズ!ジャズ!オーイエイ!!です。。幼少のころの音楽環境がなんと!親父さんが聴くモンクやコルトレーンにマイルスetcに馴れ親しんでのお嬢様今は立派にジャズピアニストです!!やはり菅野さんもピアノの中野さんとデュオを一曲と言って弾き始め聴かせてくれました♪曲名忘れたけどスタンダードです。これがホント会ったばっかしなんだけど「なんでこうなるの?!」欣ちゃんじゃないけどもう一人の美佐さんも出番を作り焼きかたはマスターに任せながらベースをです!!なぜか「緊張するなあ~・・・・」と私の顔見て一言?!けど どうして どうして いつもどおりの唸るようなウッドな弾音がいいです!セッションではヴォーカルもギターも参加した皆さんが心ゆくまで楽しんでいるのがよーく分かりますネ!スコアもってなんか本当に発表会のような一所懸命さが素晴らしいなあと感じる。一人の男性ヴォーカルの方はなんと頭の先から足もとまで衣装に身を包みジャズじゃないけどエルビスをその次にはフォークソングの♪花はどこへ行ったその男性は「今本当に唄わないといけない曲ですよね」と これにはkey-san「同感です!本当にそうですよね」とマイクこそ通しませんが口ずさみました!時間が16:30になろうとしていますが一向に終わる気配がありません?!今夜は急遽休みが入った息子と合流の夜なのです。名残惜しくも皆さんにお別れの挨拶を菅野さんからは「今度仙台でお会いしましょう是非聴きに来てください」とkey-san「行きますとも・・・ 」と言ってドアを開け外へその時に美佐さんも出てきて「今日は遠いところありがとうございました」と見送りを受けた時にもkey-sanは「11月の東北ツアー オクテットいつだったでしょう?」との押し問答でのお別れでした。今宵はkey-san一家さらなるジャズを一人息子の意見を尊重してそうです!あの5月に訪れた南青山のあの店へ!待ち合わせの時間が迫ってきています。。ハイ今日はここまで!!
2015.08.13
コメント(0)
ジャズの巻その2ツアー2日目は8月8日(土)19:00~22:00一夜明けて朝からもう酷暑の浅草です。日中はなんだかんだと色々あるのですがまずはウイスパーを後にしての次なるジャズの現場へ東京都港区南青山6-13-9 TEL. 03-5466-3348(午後5時以降)★お店BODY&SOULは六本木通りから骨董通り~根津美術館前~青山墓地~乃木坂に抜ける大通りに面しています。六本木通りとの交差点名は「南青山7丁目」です。迷われた時はお気軽にお電話ください道順をご説明致します。【最寄りの交通機関】●地下鉄(銀座線、半蔵門線、千代田線)表参道駅より徒歩約15分 (地下鉄出口はB1をご利用ください) 骨董通りに入って4番目の信号のある大通り(まで少し距離があります)を右に折れすぐ先右側です。【BODY&SOUL41周年記念LIVE守屋純子セクステット】 守屋純子(pf) 岡崎好朗(tp) 片岡雄三(tb) 近藤和彦(as) 納 浩一(b) デニス・フレーゼ(ds)[Modern Jazz ♫ Standard/Original]BODY&SOULの誕生日は毎年このセクステット。強力なフロント三管が奏でる聴き応えのあるジャズ。守屋さんは限られた場所でしかライブ活動をされません。最近は日本の歴史や絵画をモチーフにした作曲活動も行っていますが私の好きなオリジナル曲も多いです。当店開店記念日にふさわしいコンボです。by Kyoko 3ヶ月ぶりの2度目のBODY&SOUL前回は東日本大震災支援ライブの時にでした。その時は色々と感謝の気持ちを伝えながらライブを楽しんだそしてKyokoママさんとも愉快にお話もしたのでしたが今回はごく普通に予約を入れて店の41周年を祝っての素晴らしいセクステットのギグを堪能してきたのでした。。オープン時刻に店内一番乗りかと思いきやカウンターにもうすでに・・・。スタッフさん予約の名前を告げて案内された席に連れは大感激です。ステージから一番離れているテーブル席にも関わらず?!まあゆったり落ち着けるのがいい感じです。。メニューがスーット出されまずは生とスパークリングをオーダー運ばれてきたグラスをトントンと運んできたスタッフに あさりスパ すずきポアレ トマトサラダをこの夜はスタート前からすでに満席で大忙しのママさん私たちと顔を合わせてもお気づきになりません?!だよなあなんて言ったて1度しか会ってないんだからそんなに覚えちゃいませんよね!ましてあれから3ヶ月もだし!!この8月8日は徳川家康の誕生日でもあるそうで今年は家康公の地元岡崎市では没後四百年祭だそうです!家康の没後四百年祭では大きなイベントがあり守屋さんは岡崎市の依頼で家康公組曲を作曲されたとのこと壮大な組曲はオーケストラ用に作られたのですが当夜は何曲かをセクステット・アレンジで演奏をしたのでした。。私たちの席の隣には守屋さんとはツーカー的に明後日からのレコーディングのことなど色々と話しているのでした。その中の私のすぐ隣に座ってる方はライブ中に一曲毎に曲名をメモっています。覗き込んだらなんとカタカナじゃなくてしっかりスペルで綴っていました。。オー凄い!でもってセットリストですが▶1st.stage…は主にスタンダード・ナンバーが三管とピアノフィーチャーによるG.ガーシュインの♪A Foggy DayトロンボーンとべースフィーチャーでD.ブルーベック♪In Your Own Sweet Way昨年の40周年に守屋さんが作曲した♪40Yearsをアルトサックスとピアノフィーチャートランペットとピアノフィーチャーで守屋作♪Sing Your Song1st最後にW.ショーター♪Black Nile…三管が素晴らしいアップテンポでなんともショーター離れしたカッコいいアレンジでした!!。。休憩時間中もKyokoママさんとは何度も目と目が合っていますがなかなかお気づきなされません様子です?よほど私の方から話しかけようかと思ったのですが遠慮いたしました?!!です。。 ▶2nd.stage…1曲目三管とドラムスフィーチャーでG.ガーシュイン♪Fascinatin’ Rhythm…次からが守屋さんの世界家康公シリーズ始まりです!!まず歴史の勝者家康の陰の部分を変拍子で表現した♪Another Side of The Winnerつづいて三河侍魂を曲にしたという♪Samurai Spirit of Mikawa Warriorをピアノとべースフィーチャーでさらに家康の遺言で最初の墓所久能山に実際に行って作曲したという♪Mt.KUNO をアルトサックスとピアノフィーチャーでです。唯一の負け戦で家康が多くを学んだ三方原の戦いから♪The Battle of Mikatagaharaをトランペットとアルトサックスとピアノフィーチャーでアンコールはスタンダード曲D.エリントンの♪In A Mellow Toneです!!やっぱり最後はミュージシャンもオーディエンスも大盛り上がりの店内でした!!この夜は身を低してじっくり食事と演奏を楽しんだ。。うーん また来よう。。
2015.08.12
コメント(0)
この暑い中4日間の上京旅行さて?その行動を時系列的に記すか?それとも?種目別競技的に並べていくか?考え悩んだ末の判断は如何に!なんて大袈裟な・・・事でしょう?!ジャズの巻落語の巻グルメの巻浅草界隈の巻上野界隈の巻その他の巻こんな感じで忘れないうちに夏休み宿題の絵日記を描く事としました!ジャズの巻その1ツアー初日の8月7日(金)19:30~22:30世田谷線/東急田園都市線三軒茶屋駅からR246(玉川通り)を環七/駒沢大学方面へ「世田谷警察署前」の次の信号(COMBOXの角)を左折してすぐ左側にJazz&Cafe "Whisper"へ〒154-0011東京都世田谷区上馬1-32-3Tel. 03-5787-5794営業時間/18:30~23:30(ライブのない日はCLOSE)オーナーである内山 繁氏 (Shigeru Uchiyama)「マイルスにもっとも近づいた男……」と言われ 音楽を撮らせたらこの人の右に出る者はいない!ジャズ好きのあなたならCDジャケットやコンサートプログラムなどきっとどこかでその作品を目にしているはず!(受け売りです)この日8月7日のギグは大友 義雄(as) 川上さとみ(pf)スーパーデュオ・ライブ!!大友さんは初めて70年代後半にNHK-FMのセッション77(セッションに続く数字は年次毎に変わる)505スタジオへ客入れて演奏収録したものを毎週土曜日7時からオンエアkey-sanはカセットで毎週録音その時に結構出演多かったのが大友さんです。あれから30数年たって初めての生演奏です。。川上さんは今回が3度目の演奏です。それも身近で!2008年に初めて仙台のジャズレストランで2回目が確か去年の夏前かな?なんと白石でトリオ演奏をです。私たちは結構汗だくになりながら6時15分にはドアの前にしかしまだ開いてませんクローズのカードが下がったままです。。ドアの前には酒屋さんの配達物が置かれてます。そろそろ予約しておいた時間なのに・・・一体いつになったら・・・?!やっと来ましたマスター&ママが「どうも、すいません・・・」とドアを開けた店の中はサウナ?のようなのでお二人がお店の支度をして頂いてキリ良いところまで待ってから店には入ったもののクーラーはこれからが効き始まるところです。まずは冷たいグラスを二つ前に食べ損なった料理を今度こそはと「焼きカレー」「サラダうどん」「トマトとモッツレラのカプレーゼ」をオーダーそうこうしてるうちにお二人が登場というより店に入ってきました。「暑いねえ東京は今日が最高気温だ・・・」とかなんとか大友さんが見るとTシャツ姿にお汗がうっすら見える確かに暑いわなと思うのでした。。さとみさんとは2度お会いしているも私の顔を見ても気付かづです?!客も四人連れの方と一人で来た男性と合わせて七人でもテーブル席は満員にです?!これがウイスパーのいいところなのです!プレイヤーとオーディエンスの境がない空気感が最高なのです。。曲はスタンダードからマイルスの♫サマ-・ナイツ川上さんのオリジナルから4曲もその内1曲はこの日が大友さん初見のスコアを物の見事に吹きまくってさとみさんがうけまくりです。アンコールも2曲の小規模ながらも大盛り上がりのウイスパー・スーパーデュオ・ライブでした!!四人連れの方々は川上さとみさんを先生と呼んでます。その中の若い青年が高2で教室に通う生徒さんその母と叔母さんが甚く演奏に感激された様子ですライブ後には川上さんのと言うより「先生のCDを」とお買いなっておりました。当然サイン付きですネ!そんな私に大友さんが「1枚目のCDジャケが色っぽいよね・・・。」などとkey-sanも「私なんかはもうリアルタイムで即買でした・・・。」と「5枚目なんかは白石に来た時に・・・。」ここで川上さとみさんが「あのブログの・・・ありがとうございます今度12月にCDリリースで石巻にも行くんですよ・・・」と耳を疑うようなお話をうかがった。けどスケジュールやら会場などハッキリしていないそうでいわき~石巻(予定)~水戸と3箇所回るとのこと石巻だけ未定とのことと心配気味でそれでもって川上さんから石巻でオファーかけた方の名前を聞いてツテを使って探ってみますみたいなことをなんやかんやとお話してきたのでした!!10時も過ぎ11時近くになったところで名残惜しくもウイスパーを後に田園都市線三軒茶屋へ向かったのでした!!電車まだ走ってるよなあと一抹の不安・・・・・。。
2015.08.11
コメント(0)
勤め最後の夏季特別休暇の第1弾!7日から10日まで浅草にを取ってのサマーツアー!!お盆に息子帰郷せずなのでこちらからお土産持って押しかけることと相成った。。というか?なんのことはないkey-sanのいわゆる好き勝手放題上京ジャズナイトツアーなのです!!
2015.08.05
コメント(0)
江東フォークフェスティバル2016開催決定!!2016.1.30(土)16:00ティアラこうとう大ホールまさかのディランII再結成です!!会えるまでこの暑い夏を凌いで来る秋に一息ついて白銀の世界から新しい年を迎える・・・あと半年です!!中津川フォークジャンボリーから44年。音楽シーンは様変わりした。大事な事はあの時のシンガーたちが今も歌い続けている事。そして聞く人もずっと繋がっている事。このフェスティバルはそこをベースに再び野外での一大コンサート目指して広がって行く事。歌い手も聞き手もさらに広がる事を期待し続けて行く。田川律[監修]【出演予定】 なぎら健壱/ディランII(大塚まさじ、永井よう)/中川五郎友川カズキ/松田幸一/シバ/中山ラビ/小野一穂/いわさききょうこ辻香織/浜田伊織/田川律+竹田裕美子+わいわい合唱団 他 来年こそは私の思い出がお披露目されるのです!!一年越しでやっと陽の目を見ることになりそう!!2015年1月31日の江東フォークフェスティバルではこれだけ ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦アイノアさんに連絡取ったらチケット扱ってますとのこと「現在当社で持っているチケットでは、2列目25~32、3列目14,15,3~12になります。」とのこと!もう少し後ろはと問うたが「当社扱い分はこれだけ」とまたしても3列目を11番・12番ゲットすることに!まだ半年もあるのに気が早いお方ですね key-sanは・・・。。。 ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
2015.08.03
コメント(0)
8月暑い!眩しい太陽が遠慮なしにサンサン!!!アドリブで何ヶ月ぶりかのTRIANGROOVE plusライブをせめて会場内だけは暑くないようにとクーラーが全開にお店は学生さんやホント若者たちで満員後で気づいたけど名雪さんの生徒さんも年寄りは私含めて2人だけ二人だけ メンバーが変わっていますベースがエレキになって選手交代エレベになってコンテンポが一回り大きく輪が広がる一聴してウエザーにもの錯覚に落ちる?!新生TRIANGROOVE plus 名雪 祥代 as江波 純子 pf大沼 拓也 eb今村陽太郎 dsまずは♫ナイト・アンド・デイからスタンダードをトラグル風に数曲リーダーオリジナル♬774ガレスピーの♪アン・コルマともう一曲が生ピアノkey-sanうーん生がいいと│▌▌│▌▌▌│▌▌│▌▌▌ └└└└└└└└└└└ junjun♪♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ TRIANGROOVE plusもebに変わってサウンドがジャズの枠に閉じ込めない自由さがドラマー陽太郎さんのリズムキープは以前に増して緩みなくサウンドをビッシと締めてくれます!!いいぞ!!いいぞ!!!♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ここの箱は写真が撮り辛いつらいのです。写真ないのが寂しいですが・・・だがしかし私の隣で唯一もう一人の・・・お方が2ndスタートでリュックからモソモソと何やら取り出そうとなんと立派なカメラです。。カシャ?!カシャ!?とそうか・・・なるほど!
2015.08.02
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1