Happy days

Happy days

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.10.22
XML
Naniwaya Caf'e


昨日の続き♪  デトックスフットバスを終え、

予約していたたい焼きを取りにNaniwaya Caf'eへ。



たいやき ジャ、ジャ、ジャ、ジャ~ン♪

こちらが「およげたいやきくん」で有名な

たい焼きです。1個\150なり。

私はあんまりたい焼きは好きではないんだけど、

ここのあんこは甘過ぎずイケます。

ちなみにって


よく聞かれたりするけど、私は無意識に頭からかぶりついておりました。L(>0<)」オーマイガッ!

どうやら私は「頭から食べる派」だったようです。自分ではしっぽからだと思っていたのに。



食べながら急ぎ足で駅へ。なんせハードスケジュールなため、忙しいのです




予定より早い電車に乗ることが出来、明治座のある浜町へ向かう。

「森下」駅で都営新宿線に乗り換えるのですが、ここでハプニング。

ちょうど電車が来たので飛び乗ったら、なんとそれは「急行」で1つ先の浜町を普通に通過。

il||li_| ̄|○il||liガーン かなりのショックを受けたのは書くまでもありません。


そして更に最悪だったのが、次に停まった駅で降りたらホームは階段を上って上って隣( ̄■ ̄|||)


なんだか私たち、さっきから階段を下りたり上ったり。疲れる、そして息切れ・・・

開演ギリギリ5分前になんとか劇場に到着。更に劇場でも上る上る・・・。

デトックスフットバスした意味もなく、足をバシバシ使いました。






黒革の手帖

※岡本健一はジャニーズなんで、写真掲載ダメなんですね(^-^;



さてさて、今回のメインといえば米倉涼子主演の「黒革の手帖」。

出演: 米倉涼子 岡本健一  紫吹淳 遠野凪子

波乃久里子 左とん平 金田龍之介 北村総一朗 他



名前だけだと知らなかった人も、顔見たら全員知ってました。 紫吹淳もTV「黒革の手帖」の

レギュラー(櫻井曜子役)だったんですね。実は私、ドラマの方は全部は見てないんです(^-^;


ドラマもやっていたのでストーリーをご存知の方も多いはず。





元銀行員のOLだった原口元子が、一冊の「黒革の手帖」を手に入れ、

その中に隠された秘密を元に銀座でクラブを開く。

艶やかな元子の美貌に群がる男たち。

その中で尚も、のし上がろうとする元子を待っていたものは・・・




この舞台が決まったときに、ドラマみたいな構成で出来るのだろうか?と疑問に

思っていましたが、見終わればちゃんと【黒革の手帖】になってた!!

役柄的には岡本健一が実は一番の黒幕・・・。左とん平も。

米倉涼子が階段を転げおちる勢いで堕落していく様が、見ていて切なかった。


実物の米倉涼子は綺麗でしたし、スタイル抜群でした。(オペラグラスで見た限りで)

生でもっと間近で見れたら、恥ずかしくて直視できないかも(*^o^*)


あとね、米倉涼子の衣装チェンジも見どころかと。

何着ドレス・着物が変わったか覚えていられないくらい変わりました。

着物もいいけど、やっぱり洋服の方がスタイルのよさが映えますね。



そして公演時間、驚くなかれ 4時間05分!!

16時開演で終わったの20時05分。

今回はeプラスの貸切公演だったので、米倉涼子の舞台挨拶もあり、本当に終わったのは20時半。

舞台は面白かったけど、ちょっと長すぎて疲れました~



やっと舞台が終わり、その後はもちろんでしょう!ってことで

ちょろっとだけ飲みに行きました。実は、お店は前々から決めてあり、ここへ行くのも

目的の1つだったりしました。ってことで、今日はこの辺で





人気blogランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.23 22:51:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: