全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2022.07.20
XML
カテゴリ: cinema
今日の東京は朝から青空が広がって爽快~
気温は高め(たぶん33,4度)だったものの、ここ数日の身体にまとわり
つくような湿気がなく、カラリとした暑さでしたぽっ


さきほど、夕食準備の買い出し途中にちょっとだけ回り道してウォーキングを


どこの公園にも、人っ子一人いませんでした




今日は先月観た映画を
劇場で観た映画は『トップガン・マーヴェリック』の一本だけ。



🎬あらすじ🎬
マーヴェリック(トム・クルーズ)は、かつて自身も厳しい訓練に挑んだアメリカ海軍
パイロットのエリート養成学校、通称「トップガン」に教官として戻ってくる。
父親と親友を空で失った過去を持つ彼の型破りな指導に、訓練生たちは反発する。
彼らの中には、かつてマーヴェリックの相棒だったグースの息子ルースター
(マイルズ・テラー)もいた。





大ヒット中なので、ご覧になったかたも多いのでは?
大迫力の戦闘機シーンやトム・クルーズの存在感が圧倒的で、
没入感マックスの映画でした。
最後の最後までワクワク感に浸れて、2時間があっという間~
とても楽しめました手書きハート


ただ、最近のキナ臭い世界情勢を考えると、「凄~い╰(*´︶`*)╯」
と手放しで喜ぶのは少々不謹慎なような、後ろめたいような複雑な気分~
たぶん当分のあいだ、ロングランが続くでしょうから、下手なレビューはこのくらい
にして、お次はアマプラで観た2本を



『(r)adius ラディウス』
2017年製作/93分/カナダ


🎬あらすじ🎬
半径15メートル以内に近づいた者を即死させてしまう男の運命を描いた
SFシチュエーションスリラー。
交通事故に遭い記憶を失ったまま目覚めたリアムは、助けを求めるため
近くの町に向かう。しかし目に入るのは住民の死体ばかりで、ようやく
見つけた生存者も、彼が近寄った途端に死んでしまう。やがてリアムは、
自分の半径15メートル以内に立ち入った者が即死してしまうことに気づく。
戸惑うリアムだったが、近づいても死なない女性ジェーンと出会い、同じく
記憶喪失の彼女とともに、この現象について解き明かそうとする。




=============================================
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督「メッセージ」の制作スタッフが描く、もうひとつの
SF世界!世界中の映画祭が絶賛!!予測不可能な衝撃のラストが待ちうける
=============================================
というアオリに釣られて鑑賞しちゃいました^^
男の半径15mに近づくと即死!するという、とんでもない設定がキャッチーですよね~。
前半は緊迫感ある展開でグイグイと心わしづかみ!



主人公リアム役は「パシフィック・リム」のディエゴ・クラテンホフ。
映像的には平々凡々だし他の俳優さんは知らない人ばかりだし・・・
たぶん、低予算の映画だと思われます大笑い
でも細かな謎を少しずつ積み上げて真相へ導いていく構成がなかなか秀逸で、
まずまず楽しめました手書きハート
結末がいささか後味悪いけど、90分という短さを考えると致し方ないのかも💦




そもそも、この手の低予算映画って、大好きなんですよね私(*´艸`*)
「あまりお金をかけられないぶん、脚本を練って頑張った」と感じられる
映画は応援したくなるんですよ^^
ま、「観なきゃよかった」って駄作に当たることもありますが~


もう一本は同じくアマプラで『シャドウハンター』を



2013年製作/130分/G/アメリカ・ドイツ合作
監督はハラルド・ズワルト





全米ベストセラー小説『シャドウハンター 骨の街』が原作のアクションアドベンチャー。
出演は『白雪姫と鏡の女王』のリリー・コリンズ、『ハリー・ポッターと死の秘宝』など
のジェイミー・キャンベルバウワーなどなど。




🎬あらすじ🎬
ニューヨークに暮らすごく普通の少女クラリーは、ある事件をきっかけに、この世には
吸血鬼や人狼、妖魔といった地下世界の住人=ダウンワールダーが存在することを知る。
そうしたダウンワールダーを狩る「シャドウハンター」の美少年ジェイスと出会った
クラリーは、母のジョスリンもまた、ハンターであることを知らされる。特殊能力を
授けると言われる聖杯を闇の存在から守っていた母が反逆者にさらわれてしまったことから、
クラリーは母を救い、聖杯を探すため戦う決意をする。





映像はCGをふんだんに使ってるうえ、俳優陣もなかなかのメンツ✨
特にリリーコリンズは美しくて眼の保養になりました(〃▽〃)
が、いかんせん吸血鬼、狼男などなど、やたらと混ぜこぜ状態で、
ロマンス模様も妙に少女漫画的だし、なんだか全てがかみ合ってない感じ💦
​設定や配役はイイのに もったいない と感じる映画でした😅​
詳しいことは​ wnaさんがレビュー ​してくださってますので、ぜひそちらを~(^^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.20 17:40:49
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: