HOゲージの世界へようこそ

HOゲージの世界へようこそ

2022.03.05
XML
カテゴリ:
​一昨日の「妻が教えてくれている気がする」で書きましたが、今回も霊能者宜保(ぎぼ)愛子さんの動画より得た話になります。

そして、唐突ですが、皆さんへの質問です。私にはわかりませんでした。

「鉄石の 身とぞおぼえし おろかさよ 七十七とせ 妻の愛〇〇」

上の短歌の最後の〇〇の2文字、何だかわかりますか?
入試問題ではありません。
先ずは少し考えてみてください。
答えが出たり、降参だったら、先へ進んでください。
少し先にヒント?があるかもしれません。
それでも私にはわかりませんでした。



番組後半、戦時中タイで旧日本軍司令官だった中村明人中将が日本軍のタイ侵攻に歯止めをかけ戦争を起こさせまいと活躍し、後にタイの人々より英雄と称えられ、77歳という歳で突然の病気にかかりこの世を去る間際、病床で家族にペンと紙を求め書いたものの、最後の2文字を書く前に息絶えた時に作った短歌だそうです。人殺しのプーチンに爪の垢でも煎じて飲んで欲しいくらいです。

これをこの放送当時生きていた長女がこの2文字を宜保愛子さんに父親の霊視によって教えて欲しいとお願いしました。

答えは最後に書きますが、折角ですので、最近見た同様の動画で、宜保さんが言っている興味深いことをいくつかご紹介させていただきます。

まずは動画「決定版!! これが宜保愛子の霊能力だ!」より。

「幽体離脱」
前にも書きましたが、宜保さんは21歳の時、危篤状態から臨死体験をされています。
今回の動画では、臨死体験でなく身体から魂が離れ、浮遊するといった幽体離脱を何度も経験されているそうです。自分の身体の後頭部から抜け出て、浮き上がった感触があり、背中が天井に吸い付けられていった。常に飛んでいる感じで、3階の窓くらいの高さ以上高いところへは行かないと。

「輪廻転生(りんねてんしょう)」
宜保さんが人の守護霊を霊視されている時の話の中で、これについて触れていました。
憑いている霊が三代位(父母、祖父母、曾祖父母)前まではわかる。その前は霊界を通り抜けて生まれ変わっている(輪廻転生)人がほとんどで、自分の前には表れてこないと。

ここでは、霊界と輪廻転生の存在を語っています。



次は動画「霊能者宜保愛子が語る霊と生きた半生」より。

学びは次の二つ。

1つは魂はその人が亡くなる前にその身体から出る。



2つは来世がある。

この動画からは魂と来世の存在を語っています。



それでは最後に質問の答え合わせです。

宜保さんの答えは「 ​うけ​ 」でした。しかも平仮名でとおっしゃっておられました。

「鉄石の 身とぞおぼえし おろかさよ 七十七とせ 妻の愛うけ」

正解された方は文学的センスか霊能力があるのかも!
不正解とわからなかった方は私と同じ凡人なだけです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.02 17:16:08
[妻] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: