2022年11月15日
XML
カテゴリ: 写真日記
最近毎日良いお天気が続いてますね。
今日の写真は岡山市内の大学の構内のイチョウ並木です。
ここも紅葉しきってるのとまだちょっと緑っぽいのがありますね。
ここに行ったのも初めてなんですが、イチョウ並木を歩いたのって・・・?
もう思い出せないぐらい昔だと思います。





そこですっかり忘れてたんですが、この後お散歩を終えて車に戻ってみると、なんとも車内に銀杏の臭いが。
靴の裏に付いてるんですね。
イチョウ並木はとても気持ち良かったですが車に残るこの臭いはちょっと困りますね。
今度機会があったら気を付けて歩かなくてはです。


今回は右目の硝子体手術(しょうしたいって読むそうです)で聞いたこともなかったんですが、以前ならかなり大変な手術だったそうです。
ところが今回も目の手術はいとも簡単に終了、実際の施術時間は5分ぐらじゃないかな?
今回は現代の医療の進歩にマジ感動しました。

気になる?手術の痛みは全くありません。
目の手術って怖いってイメージですが1度経験するとまったく怖くありません。
逆に手術後の方が目に違和感があってチクチクと痛い感じです。

それでも白内障の手術と違い、術後はなかなか大変です。
日帰り手術でしたが、その後2日間も診察に通いその後3日後にも。
やっと次回からは1週間後になりました。

またこれは手術後びっくりだったんですが、目が腫れて白目の部分が真っ赤です。
まあ実際にそこに3か所穴を開けてるので当然ですね。

手術前に聞いてはいたんですが、実際になってみると見た目が結膜炎みたいかも。
現在は人前ではサングラスをしています。

目は眼球の中で出血してた汚れも後発白内障の濁りも取ってもらい、すっかり良く見えるようになりました。
多少の飛蚊症は残ってますが、これはもう加齢でもあるのでしょうがない感じです。
目の手術ってこんな感じにほんと楽です。

私も家からは少し遠い病院ですが、そんな病院で手術してもらっています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月15日 23時41分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: