森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2021.06.12
XML
森田先生のお話です。

私はすべての治療に関して、どんな迷信的な事でも、これを排斥する前に、必ずまずなるたけ、これを実験する事を心掛けている。
今も時々灸をしているが、昨年は、106回灸をした。
しかし私は、まだ灸が、私の咳や腸のほうに、効があるのか・ないのか、区別はつかない。
常に様々な条件において、疑いをもって実験を続けるのである。

私が常に考えている事は、特に学者は、自分の研究問題に対して、常に疑い深くて、すべての条件を考え尽くして、これを証明する事を怠ってはならない。
修養の浅い・思想の浅薄な人ほど、何事にも直ちに信用して、迷信などにも陥りやすい。
医者の間にも、注射やある治療法が、直ちに非常に効能のあるように妄信する一方には、通俗療法といえば、頭から排斥して顧みないとかいう風の気の軽い人もいる。
(森田正馬全集 第5巻 667ページ)


それまでの努力が無駄になる。時間とお金の無駄遣いが発生する。
その間違った対応が他人に苦痛を強いることにもなる。
他人の話をすべて鵜呑みにしないで、自ら現地に足を運び、事実確認怠らないという姿勢が厳しく問われているのです。決して早合点して、短絡的な行動に走ってはいけない。

少し前に、国会では外国人に土地を売ることについて規制を緩めるべきだという法律が審議されていた。これは明らかに中国を念頭に置いたものだと思われる。
中国は日本の国土を虫食い状態に買いまくることを画策しているようだ。
この法案の背景には、中国の意向を忖度しようとしているのである。
私はこの法律には反対の立場です。

まず日本の国土が外国人によって買いまくられている実態を詳細に調べ上げることを提案したい。特に北海道は悲惨な状態だ。空港周辺の土地など、3分の1はすでに中国のものになっているという。将来北海道は中国の食糧基地にしようという構想がある。
北海道で作った食料は日本人の口に入るのではない。中国に送ることを優先する。
北海道に移り住んだ中国人と日本人との間で紛争が起きると、人民解放軍が中国人保護のために正々堂々とやってくるという事態が想定される。
今や親中派の国会議員がほとんどであるが、その人たちは中国のエイジェントとして政策立案にあたっているのだろうか。決して日本国民の幸せを増進することを第一目標に置いているとは思えない。これで日本の国土と日本人の生活を守り抜くことができるのだろうか。


私の田舎でも、農地は二束三文である。売れる土地はまだいい。
田舎の人の話では、都会に移り住んでいる人は、田舎の農地は固定資産税もかかる。
畔草を刈らないと近所から苦情の電話がかかってくる。
もらってくれる人がいればただでもあげるという人がいるのが実態です。
30m×100mに整備されている農地が買い手がないというのが残念です。

それを負担してくれるならもらってもよいなどと言う。
中山間地の大切な農地が戦略的に買われてしまったあとではどうすることもできなくなる。
このような実態を国会議員は知っているのだろうか。
政府はコロナ対策も大事だが、それとともに国防、外交、治安の維持から手を抜いてはならないはずだが、如何なものだろうか。

そんな土地を野放しにしていると、中国人に虫食い状態で買いたたかれることになるのではないか。それを仲介する会社が日本にある。
日本では有名な会社である。インテリア大手の会社です。
さらに北海道の知事や自治体の長が親中派では手の打ちようがない。
それが全国各地で展開されると、日本は虫食い状態で内部から崩壊していくはずだ。

中国は尖閣諸島を侵略した後は、台湾、石垣あたりを間違いなく侵略してくるだろう。
本音としては、米軍が沖縄に駐留していなければ沖縄を狙っているという人もいる。
台湾、南沙諸島と合わせて中国固有の領土にすれば、太平洋はすべて中国の支配下に入る。
そんな状態を指を加えてみていてもよいのだろうか。

そんな実態を調査もしないで、自国の領土を簡単に外国人に売り渡すような法律を作ってしまってもよいのか。それでも日本を愛し、日本の国の自立と日本人の生活を守り抜くことが可能であると思っているのか。
そういう政党や政治家をのさばらせている私たちが、その事実に対して無頓着であることが一番の問題ではないのか。これでは私たちの子孫に対して申し訳ない気持ちでいっぱいである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.12 06:37:08
コメントを書く
[観念重視から事実重視への転換] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: