Happy days

Happy days

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.10.30
XML




だって!だってぇぇぇメンバーが凄いじゃん!


私の 大好きな 岡田准一くんに佐藤隆太くんが生で見られるチャンスだもん!

そりゃー頑張るしかないでしょ!って意気込んではみたものの、

購入画面にも行き着かなかったという悲しい現実。


ほかには、(以下敬称略)櫻井翔 、酒井若菜 、岡田義徳 、塚本高史も

「生」 で見られるんだもん。行きたかったよ・・・凄く。


でもね、チケット取れなかったんだから仕方ない。(立ち直りはやっ!)

日曜日の夜にいっちゃんと見に行きましたよ~。

実はいっちゃんもこの映画は見たいって楽しみにしていたから、疲れていたみたいだけど、

出かける直前まで寝てたけど、支度はやっ!!


自分に興味がないものだとまったくお前はカメか!(メ≧皿≦)=3状態ですからね。










木更津キャッツアイ ワールドシリーズいやいや、凄く話しにのめりこみ

やすくて、時間なんて

あっという間だったなぁ。

人によってはDVD借りればいいや

位の人もいると思います。

私はそれまで待てないくらい

この映画を楽しみにしていたので、

ソッコー映画館にいっちゃったけど。



それになんといっても、もう1つの魅力は 古田新太 阿部サダヲ が好きだからっていうのも

拍車をかけた大きな要因の一つかも。「かも」じゃなく、大きかった!

現在活動休止中のも驚きの配役で出てたよ!笑えるんだな、これが。

先生役の薬師丸ひろ子も驚きの転職?しちゃってるしぃ。



最初は韓国版「木更津キャッツアイ」から始まって・・・。これがまた笑えた。

マスター役なんて意外と似てるじゃん、とか思いつつ。



テンポよくさすがクドカン!!(結構好き。顔じゃないよ、脚本が)って感じだったし、

笑いだけじゃなくて、ホロッとする場面もちゃんとある。ばかばかしいんだけど、それがまた

良かったりした映画だったなぁ。


これで「木更津キャッツアイ」も完結しちゃって寂しいけど、佐藤隆太がある番組で



そうかもしれないなぁ・・・って私も思ったよ。本音は続編期待しちゃうけどさ。

この映画を見た後は無性にドラマを最初から見たくなりました。来週にでもレンタルしようかな。

(みんな同じこと考えて、借りれないかもしれないが・・・)



「ぶっさん ばいばい」



公式HP こちら








次見たいのは、東野圭吾原作、生野慈朗監督。山田孝之、玉山鉄二、沢尻エリカの 「手紙」

「武士の一分」 かな。たぶん、「手紙」はレディースデー狙って(笑)

あとは、いっちゃんが 「DEATH NOTE」 を最近、TVでやっていたのを見て面白いから見たいと

言い出した。本当に行くかどうかは分からないけど、もしかしたら行くかも?しれない。。。


映画館に行っちゃうと「次はあれみたい・・・」っていうのが出てくるから、

しば~らくはまっちゃうんだよな、これが(爆)





人気blogランキングへ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.30 21:25:45
[TV・映画・音楽・舞台] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: