全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2023.08.20
XML
カテゴリ: cinema
プチっとご無沙汰しました<(_ _)>
先週は映画に行ったり、お台場に行ったり、縄文活のため千葉に行ったりと
暑さにめげずウロウロしてたもので、なかなかブログ更新が出来ないままでした💦


映画は炎上騒ぎのあった問題作(?)『バービー』を



あらすじ
バービーは恋人のケンと、すべてが夢のように完璧なバービーランドで、
連日パーティーやドライブをして暮らしていた。しかしある日、完璧な
はずの世界に異変が発生し、バービーは真実を探るために人間の世界へ向かう。
そこでバービーはある秘密を知ることに(ぴあより)



世間の逆風(?)にもめげずに劇場で鑑賞したんですが・・・・
うーん、何をどう云ってもアチコチからブーイングが飛びそうなので、怖くて
あまり多くを語れない映画かも😅





もともとファンタジーワールド系の映画は大好物なので前半は楽しめましたが、
後半はあまりにも露悪趣味に感じて居心地悪く~
特にエンディングシーンには(?_?)


ま、エンタメ映画だから「楽しんでナンボ」とは思うんですが、一番不可解なのは
<全世界興行収入1700億円を最速突破>というニュースです!
特にアメリカでは連続4週1位だとか
うーーん、大丈夫かぃなアメリカ



と大雑把にお茶を濁して💦
松戸市立博物館 ​を




アクセスは新京成線八柱駅・JR武蔵野線新八柱駅下車、徒歩15分。
でも、昨日は猛暑だったので新八柱駅すぐのバス停から新松戸駅行きに
乗り「森のホール21公園中央口」で降車し徒歩1分で到着~💨
もちろん、土偶しゃこちゃんのぬいぐるみも一緒に連れて行って



野外には復元竪穴住居もあり、館内も広々とした立派な博物館でした✨



お目当ては、もちろん縄文展示だったんですが、そちらは後日に回すとして(コラ)
今回の展示で私の琴線に一番強く響いたのは「虚無僧の展示ルーム」大笑い
なので、こちらを最初に~





虚無僧(こむそう)
17世紀初頭、浪人やかぶき者のなかから、鈴を振りながら入寂した
普化禅師を宗祖とし、尺八を吹いて托鉢修行をする者が現れます。
ここに普化宗と虚無僧が誕生しました。幕府は延宝5年虚無僧寺院
の法度を定め、本山末寺制度によって寺院と虚無僧を支配しました。
虚無僧たちは組織的に活動を始め、19世紀前半に最盛期を迎えます。
(展示のキャプションより)




虚無僧って今じゃ全く見かけなくなったので、お若い方はご存知ないかも?
私が小さい頃には、たま~に駅前などに立ってたような覚えがあるんですが(うろ覚え)
『隠密剣士』(古っ)などの時代劇では、よく登場してましたウィンク


今回懐かしくて、ちょっと調べてみると「虚無僧」って「C級禁止用語」で
「使いようによっては職業差別になり得る」要注意語なんだそうです。😨
えー!??
どうりで最近、TVとかでもお目にかからないはずですね


ちなみに、明治4年(1871年)、明治政府は普化宗を廃止する太政官布告を出し、
虚無僧は僧侶の資格を失い、民籍に編入されたそうです。
その後、明治21年(1888年)に京都東福寺の善慧院を明暗寺として、明暗教会が
設立されて虚無僧行脚が復活し、いまでは尺八の奏者としての虚無僧の僧形は
残っているようです。


(・_・D フムフム
んじゃ、尺八を習うときには虚無僧の心得なんてのも習うんでしょうか?

「尺八を作る」「尺八を吹く」の3つに分けて稽古をしています>という
尺八道場もあるみたいです。
チト興味あり~(笑)

試しに検索してみると・・・楽天でも売ってましたよ、天蓋

虚無僧笠


最近、隆盛をきわめている「コスプレ大会」、虚無僧のコスプレする人は
いるのかしら~?(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.20 15:40:50
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: